医療脱毛がおすすめのクリニック22選!効果・安さ・口コミを徹底比較

- おすすめ医療脱毛22社料金比較一覧
- 医療脱毛クリニックで後悔しない!比較するときのポイント5選
- おすすめの医療脱毛クリニックTOP3
- 全身脱毛(顔/vio含む)の料金が安い医療脱毛クリニックおすすめ5選
- 予約が取りやすい医療脱毛クリニックおすすめ5選
- 完了までの回数が少ない医療脱毛クリニックおすすめ3選
- 営業時間が長く仕事帰りも通いやすい医療脱毛クリニックおすすめ3選
- 脱毛の採用方式別おすすめの医療脱毛クリニックを紹介
- 【部位別】効果が高いおすすめの医療脱毛クリニックのランキング
- メンズにおすすめの医療脱毛は?人気5社を徹底比較
- 医療脱毛とサロン脱毛は何が違う?
- 医療脱毛で後悔や失敗したくない人必見!医療脱毛の注意点
- 医療脱毛に関するよくある質問
- おすすめ医療脱毛22社徹底比較のまとめ
「医療脱毛はどこのクリニックがおすすめ?」「医療脱毛するならどこのクリニックが自分位合っているのかな?」
このように、医療脱毛をしたい人は、どこのクリニックに行ったらいいのか迷います。
当記事では、医療脱毛をしたい人向けにおすすめクリニックを紹介。自分に合っているクリニックを見つけて、満足のいく脱毛をしましょう。
この記事を読むとわかること
- 医療脱毛おすすめクリニック一覧(料金比較)
- 医療脱毛クリニックを比較するときのポイント
- 全身脱毛(顔/vio含む)の料金が安い医療脱毛クリニックおすすめ5選
- 予約が取りやすい医療脱毛クリニックおすすめ5選
- 完了までの回数が少ない医療脱毛クリニックおすすめ3選
- 通いやすい医療脱毛クリニックおすすめ3選
- 脱毛の採用方式別おすすめの医療脱毛クリニック
- 【部位別】効果が高いおすすめの医療脱毛クリニックのランキング
おすすめ医療脱毛22社料金比較一覧

店舗名 | 全身脱毛料金 | 脱毛方式 | 特徴 | 店舗数・地域 |
---|---|---|---|---|
![]() | 全身脱毛+VIO 5回 | 熱破壊式 蓄熱式 | VIO脱毛込みの全身脱毛が安い | 全国62店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO・首・うなじ除く)5回 98,000円~ | 熱破壊式 蓄熱式 | 初回に5回分の予約が可能 | 全国85店舗 |
![]() | 全身脱毛+VIO 5回 | 蓄熱式 | 3つの波長を同時に照射 全身を効率的に脱毛 | 全国23店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 148,000円 | 熱破壊式 蓄熱式 | 3種類の脱毛器から選択 | 全国25店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 207,000円~ | 熱破壊式 | 脱毛器は効果の高い ジェントルマックスプロ | 1店舗 (渋谷) |
![]() | 全身脱毛(顔orVIO) 5回通常 | 熱破壊式 | VIO脱毛に特化 | 1店舗 (新宿) |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 205,000円 | 熱破壊式 蓄熱式 | 追加費用なし 麻酔代・シェービング代など | 全国22店舗 |
![]() | 全身脱毛+VIO 5回 | 蓄熱式 | あらゆる毛質に対応可能 | 全国15店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 263,780円 | 熱破壊式 蓄熱式 | 当日キャンセル無料 | 関西5店舗 |
![]() | 全身脱毛+うなじ 1回18,800円 | 熱破壊式 蓄熱式 | 都度払い制クリニック | 3店舗 渋谷 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO・首・うなじ除く)5回 132,000円~ | 熱破壊式 | 効果の感じやすい熱破壊式のみで脱毛 | 全国16店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔除く)7回 126,500円 | 蓄熱式 | 敏感肌も施術可能 | 全国7店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 125,000円~ | 蓄熱式 | 幹細胞点滴付き独自プラン | 全国8店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 159,500円~ | 蓄熱式 | 万が一のアフターフォローが充実 | 全国4店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 378,000円~ | 熱破壊式 医療IPL | 全身脱毛の施術が1回最短60分で完了 | 全国5店舗 |
![]() | 全身脱毛+顔+VIO 5回 | 蓄熱式 | 全身脱毛コースで生理保証付き | 全国10店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO・首・うなじ除く)5回 170,000円 | 蓄熱式 | シェービング代・麻酔無料 | 1店舗 (名古屋) |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 135,300円 | 蓄熱式 | 全身脱毛は通い放題プランあり | 3店舗 銀座 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 242,000円〜 | 熱破壊式 蓄熱式 | 多くのインフルエンサーも利用するクリニック | 全国8店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)5回 72,000円 | 熱破壊式 | 硬毛化では1年間の再照射無料保証付き | 3店舗 原宿 |
![]() | 全身脱毛 (顔・VIO除く)4回 174,240円 | 熱破壊式 医療IPL 蓄熱式 | どの店舗でも施術が受けられる | 全国135店舗 |
![]() | 全身脱毛 (顔除く)5回88,000円〜 | 熱破壊式 蓄熱式 | 眉下の施術が可能 | 全国22店舗 |
医療脱毛クリニックで後悔しない!比較するときのポイント5選
せっかく医療脱毛を始めるのなら、失敗することは避けたいですよね。
そこで、ここからは医療脱毛クリニックを比較するポイントを5つ紹介します。
次の5点をしっかり押さえてクリニックを選べば、自分に合う医療脱毛を始めることができるでしょう。
- クリニックまでの通いやすさ
- 脱毛プラン・料金
- 予約の取りやすさ
- 採用している脱毛方式
- 完了までの期間・回数
一つずつ詳しく解説していきます。
ポイント1|クリニックまでの通いやす
医療脱毛を始める際は、通いやすいクリニックがおすすめです。なぜなら、医療脱毛は1度で終了するものではなく、何回も通う必要がある施術だからです。
通いやすさの基準はそれぞれですが、自宅から近いクリニックや職場から通いやすいクリニックを選ぶとよいでしょう。
交通手段も考慮しておくとさらに便利に。車で利用するのであれば、駐車場完備のクリニックや提携駐車場があるクリニックがおすすめです。
ポイント2|脱毛プランの脱毛箇所のチェック
医療脱毛の全身脱毛は、クリニックによって施術する場所がかわります。
特に、「顔」「VIO」は含まれない場合があります。
クリニックごとに、全身脱毛の施術範囲は公式サイトに明記。必ずチェックしてから契約しましょう。
また、VIO脱毛でハイジニーナ(無毛状態)を希望している人は、ハイジニーナに対応できるのかを確認しておくとよいでしょう。
クリニックによっては、VIOラインのみの施術しか対応していない場合もあるので、注意が必要です。
ポイント3|予約の取りやすさ・キャンセル料金チェック
医療脱毛を進めていくうえで、予約の取りやすさは重要。できるだけ短期間で脱毛を終わらせたいのであれば、予約システムが整っているクリニックがおすすめです。
おすすめは、初回にまとめて予約を取れるクリニック。あとから予約が取れないという心配がなくなるので、休日が決まっている人はこちらを利用するとよいでしょう。
クリニックによっては、専用アプリでキャンセル情報を発信していることもあります。予定が変わりやすい人はこういったツールを使って予約が取れるクリニックもおすすめです。
また、生理が急に来てしまって、予約の日にいけなくなることもあるでしょう。
生理の日はなかなかずらせないため、予約はキャンセルすることになります。
クリニックごとにキャンセル料がどのくらいとられるのかもチェックしましょう。
>>医療脱毛で予約がとりやすいクリニックの詳細はここをクリック
ポイント4|採用している脱毛方式
脱毛方式は、施術時の刺激や効果の感じ方を左右する大きなポイントです。脱毛部位や刺激の感じ方に合わせて、脱毛方式を選択することをおすすめします。
脱毛方式による違いを表にまとめました。
種類 | 熱破壊式脱毛 | 蓄熱式脱毛 |
---|---|---|
ターゲット | 毛根(毛母細胞や毛乳頭) | バルジ領域 |
照射方法 | 高い出力で1発ずつ照射 | 低めの出力で連続して照射 |
効果の出方 | 施術後1週間程度でポロポロと抜け落ちる | 施術後2週間程度でゆっくり抜け落ちる |
向いている毛質 | ワキやVIOのような太い毛 | 産毛にも効果が期待できる |
刺激 | 部位によって刺激が強い場合ある | 比較的刺激が少ない |
特徴 | 昔から医療脱毛行われている方法 | 近年、新たな理論のもと登場した方法 |
ポイント5|完了までの期間・回数
医療脱毛は、基本的に毛周期に合わせて2~3ヶ月に1回ペースでの施術が必要ですが、クリニックによっては1ヶ月に1回通える場合があります。
脱毛を早く終わらせたい人は、脱毛完了までにかかる回数や期間を事前に確認しておくとよいでしょう。
なお、すべての人が目安どおりに終わるわけではありません。毛量や肌質によっても変わってくるものなので、医療脱毛は余裕を持ってはじめるようにしましょう。
おすすめの医療脱毛クリニックTOP3
紹介した22社の中から総合的にみて、おすすめの医療脱毛クリニックTOP3を紹介します。
料金の安さや無料サービスが充実しているクリニックのため、初めて脱毛を通う方にも乗り換えを考えている方にもおすすめです。
クリニック | おすすめポイント |
---|---|
![]() エミシアクリニック | ・アフターケアとフォローアップが充実 ・ジェントルマックスプロ出の施術 ・毛質や肌質に困らずだれでも脱毛できる |
![]() ブリリアスキンクリニック | ・シェービング代や麻酔台が無料 ・1回で全身すべての施術が可能 ・生理中でもVIO脱毛が可能 |
![]() TCB東京中央美容外科 | ・初回に5回分の予約可能 ・脱毛プランが豊富 |
エミシアクリニック

全身脱毛が230,000円から受けられます。今なら夏の準備応援キャンペーンで全身脱毛に顔かVIOをつけたプランが240,000円となっており、全身脱毛と変わらないような値段でお得です。
その他にもお得なプランがあるので、ぜひチェックしてみてください。
エミシアクリニックは熱破壊式を採用している医療脱毛クリニックで、さまざまな毛質・肌質に対応しています。口コミでは、スタッフの丁寧さや気遣いが素晴らしいと評価が高いクリニックです。
熱破壊式は刺激が強いと不安な方も多いと思いますが、毎回確認しながら照射を行ってくると安心の声も多くあげられています。
ブリリアスキンクリニック

ブリリアスキンクリニックは夏準備価格の割引があり、全身脱毛に顔かVIOを追加したプランが240,000円で受けられます。一番人気のメニューはVIOプランで、粘膜ギリギリまで照射が可能です。
ブリリアスキンクリニックは、脱毛効果を実感しやすいと言われる熱破壊式を採用しています。気になるのは刺激だと思いますが、毛の濃いVIOは常に気にかけ、スタッフの配慮が素晴らしいと評価が高いです。
麻酔料は無料ですので不安な方は、スタッフと相談するのがおすすめです。平日は21時まで営業していて、駅からも近いので忙しい方にも通いやすいでしょう。
TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科は、全身クイック脱毛が98,000円で受けられます。その他にも脱毛プランが多く、回数の選択も細かく分けられているので、自分に合ったプランが見つけられるでしょう。
契約した回数で満足できなかった場合も、追加の照射が半額以下の料金で受けられます。
熱破壊式と蓄熱式の脱毛器を採用しており、全ての波長を使い分けることでさまざまな毛質・肌質に対応可能です。
大手のクリニックで店舗数が多く、初回来院時に5回分の予約がまとめて取れるので、予約が取りやすい・通いやすいと高い評価を得ています。
全身脱毛(顔/vio含む)の料金が安い医療脱毛クリニックおすすめ5選
医療脱毛の料金が安いクリニックは以下の5院です。
- エミナルクリニック
- じぶんクリニック
- TCB東京中央美容外科
- トイトイトイクリニック
- アリシアクリニック
エミナルクリニックはVIO脱毛を含む全身脱毛が5回76,000円

エミナルクリニックの特徴
- 利用店舗によって施術料金が異なる
- VIO脱毛込みの全身脱毛がお得
- 自社開発の脱毛器を使用
主なプラン【5回コース】 | A地区料金(税込) | B地区料金(税込) |
---|---|---|
全身脱毛 全身+VIO | 76,000円 | 155,000円 |
全身+顔 全身+顔+VIO | 144,000円 | 221,000円 |
※エミナルクリニックを初めて利用する人限定
エミナルクリニックは、全国に62店舗を展開する美容クリニック。VIO脱毛込みの全身脱毛がお得に利用できます。
上記の料金は、エミナルクリニックを初めて利用する人限定のプランです。A地区なら、全身脱毛が5回76,000円で始められます。
エミナルクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | クリスタルプロ(蓄熱式・熱破壊式切り替え) |
---|---|
麻酔代 | 1部位3,000円 |
シェービング代 | 1部位1,000円(背中などは無料) |
キャンセル期限 | 要問合せ |
店舗数 | 62店舗 |
営業時間 | 11:00~21:00(店舗により異なる) |
エミナルクリニックの口コミ
・「初回が1番vioの施術が痛かったです。神戸院の方は皆さんすごくいい人ばかりで優しく丁寧で接客は最高だと感じました。勧誘もなかったです。 効果がでる人にはとてもいいところだと思います。私は効果が薄かったので結果的に思ったより料金は高く感じました。」 ・「しっかりと料金説明やメリットデメリットを説明してくださり、分からないところを質問した際も細かく教えてくれました。医師の面談もあり、火傷や怪我等の不安も解消できました。 想像以上に脱毛効果を感じました。総合的に私は特に不満もなく周りにもオススメしたいと思いますが、敢えてあげるならやっぱり施術は痛いです。」 |
※口コミは一部抜粋
じぶんクリニックは当日のキャンセル料が無料

じぶんクリニックの特徴
- 当日キャンセルでもキャンセル料がかからない
- じぶんクリニックを初めて利用する人はさらにお得
- 3つの波長を同時に照射できる脱毛器を使用
主なプラン【5回(4回プラン+特典1回※)】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO | 77,000円 |
全身+VIO+顔 | 143,000円 |
※じぶんクリニックを初めて利用する人には全身+VIO 1回分無料でプレゼント
じぶんクリニックは、全国に23店舗を展開する医療脱毛クリニックです。3つの波長を同時に照射できる脱毛器を使用して、効率的に全身脱毛を行っていきます。
2023年3月現在、1周年キャンペーン中です。4回プランに特典1回が追加されるお得なプランが利用できるので、気になる人は早めの申し込みをおすすめします。
じぶんクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ソプラノチタニウム(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 1部位3,300円 |
シェービング代 | えり足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥のみ無料 |
キャンセル期限 | 当日キャンセル可能 |
店舗数 | 23店舗 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
じぶんクリニックの口コミ
・「クリニックと名がつきますが、サロンなみに綺麗でおもてなし感もあります。部位によっては多少痛みを感じる時もありますが、常に看護師さんが声をかけてくれるので安心出来ます。 3回目の施術が終わった段階で、まだ毛は生えてきていますが、最初の頃に比べると毛質の太さや毛量はかなり変わってきました。」 ・「医療脱毛とは思えないリーズナブルな料金に魅かれ通い始めました。明るく清潔感のあるクリニックなので、気持ちよく施術が受けられます。3回目の施術ぐらいから脱毛効果がはっきり実感でき、安くても効果はしっかり現れています。 医療脱毛は痛いと聞いていましたが、ほとんど痛みを感じず拍子抜けしました。スタッフも話しやすく、おすすめのクリニックです。」 |
※口コミは一部抜粋
TCB東京中央美容外科はまとめて5回分の予約が取れる

TCB東京中央美容外科の特徴
- 初回に5回分の予約がまとめて取れる
- 2つのコースから選んで施術
- 契約した店舗に関係なく通える
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛クイック(VIO・顔・うなじ・首なし) | 98,000円 |
全身脱毛オーダーメイド 全身(VIO・顔なし) | 198,000円 |
全身脱毛オーダーメイド 全身(顔 or VIO) | 298,000円 |
全身脱毛オーダーメイド 全身+VIO+顔 | 389,000円 |
TCB東京中央美容外科は、全国に85店舗を展開する美容クリニックです。
転院手数料が必要なく、近くの店舗で脱毛が受けられるので、引っ越しや転職などで通えなくなる心配はありません。
選ぶコースによって、施術方法が違います。脱毛プランが多いため、乗り換えを考えている方でも自分の好みに合ったプランが選べます。
予約のキャンセルは、当日3時間前まで可能です。
生理日と予約がかぶってしまっても、対応しやすいのがうれしいポイント。予定が変わりやすい人も利用しやすいクリニックです。
TCB東京中央美容外科の基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ラシャ(蓄熱式・熱破壊式切り替え) メディオスターNextPRO(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 2,750円~ |
シェービング代 | 記載なし(有料) |
キャンセル期限 | 予約時間3時間前まで |
店舗数 | 85店舗 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TCB東京中央美容外科の口コミ
・「説明は結構テンポが良くて、自分のやりたいメニューや予算を伝えればそれをちゃんと汲み取ってくれました。今2回目が終了しましたが、施術してくださる時も丁寧ですし特にVIOは効果が実感しやすいです。」 ・「結果として大満足!脇とVIOのみでまだ2回目ですが、もとが毛深いため1回でかなり薄くなりました。痛みも心配でしたが、驚くほどありませんでした。かなり冷やしながら照射してくださるので、冷たいという感覚に紛れるのか痛みは本当に気になりません。 予約も希望日で取れなかったことはないし、特殊な機械のため3週間~月1での施術ができるそうです。」 |
※口コミは一部抜粋
トイトイトイクリニックは硬毛化への再照射が無料

トイトイトイクリニックの特徴
- 硬毛化への再照射が可能
- 脱毛効果が分かりやすい熱破壊式脱毛を採用
- Vラインや鼻下のお試しが可能
主なプラン | 料金(税込) |
---|---|
全身(VIO・顔なし) | 72,000円 |
全身+VIO、全身+顔 | 123,500円 |
全身+VIO+顔 | 175,000円 |
トイトイトイクリニックは、東京に3店舗を展開する医療脱毛クリニックです。
医療脱毛のリスクのひとつである硬毛化への再照射が可能。産毛の脱毛を考えている人におすすめしたいクリニックとなっています。
肌への刺激が不安な人は、お試し利用がおすすめ!
トイトイトイクリニックでは、鼻下やワキ、Vラインなど刺激を感じやすい部位のお試しが可能です。1部位100~500円なので、通常の料金よりかなりお得に利用できます。
トイトイトイクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ライトシェアデュエット(熱破壊式) |
---|---|
麻酔代 | 3,300円 |
シェービング代 | 1部位1,100円(うなじ・背中・おしりは無料) |
キャンセル期限 | 前日20時まで(VIOは当日キャンセル可能) |
店舗数 | 3店舗 |
営業時間 | 11:00~20:00(店舗によって異なる) |
トイトイトイクリニックの口コミ
・「もともと剛毛のVIOが、細い毛がホワホワまばらに生えてくる程度まで減りました。全箇所で、痛みを我慢できるなら出力上げていこうという看護師さんのスタンスを感じました。我慢できる顔と全身はほぼ最大出力、VIOだけは最低の一個上でフィニッシュしました。安く効果を求める人向けです。看護師さんは都度優しく声掛けしてくれます。」 ・「脇とVIOを契約。カウンセリング時、わずらわしい勧誘などは特になかった。接客はかなりたんたんとしているイメージ。予約は取りづらいとの口コミも多いが、施術後の次回予約をとる際、土日祝でも2ヶ月後+2週間くらいの誤差で取れる(新宿)。 施術は、確かに担当によって手順のバラツキがあるようには感じるが、さほど不満には思わない。」 |
アリシアクリニックは眉下まで照射可能

アリシアクリニックの特徴
- 他院では対応していないことが多い眉下の脱毛も可能
- 全身脱毛専門のクリニック
- 3種類の脱毛器を導入
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO | 88,000円〜 |
全身+VIO+顔 | 163,000円 |
アリシアクリニックは、全国に22店舗を展開する医療脱毛クリニック。全身脱毛を専門に行っています。
主なプランは2種類で、どちらのプランもVIO脱毛が含まれています。シンプルなプラン設定です。
当日キャンセルが可能なのがうれしいポイント。急に生理が来てしまったり、仕事の予定が入ったりしても慌てることなく対応できます。
アリシアクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ソプラノチタニウム(蓄熱式) スプレンダーX(熱破壊式) ライトシェアデュエット(熱破壊式) |
---|---|
麻酔代 | 1部位3,300円 |
シェービング代 | 4,000円 |
キャンセル期限 | 当日キャンセル可能 |
店舗数 | 22店舗 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
アリシアクリニックの口コミ
・「人気のサロンに比べたら全然予約が取れるほうだと思います。電話予約より断然アプリがいいと思います。仕事の合間とかにも予約状況とか見れるし、絶対前より便利になりました。予約キャンセルした人とか、変更した人とかの空きが出て、意外にすっと取れることもあるのでおすすめです!」 ・「エステ系の脱毛に通っていたのですが、効果が無くクリニックに乗り換えしました。 痛みはエステよりも強いものの、とてもきれいになりました。照射するときには、痛みから気をそらすよう声をかけてくれました。(※横浜院利用です)美容系によくあるという営業トークもほとんどなく、快適です。」 |
※口コミは一部抜粋
予約が取りやすい医療脱毛クリニックおすすめ5選
キャンセル料が無料・店舗数が多いなど予約枠が多い医療脱毛クリニックは以下の5院です。
- リゼクリニック
- 大美会クリニック
- スキミークリニック
- リアラクリニック
- 湘南美容クリニック
リゼクリニックは当日キャンセルも無料

リゼクリニックの特徴
- 当日キャンセル無料
- 3つの脱毛器から施術可能
- 全身脱毛が6万円OFF
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身(VIO・顔なし) | 148,000円 (定価より44,000円OFF) |
全身+(顔 or VIO) | 174,000円 (定価より78,000円OFF) |
全身+VIO+顔 | 198,000円 (定価より90,000円OFF) |
リゼクリニックは、全国に25店舗を展開する美容クリニックです。
当日急な予定が入ってしまっても、施術の3時間前まではキャンセル料が無料なので、忙しい方にも向いているクリニックです。
3つの脱毛器から肌質や毛質に合った脱毛器で施術をおこなっていくので、蓄熱式か熱破壊式で迷っている方にもおすすめできます。
2023年7月1日から【リゼの夏まつり 新プラン】を開催中。上記全身脱毛プランが定価より4万円以上もお得になっています。
リゼクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ラシャ(蓄熱式・熱破壊式切り替え) メディオスターNextPRO(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 3,300円 |
シェービング代 | 剃り残し無料 |
キャンセル期限 | 予約時間3時間前まで |
店舗数 | 25店舗 |
営業時間 | 10:00~20:00 |
リゼクリニックの口コミ
・「別の医療脱毛から乗り換えましたが、照射後はヒゲやVIOはきちんと抜け落ちて、全身も毛の伸びがゆっくりになってきていて効果を感じられます。スタッフさんも丁寧です。」 ・「先日、リゼ横浜さんでヒゲ、VIO、全身の照射をして頂きました。担当して頂いた男性看護師のみかわさんは、次にどこを照射するのかをわかりやすく説明してから照射してくれたり、痛い箇所は当てる前に痛みを感じやすいところですと伝えてくれたので、心の準備ができて、安心して受けられました。」 |
※口コミは一部抜粋
大美会クリニック

大美会クリニックの特徴
- 最短5ヶ月で脱毛完了
- 3つの脱毛器から施術可能
- 当日キャンセル無料
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身(VIO・顔なし) | 263,780円 |
全身+VIO+顔 | 362,780円 |
大美会クリニックは、関西に5店舗展開しており、営業時間が長いので仕事終わりにも通いやすいクリニックです。
3種類の脱毛器を採用しているので、さまざまな毛質・肌質にも対応しています。さらに、施術時間が顔・VIOを含む全身脱毛でも約30分と他社と比較しても早いです。
毛周期に関係なく照射ができるため、最短5ヶ月で完了します。通いやすさを重視する関西にお住まいの方におすすめのクリニックです。
大美会クリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | スプレンダーX(熱破壊式) ジェントルマックスプロ(熱破壊式) |
---|---|
麻酔代 | 1部位3,300円 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル期限 | 予約時間までの連絡で無料 |
店舗数 | 関西5店舗 |
営業時間 | 月・土 11:00~21:00 日・祝 11:00〜20:00 |
大美会クリニックの口コミ
・「スタッフさんの対応がとても親切でカウンセリングも分かりやすかったです。」 ・「とても丁寧に施術してくれました。痛みに弱い方なのですが、痛みに合わせて調整してくれたりと、肌が弱い方でも通いやすいクリニックだと思います。また、脱毛後にパウダールームを使えるので、出かける前にも通いやすい場所です。」 |
※口コミは一部抜粋
スキミークリニックは都度払い専門の脱毛クリニック

スキミークリニックの特徴
- 都度払い専門の脱毛クリニック
- 駅近で通いやすい
- スキミークリニックオリジナルの脱毛器
主なプラン【1回】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+うなじ | 18,800円 |
全身+うなじ+(顔 or VIO) | 27,800円 |
全身+うなじ+顔+VIO | 33,900円 |
スキミークリニックは、都度払い制の脱毛クリニックのため、契約に縛られずに自分のペースで通えるのが特徴です。
渋谷・梅田・福岡の3店舗ですので、通える方は限られますが、スキミークリニックの脱毛器は蓄熱式と熱破壊式が可能ですので、太く濃い毛はもちろん産毛にも脱毛効果が期待できます。
営業時間が長く、予約枠を多く確保できるように工夫されているクリニックです。お近くにお住まいの方は、チェックしてみてください。
スキミークリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | オリジナル脱毛器(蓄熱式・熱破壊式) |
---|---|
麻酔代 | 記載なし(有料) |
シェービング代 | 背中・うなじ・Oライン無料 |
キャンセル期限 | 予約の前日18時まで |
店舗数 | 3店舗 |
営業時間 | 11:00〜21:00 |
スキミークリニックの口コミ
・「2人がかりで施術してくださるので、顔なしの全身脱毛で1時間強で終了。手際よく且つ、細かく照射して下さっているなというのが伝わる。スタッフさんが優しく声かけしてくださってVIOの痛みになんとか耐えれた!ジェルが温かくて寒さを感じにくいのもよかった。」 ・「都度払い制で施術前に決済をし、脱毛器の種類を選択できるクリニックでした。他院に通っていましたが、施術が丁寧で好印象です。帰る時に予約すると1,000円オフだったので次回の予約もしました。」 |
※口コミは一部抜粋
リアラクリニックは敏感肌の人も施術が受けられる

リアラクリニックの特徴
- 敏感肌への施術が可能
- 肌への刺激が少ない蓄熱式脱毛を採用
- 初めて利用する人限定プラン登場
主なプラン【6回+1回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO+うなじ | 126,500円 |
全身+VIO+うなじ+顔 | 198,000円 |
※リアラクリニックを初めて利用する人限定
リアラクリニックは東京や名古屋など、7店舗を展開する美容クリニックです。採用しているのは蓄熱式脱毛。比較的刺激が少ないため、敏感肌への施術にも対応しています。
リアラクリニックを初めて利用する人限定プランが登場し、6回分の料金で7回の施術利用が可能です。こちらは期間限定プランなので、早めの申し込みをおすすめします。
リアラクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | メディオスターNextPro(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 3,300円 |
シェービング代 | 背中・うなじ・Oライン無料 |
キャンセル期限 | 当日キャンセル可能 |
店舗数 | 7店舗 |
営業時間 | 11:00〜20:00(横浜院のみ10:00〜19:00) |
リアラクリニックの口コミ
・「施術はしっかり何往復もしてくれて、打ち漏れを感じたことはありません。接客はすごく丁寧というわけではないですが、やたら話しかけられたり商品を勧められたりもないので、割と気楽に通えてます。 効果はめちゃくちゃありました。指に関しては、気になってた毛穴すら目立たなくなってます。もちろん個人差で合う合わないがあると思いますが、私にはめちゃくちゃ合ってたみたいです。」 ・「池袋院にて5回目が終了しました。効果に関しては、Vラインはまだかかりそうなものの他の部位はかなり減毛しています。 予約に関しての口コミを見かけましたが、一度キャンセルした際は2ヶ月先になってしまったものの予約した日にきちんと来院すれば2ヶ月周期で通えるかと思います。 最近はLINEでキャンセルのお知らせも回ってくるのでありがたいです。」 |
※口コミは一部抜粋
湘南美容クリニックは全国どの店舗でも施術が受けられる

湘南美容クリニックの特徴
- 全国100店舗以上、どの店舗でも施術が受けられる
- 予約時に脱毛器の指定が可能
- 平日料金あり
主なプラン【6回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身(VIO・顔なし) | 244,200円 |
全身+VIO+顔 | 297,000円 |
手足スッキリセット | 213,880円 |
湘南美容クリニックは、全国に100店舗以上を展開する美容クリニック。どの店舗でも施術が受けられるのが特徴となっています。
脱毛プランは豊富で、全身から部分的な脱毛まで対応可能です。平日限定料金が設定されているプランもあるため、平日の仕事終わりに利用するのもおすすめ。詳しい料金プランは、公式サイトをご確認ください。
湘南美容クリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ウルトラ美肌脱毛(医療IPL) ジェントルレーズ(熱破壊式) ALEX(熱破壊式) メディオスター(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 2,000円~ |
シェービング代 | 10分間無料 |
キャンセル期限 | 予約日の2日前まで |
店舗数 | 135店舗 |
営業時間 | 10:00~19:00(店舗によって異なる) |
湘南美容クリニックの口コミ
・「脇とVIOで通っています。まだ1,2回目なので量はそんなに変わっていませんが、毛も細くなってきてるのが分かり、満足してます。痛みは、敏感な所は麻酔なしでギリギリ我慢できるくらいの痛さ、熱さで、それだけ効いてると思って耐えています。」 ・「ワキ脱毛で通っていましたが、数回で効果がありました。 施術者によっては痛みを感じることもありましたが、5回程度しか照射していないのに、6年経った今でも何も生えてきません。受付の方の対応もすごく親切だったため、機会があれば他の部位の脱毛でも利用したいと思っています。」 |
※口コミは一部抜粋
完了までの回数が少ない医療脱毛クリニックおすすめ3選
脱毛完了までの回数には個人差がありますが、初めて脱毛をする方は、太く濃い毛に脱毛効果が高い熱破壊式がおすすめです。
医療脱毛クリニックの中で熱破壊式を採用しており、口コミのよい3院を紹介します。
- エミシアクリニック
- ブリリアスキンクリニック
- ルシアクリニック
エミシアクリニックは熱破壊式で効果を実感

エミシアクリニックの特徴
- 認可済み脱毛器を使用
- 請求額は脱毛料金のみ
- 無理な勧誘・提案がないため安心
夏の準備キャンペーン価格実施中【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔なし) | 230,000円 |
全身脱毛+(顔 or VIO) | 通常299,000円→240,000円 |
全身脱毛+VIO+顔 | 350,000円 |
エミシアクリニックでは、厚生労働省に認可されたジェントルマックスプロという脱毛器のみを扱っています。
熱破壊式で効果を実感しやすいのが特徴的で、予約のタイミングを問わずジェントルマックスプロでの施術を受けられますよ。
追加料金はかからず、全て脱毛料金に含まれているため、予算を超えた不明の請求が発生することもありません。
そして、患者一人ひとりに合わせた脱毛プランを提案してくれますが、無理な勧誘などはなく、希望する施術箇所や予算に合わせた提案をおこなっていて安心できます。
現在、夏の準備キャンペーンで全身脱毛+顔 or VIOが240,000円になっており、平日通いは220,000円とさらに安くなっています。
検討中の方はぜひこの機会に脱毛デビューがおすすめです。
エミシアクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ジェントルマックスプロ(熱破壊式) |
---|---|
麻酔代 | 1部位1,100円 |
シェービング代 | 剃り残し・手の届かない範囲:無料 |
キャンセル期限 | 予約の2営業日前まで |
店舗数 | 1店舗 |
営業時間 | 10:00〜20:00 |
エミシアクリニックの口コミ
・清潔で施術の説明も丁寧でした。ここにしてよかったと思います。効果も私は1回目からすぐ感じられて満足です。カウンセリングの方も丁寧に説明してくれて気に入りました。レーザーだからなのかシミも薄くなり肌がきれいになりました。 ・エミシアクリニックは産毛と硬毛化にはヤグレーザーが効果ありって説明してくれて。看護師と相談して肌の状態見ながらヤグレーザーにできるそうで。硬毛化してしまった場合には1回分照射無料の保証もあるのでやっぱり安心感ある。 |
※口コミは一部抜粋
ブリリアスキンクリニックはVIOのデザインが可能

ブリリアスキンクリニックの特徴
- VIO脱毛に特化
- 生理中も医療脱毛が可能
- 麻酔・シェービング代無料
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+(顔 or VIO) | 通常:299,000円 夏準備価格:240,000円円 |
VIOプラン | 通常66,000円 |
ブリリアスキンクリニックは、VIO脱毛に特化している医療脱毛クリニックです。
ハイジーナ・ナチュラル・トライアングル・オーバルなどからデザインを決め、より理想に近いVIO脱毛が実現できますよ。
「VIOの毛量を減らしたいけど、全部は無くしたくない」という方におすすめです。
医療脱毛は、生理期間中にVIO脱毛ができないところが多いですが、ブリリアスキンクリニックはタンポン装着で生理期間も脱毛できます。
ただ、生理期間中は肌トラブルが起きやすいなどのリスクがあるので、生理期間中の脱毛は、医師と相談をしておこないましょう。
麻酔代やシェービング代がかからないのも、嬉しいポイントです。
ブリリアスキンクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ジェントルマックスプロ(熱破壊式) |
---|---|
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 手の届かない範囲の剃り残し:無料 |
キャンセル期限 | 予約の2営業日前20時まで |
店舗数 | 1店舗 |
営業時間 | 平日12:00〜21:00 土日:11:00〜20:00 |
ブリリアスキンクリニックの口コミ
・全身脱毛し終わってますが地味に残っている部分が気になって行ってみました! 新しいクリニックでとても綺麗で清潔感があります。 カウンセリングももちろん丁寧にしてくれるのですがその他の気遣いが素晴らしかったです。 施術も痛みはなく、そのまま寝てしまいそうになるくらいでした✨ また気になるところが出てきたらお願いしたいと思います!・ひげとvioの施術をしていただきました。担当してくれた方は事前の説明もわかりやすくていねいで、常に気にかけてくれる、配慮が行き届いた方でした。めちゃくちゃ安心できました🤗 まだ数回なので効果はこれから出てくるかと思いますが、肌トラブルもなく、内容には満足しています。 クリニックも清潔感があり、スタッフの方も和やかで話しやすく、ストレスを感じることなく過ごせるクリニックです。 脱毛で迷っている方、不安に感じている方、おすすめですよー! |
※口コミは一部抜粋
ルシアクリニックは薬事承認を取得した熱破壊式脱毛のみを採用

ルシアクリニックの特徴
- 効果を実感しやすい熱破壊式脱毛のみを採用
- 脱毛効果だけでなく、シミやそばかすを薄くする効果も期待できる
- 複数のレーザーを使い分けて施術
ルシアクリニックは、全国に16店舗を展開する美容クリニック。脱毛効果を感じやすい熱破壊式のみを採用しており、他院で効果を感じられなかった人にもおすすめです。
脱毛器は基本的に2種類を使い分けて施術。大阪心斎橋院と京都烏丸院のみ、ダイオードレーザー脱毛器を導入しています。
複数のレーザーを使って施術しているので、全身のあらゆる毛質に対応可能です。
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+(顔 or VIO) | 138,000円 |
全身+VIO+顔 | 193,000円 |
全身まるごと脱毛 全身(VIO・顔・襟足・首なし) | 132,000円〜 |
ルシアクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ジェントルレーズプロ(熱破壊式) ジェントルマックスプロ(熱破壊式) ベクタス:大阪心斎橋院・京都烏丸院のみ(熱破壊式) |
---|---|
麻酔代 | 3,300円 |
シェービング代 | 剃り残し無料(剃り残しが多い場合は別途) |
キャンセル期限 | 前日18時まで |
店舗数 | 16店舗 |
営業時間 | 月~土 11:00~20:00 日・祝 10:00~19:00 |
ルシアクリニックの口コミ
・「全身脱毛で京都のクリニックに通っています。熱破壊式の脱毛を希望していたので効果は満足しています。 気になっていた鼻下や頬の横側も毛がなくなり、肌のくすみが取れた気がします。VIOの脱毛もまだしっかりとした毛は生えてきますが、生えるスピードの間隔がかなりゆっくりになってきてます。Vラインの上の方はほとんどなくなりました。」 ・「簡潔に言うと、安心感があり説明も十分に感じました。デメリットも隠さずオープンにしっかり説明してくれたことに安心して任せられるなと思います。 実際の脱毛効果については、ジェントルレーズプロを取り扱いしているクリニックなのでやっぱりエステとは全く別物でした。2回を終えたところですが、あきらかに効果は実感してます。」 |
※口コミは一部抜粋
営業時間が長く仕事帰りも通いやすい医療脱毛クリニックおすすめ3選
営業時間が長く、駅近で通いやすいクリニックは以下の3院です。
- レジーナクリニック
- フレイアクリニック
- ジェニークリニック
レジーナクリニックは麻酔代・シェービング代が無料

レジーナクリニックの特徴
- 追加料金が一切かからない
- 平日は21時まで営業
- 部位によって脱毛器を使い分けて施術
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔なし) | 205,000円 |
全身脱毛+VIO | 280,250円 |
全身脱毛+顔 | 294,500円 |
全身脱毛+VIO+顔 | 360,000円 |
レジーナクリニックは、全国に22店舗を持つ医療脱毛クリニック。麻酔代、シェービング代など、追加料金がかからないのが大きな特徴です。
3種類の脱毛器を導入しており、部位や肌質によって使い分けて施術を行います。コースは最大12回コースまで選択可能。コース終了後の追加照射は、1回料金の半額で施術が受けられます。
レジーナクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ジェントルレーズプロ(熱破壊式) ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式) ソプラノチタニウム(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 無料 |
キャンセル期限 | 予約の2営業日前の20時まで |
店舗数 | 22店舗 |
営業時間 | 月〜金 12:00〜21:00 土・日・祝 11:00~20:00 |
レジーナクリニックの口コミ
・「いろいろクリニックがあるため悩みましたが、レジーナを選んで良かったです。予約は思ってたよりも取れると思います。びっくりしたのが直近の予約空きがでたとの事で連絡くれたことです。私は予定が合わず無理でしたが、また空き次第連絡くれるとのことでした。」 ・「顔・VIOを除く全身脱毛で大宮院を利用しています。院内は綺麗で受付の方も優しい人が多いと思います。しかし、施術するスタッフにあたりはずれがあると感じました。照射していて、痛みは大丈夫かと声をかけてくれる人もいれば、施術中に商品の勧誘をしてくる方もいました。」 |
※口コミは一部抜粋
フレイアクリニックは肌にやさしい蓄熱式脱毛を採用

フレイアクリニックの特徴
- 肌への刺激がやさしい蓄熱式脱毛
- 平日21時まで営業
- 2つの脱毛コースから好きなコースが選べる
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO(クイックコース) | 134,600円 |
全身脱毛(VIO・顔なし) | 173,800円 |
全身脱毛+(顔 or VIO) | 245,520円 |
全身+VIO+顔 | 316,030円 |
フレイアクリニックは、全国に15店舗を展開する医療脱毛クリニックです。採用しているのは蓄熱式脱毛。肌への刺激を抑えて医療脱毛を始めたい人におすすめです。
脱毛プランは「クイックコース」と「安心コース」に分かれており、好きなコースが選択できます。主な違いは施術スピードと保証内容。麻酔やシェービングの追加料金が心配な人は、安心コースがおすすめです。
フレイアクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | メディオスターNeXT PRO(蓄熱式) メディオスターモノリス(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 1部位3,000円(安心コースは無料) |
シェービング代 | 手の届かない範囲無料(クイックコースは除く) |
キャンセル期限 | 予約日前日19時まで |
店舗数 | 15店舗 |
営業時間 | 月〜金 12:00~21:00 土・日・祝 11:00〜20:00 |
フレイアクリニックの口コミ
・「全身+VIO8回 +顔5回+うなじ5回で契約してます。まだ2回しか消化していませんが、受付の方や施術スタッフの対応に現在は特に不満はありません。受付の方の笑顔での接客もステキですし、施術中の声掛けも必ず行ってくださいますので安心してお任せしています。」 ・「医療脱毛は初めてだったので価格や痛みが心配でしたが、蓄熱式という機械の説明や、使用する蓄熱式脱毛機2種類の違い、予約保証についてなど詳しく説明してくれました。わからないことをかなり色々と質問しましたが、カウンセラーさんは1つ1つにメリットデメリットを交えて詳しく答えてくれました。」 |
※口コミは一部抜粋
ジェニークリニックは幹細胞点滴付きプランあり

ジェニークリニックの特徴
- 幹細胞点滴付きプランあり
- 3つの波長を同時に照射できる脱毛器を使用
- VIO追加保証も選べる
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔なし) <幹細胞点滴1回付き> | 125,000円 |
全身+VIO <幹細胞点滴1回 or VIO3回追加> | 258,000円 |
全身+顔 <幹細胞点滴1回付き> | 258,000円 |
全身+VIO+顔 <幹細胞点滴1回 or VIO3回追加保証> | 346,000円 |
ジェニークリニックは、東京・大阪・名古屋など8店舗を展開しています。全身脱毛とVIO脱毛のみを取り扱っており、さまざまな特典付きのプランが特徴です。
特典には幹細胞点滴とVIO追加保証があり、プランによっては好きなものが選べます。脱毛をしっかりやりたいのであればVIO追加、美肌治療に興味があれば幹細胞を選ぶとよいでしょう。
ジェニークリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 剃り残し無料 |
キャンセル期限 | 記載なし |
店舗数 | 8店舗 |
営業時間 | 9:00〜21:00(店舗によって異なる) |
ジェニークリニックの口コミ
・「元々の毛の濃さにはよると思いますが、私にはすごく合っていたようで、毎日処理しないと気になって仕方なかった毛がよく見ないとわからない程度に5回ですることができました。痛みも濃い所は我慢できるくらいの痛み、それ以外はあったかいな〜くらいで終わる感じでした。」 ・「医療脱毛だけど痛みは少ないというのを売りにしているクリニックです。たしかに痛みを感じない部分の方が多いですが、私は指、スネ、ヒザ、ワキ、顔は痛みを感じながら耐えていました。VIOに関してはデリケートで痛みを感じやすい部分ということで、いちばん弱い照射パワーだったおかげか特に痛くはなかったです。ショット打ちは痛みを我慢するしかないそうです。クルクルならパワーを調節して弱めた場合は時間をかけて行うらしい。」 |
※口コミは一部抜粋
脱毛の採用方式別おすすめの医療脱毛クリニックを紹介
医療脱毛の脱毛方式は主に熱破壊式と蓄熱式に分かれます。それぞれの脱毛方式でおすすめの医療脱毛クリニックは以下の6院です。
- HAABビューティークリニック
- ミラクリニック
- しらゆきクリニック
- 椿クリニック
- カンナム美容外科
- TAクリニ
HAABビューティークリニックは熱破壊式と医療IPL脱毛を採用

HAABビューティークリニックの特徴
- 医療IPL脱毛と熱破壊式脱毛に対応
- 脱毛器を選んで施術が受けられる
- 1ヶ月に1回ペースで施術が可能
主なプラン | 料金(税込) |
---|---|
セレクト8脱毛 (全身のパーツから8つ選択) | 5回122,500円〜 |
全身脱毛(VIO・顔なし) | 5回378,000円~ |
全身+VIO+顔 | 5回490,000円~ |
HAABビューティークリニックは、東京・大阪など5店舗を展開する美容クリニックです。
医療脱毛は、医療IPL脱毛と熱破壊式脱毛に対応。脱毛器ごとにプランが用意されているので、自分の好みに合う施術が受けられます。
プランは1回から選べ、都度払いでの利用も可能です。まとまったお金がない人や、肌状態を見て回数を調節したい人にぴったりの利用方法になっています。
HAABビューティークリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | カロン(医療IPL脱毛) ジェントル(熱破壊式) |
---|---|
麻酔代 | 記載なし |
シェービング代 | 剃り残し1部位550円 未処理の場合1部位2,200円 |
キャンセル期限 | 予約日の2日前の19時まで |
店舗数 | 5店舗 |
営業時間 | 10:00~19:00(店舗によって異なる) |
HAABビューティークリニックの口コミ
・「カウンセラーの方の距離感が私は好き。ガツガツした営業の感じではなく、こちらの立場になって考えてくれたり話してくれるので信用できます。人によって好き嫌いはあるだろうけど、私は好きでした。」 ・「無事に全身脱毛を終えることができました。 医療脱毛は決して安くないのでお願いしてからも多少不安がありましたが初回から変わらない丁寧な脱毛で安心しました。毎度痛みの程度を聞いてくださったのでとても良かったです。」 |
※口コミは一部抜粋
ミラクリニックは刺激を感じにくい蓄熱式脱毛を採用

ミラクリニックの特徴
- 最短5ヶ月で脱毛完了
- 肌にやさしい蓄熱式脱毛を採用
- 全身脱毛コースなら生理保証あり
主なプラン | 料金(税込) |
---|---|
ライトコース(ワキ・肘下・膝下・背中上) | 5回81,180円 |
全身+VIO+顔 | 3回243,330円 |
全身+VIO+顔 | 5回395,560円 |
ミラクリニックは、蓄熱式脱毛で刺激を感じにくく、肌に優しい医療脱毛クリニックです。
全身脱毛だけでなく、部位別の脱毛コースも、都度払いでの利用も可能ですので、気になる方は無料カウンセリングでご確認ください。
全身脱毛コースの契約なら、女性が困りがちな生理が予約日と被ってしまっても予約の変更が無料で行えます。
照射の刺激が気になる方や肌が弱い方におすすめです。
ミラクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | メディオスターNeXT PRO(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 1部位3,300円 |
シェービング代 | 背中・うなじ・Oライン無料 |
キャンセル期限 | 予約日の2営業日前まで |
店舗数 | 10店舗 |
営業時間 | 11:00〜20:00 |
ミラクリニックの口コミ
・「初めての医療脱毛。毛の濃いところはちょっと痛かったけど、思ったよりは全然痛くなかったし、あっという間やった!」 ・「従業員がとても優しく対応してくれたので通いやすい店舗だなと思います!雰囲気も明るいです!」 |
※口コミは一部抜粋
しらゆきクリニックは肌にやさしい蓄熱式脱毛を採用

しらゆきクリニックの特徴
- 肌にやさしい蓄熱式脱毛を採用
- 敏感肌・アトピー肌にも照射可能
- 最短5回で脱毛完了
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔・首・うなじなし) | 170,000円 |
全身脱毛(VIO・顔なし) | 210,000円 |
全身+VIO+首・うなじ | 290,000円 |
全身+VIO+顔+首・うなじ | 338,000円 |
しらゆきクリニックは、蓄熱式脱毛を採用しており、肌に優しく、刺激を感じにくいクリニックです。
脱毛料金以外に追加料金がかからないので、肌が弱い方でも麻酔料を使用でき、安心して通えます。
カウンセリングやテスト照射も無料で行っていますので、気になる方はカウンセリングを受けてみるのはいかがでしょうか。口コミでのスタッフの評判も高くおすすめのクリニックです。
名古屋に1店舗のみですので、お近くにお住まいの方はぜひチェックしてみてください。
しらゆきクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ソプラノチタニウム(蓄熱式) メディオスターモノリス(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | 無料 |
シェービング代 | 剃り残し無料 |
キャンセル期限 | 予約日前日17時まで |
店舗数 | 1店舗 |
営業時間 | 11:30〜20:00 |
しらゆきクリニックの口コミ
・「スタッフさん達がとても親切でわからないことも聞きやすかったです。蓄熱式脱毛はとても温かくて痛みは部位によりますが、ほとんどなく、リラックスしながら受けられました。」 ・「施術は蓄熱式とはいえ、毛が多いところや毛が丈夫なところは痛いです。ですが、看護師さんが気を遣って、小休憩を挟んでくれます。また、ジェルを多めに塗ってくれたりしてくださるので、痛みに耐えてくれます。」 |
※口コミは一部抜粋
椿クリニックは蓄熱式ダイオードレーザーを採用

椿クリニックの特徴
- もしもの時もアフターフォローが万全
- 蓄熱式脱毛を採用
- 全身脱毛から部分脱毛まで幅広く対応
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身(VIO・顔なし) | 159,500円 |
全身+VIO | 220,000円 |
全身+顔 | 231,000円 |
全身+VIO+顔 | 275,000円 |
椿クリニックは、東京・大阪・名古屋に4店舗を展開する美容クリニックです。蓄熱式ダイオードレーザー脱毛器を導入しており、比較的刺激が少ない医療脱毛が利用できます。
椿クリニックでは、万が一の肌トラブル時にも無料で対応が可能。お薬代や診察代などの料金がかかりません。無理な勧誘も行っていないので、脱毛が初めての人でも利用しやすいクリニックといえます。
椿クリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | 蓄熱式ダイオードレーザー |
---|---|
麻酔代 | 2,420円 |
シェービング代 | 剃り残し無料 |
キャンセル期限 | 前日18時まで |
店舗数 | 4店舗 |
営業時間 | 11:00~20:00(店舗によって異なる) |
椿クリニックの口コミ
・「院内は明るく普通でした。待たされることもなく問診票記入、カウンセリングへ。 剃毛料は一切無し。全くシェービングされてないと肌負担が多いためなるべくシェービングしてきて下さいとの事。麻酔は一切無し。ただ、痛みがある場合はクーリングで対応、休みながら無理せず行うようです。勧誘も全然無く、キャンペーンとチケットを使用しコースを契約しました。」 ・「全身一回のキャンペーンを受けに行きました。実際にカウンセリングを受けてみると勧誘も無く、脱毛の説明、全身脱毛をするメリットと結果的に全身コースの方が安くなることを教えてくれました。看護師さんもとても丁寧で優しかったです。行くまで不安でしたが、クリニックも綺麗で今後通うのが楽しみです!」 |
※口コミは一部抜粋
カンナム美容外科は全身脱毛通い放題プランあり

カンナム美容外科の特徴
- 全身脱毛通い放題プランあり
- 回数制プランは1回から利用可能
- 蓄熱式脱毛を採用
主なプラン | 料金(税込) |
---|---|
全身通い放題 | 【半年】398,000円 【1年】608,000円 【2年】698,000円 【無制限】898,000円 |
全身(VIO・顔なし) | 【5回】135,300円 |
全身+VIO+顔 | 【6回】345,800円 |
カンナム美容外科は、東京・大阪に3店舗を展開する美容クリニックです。医療脱毛では珍しく、全身脱毛の通い放題プランに対応。全身をツルツルにしたい人におすすめです。
採用しているのは、比較的肌への刺激が少ない蓄熱式脱毛。刺激に弱い人でも利用しやすいクリニックです。麻酔については、直接店舗にご確認ください。
通常の回数制プランは1回・6回・10回から選択できます。全身脱毛や部分脱毛ともに対応しているので、肌状態に合う回数を選びたい人はこちらの利用がおすすめです。
カンナム美容外科の基本情報
脱毛器・脱毛方式 | 蓄熱式脱毛器 |
---|---|
麻酔代 | 記載なし |
シェービング代 | 1部位1,100円(手の届かない範囲は無料) |
キャンセル期限 | 予約日の2日前まで |
店舗数 | 3店舗 |
営業時間 | 11:00~20:00 |
カンナム美容外科の口コミ
・「値段がかなり安かったので全身脱毛をしに銀座院へ。待ち時間が少なく、施術完了まで割とスムーズなご案内でした。確かにコースの勧誘はあるものの、接客業なら自分のお店の売上を上げるために当然だと思えるレベルだったので、そこまで不快感もなし。数回の照射で効果を実感出来たので良かったかなと思います。」 ・「予約の取りやすさにびっくりしました。エステ脱毛では2、3ヶ月予約が取れなかったのに対し、カンナム美容クリニックでは最短3週間に1回予約が取れます!後、エステ脱毛に比べて勧誘が全くないです。私にあった最適なプランを勧めてくれたので追加契約というものがなくなりました。また、カウンセラーさんもナースさんも皆さん親しみやすいので、3週間に1回通うのが楽しみです!効果も実感できたのでどこにしようか迷われてる方オススメです!」 |
※口コミは一部抜粋
TAクリニックは2種類の蓄熱式脱毛器を採用

TAクリニックの特徴
- タレントやYoutuberが多数利用する美容クリニック
- 複数の脱毛器を導入
- 効果が見られない場合、再照射の保証あり
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔なし) | 275,000円(平日242,000円) |
全身+(顔 or VIO) | 308,000円(平日275,000円) |
全身+VIO+顔 | 330,000円(平日308,000円) |
TAクリニックは、東京・大阪などに8店舗を展開する美容クリニックです。平日料金が設定されているため、平日の利用を予定する人はお得に利用できます。
脱毛プランは幅広く、人気部位のセットプランにも対応可能。全身脱毛、手・足のみなど必要な部位のみの脱毛ができます。
TAクリニックでは、TAC安心保証制度を導入。脱毛の効果が著しく見られない場合、最大2週間無料で再照射をしてくれます。施術後に不安を持った場合には、一度相談してみるとよいでしょう。
TAクリニックの基本情報
脱毛器・脱毛方式 | ラシャ(蓄熱式) メディオスターNeXTPRO(蓄熱式) |
---|---|
麻酔代 | なし |
シェービング代 | 1部位3,300円~ |
キャンセル期限 | 記載なし |
店舗数 | 8店舗 |
営業時間 | 10:00~19:00 |
TAクリニックの口コミ
・「こちらのクリニックに来るのは初めてで綺麗でカウンセリングもスムーズに受けることができました。スタッフの対応も優しくて、分からないことなども丁寧に教えて頂き良かったです。仕上がりも良く効果を感じることができました。」 ・「カウンセリングが凄く優しくて丁寧でわかりやすくてよかったです。 自分の要望も言いやすく通りやすくでとても感動しました。ありがとうございます。」 |
※口コミは一部抜粋
【部位別】効果が高いおすすめの医療脱毛クリニックのランキング
ここからは、安い医療脱毛を探している人必見!部位別・プラン別で医療脱毛おすすめ22社を比較していきます。
今回はVIO脱毛・顔脱毛・ワキの料金を比べました。ぜひ参考にしてみてください。
おすすめ医療脱毛をVIO脱毛料金で比較!
VIO脱毛料金で、医療脱毛おすすめ22社を比較した結果がこちらです。照射範囲には少しずつ違いがあります。詳しくは公式サイトでご確認ください。
店舗名 | 回数 | VIO脱毛料金 |
---|---|---|
![]() | 5回 | 81,000円〜 |
![]() | 5回 | 66,000円 |
![]() | 5回 | 90,000円 |
![]() | 5回 | 99,000円 |
![]() | – | – |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 48,000円~ |
![]() | 5回 | 88,000円 |
![]() | 5回 | 81,600円 |
![]() | 5回 | 65,780円 |
![]() | 1回 | 9,600円 |
![]() | 5回 | 96,800円 |
![]() | 5回 | 88,000円 |
![]() | 5回 | 74,800円 |
![]() | 5回 | 108,000円~ |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 105,000円 |
![]() | 6回 | 98,000円 |
![]() | 5回 | 88,000円 |
![]() | 5回 | 60,500円 |
![]() | 6回 | 48,600円~ |
![]() | ー | ー |
>>医療脱毛でのVIO脱毛がおすすめのクリニックはここをクリック
おすすめ医療脱毛を顔脱毛で比較!
顔脱毛料金で、医療脱毛おすすめ18社を比較した結果がこちらです。照射可能範囲については、各クリニックの公式サイトをご確認ください。
店舗名 | 回数 | 顔脱毛料金 |
---|---|---|
![]() | 5回 | 81,000円〜 |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 105,600円 |
![]() | 5回 | 99,000円 |
![]() | ー | ー |
![]() | ー | ー |
![]() | 5回 | 102,000円 |
![]() | 5回 | 88,000円 |
![]() | 5回 | 81,600円 |
![]() | 5回 | 65,780円 |
![]() | 1回 | 9,600円 |
![]() | 5回 | 126,500円 |
![]() | ー | ー |
![]() | 5回 | 88,000円 |
![]() | 5回 | 108,000円 |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 80,000円 |
![]() | 6回 | 83,000円 |
![]() | 5回 | 71,500円~ |
![]() | 5回 | 85,470円 |
![]() | 6回 | 50,600円 |
![]() | ー | ー |
おすすめの医療脱毛をワキ脱毛料金で比較!
ワキ脱毛料金で、おすすめの医療脱毛クリニック22社を比較した結果がこちらです。
ワキ脱毛はキャンペーンの対象になっているクリニックも多いので、ぜひ公式サイトをチェックしてみてください。
店舗名 | 回数 | 顔脱毛料金 |
---|---|---|
![]() | 5回 | 腕・脚・ワキセットプラン 200,000円 |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 13,200円 |
![]() | 5回 | 腕全体脱毛セット 75,900円 |
![]() | – | – |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 14,000円 |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 19,800円 |
![]() | – | – |
![]() | 1回 | 2,400円 |
![]() | 5回 | 11,000円 |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 24,200円 |
![]() | 5回 | 122,500円〜 |
![]() | – | – |
![]() | – | – |
![]() | 6回 | 11,000円 |
![]() | – | – |
![]() | 5回 | 21,780円 |
![]() | 6回 | 2,500円 |
![]() | ー | ー |
メンズにおすすめの医療脱毛は?人気5社を徹底比較

店舗名 | ヒゲ脱毛 | 全身脱毛 | 麻酔 | 特徴 | 店舗数・地域 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 6回 64,680円 | 5回 272,800円 | 無料 | 麻酔代・シェービング代無料 | 7店舗 |
![]() | 5回 78,000円 | 5回 206,800円 | ヒゲ・ワキ・VIOのみ無料 | 部位ごとに脱毛方式を切り替えて施術 | 55店舗 |
![]() | 5回 89,800円 | 5回 269,800円 | 3,300円~ | 増毛・硬毛化に対する再照射が無料 | 25店舗 |
![]() | 6回 88,800円 | 5回 354,800円 | 3,300円 | 施術中に手で握りしめるスクイーズバナナあり | 22店舗 |
![]() | 3カ所7回 29,700円 | 5回 250,000円 | 顔・VIOのみ無料 | 施術を行うのは女性看護師 | 19店舗 |
医療脱毛とサロン脱毛は何が違う?

脱毛種類 | 医療脱毛 | サロン脱毛 |
---|---|---|
脱毛方法 | レーザー脱毛 | 光(フラッシュ)脱毛 |
脱毛効果 | 永久脱毛 | 抑毛・減毛 |
完了までの回数 | 5~8回 | 12~18回 |
刺激の感じ方 | 強く感じる | 刺激は弱め |
料金相場 | 高め | 安く施術 |
施術者の資格 | 医師・看護師など国家資格が必要 | 必要な資格は特になし |
医療脱毛とサロン脱毛には、上記のような違いがあります。
医療脱毛とサロン脱毛のどちらが自分にむいているのか理解して選びましょう。
上記違いの比較から、医療脱毛とサロン脱毛にむいているひとを下記に紹介します。
どちらのタイプが求めている脱毛なのかをチェックしてからクリニック選びをしましょう。
医療脱毛がおすすめの人 | サロン脱毛がおすすめの人 |
---|---|
・永久脱毛がしたい人 ・少ない回数で済ませたい人 | ・安く済ませたい人 ・刺激の弱い脱毛が希望の人 |
脱毛方法の違い

項目 | 医療脱毛 | サロン脱毛 |
---|---|---|
脱毛方法 | レーザー脱毛方式 | フラッシュ脱毛方式 |
脱毛器の種類 | 熱破壊式・蓄熱式 | IPL・SSC・SHR・THR |
医療脱毛とサロン脱毛では、脱毛方法が違います。
医療脱毛では、医師が施術できるほど強いレーザーを使用します。
また、サロン脱毛では、広い範囲に優しく作用するフラッシュ脱毛方式です。
脱毛効果の違い(永久脱毛は医療脱毛)

脱毛の種類 | 医療脱毛 | サロン脱毛 |
---|---|---|
脱毛の効果 | 永久脱毛 毛母組織を破壊して、長期にわたって再発毛しない状態が続きやすい | 減毛・抑毛 発毛細胞を弱らせて、成長スピードを遅らせる |
医療脱毛とサロン脱毛は、脱毛効果にも違いがあります。永久脱毛ができる脱毛は「医療脱毛」です。
サロン脱毛では、減毛と抑毛しかできません。
毛が生えてこない期間が長い脱毛を希望している人は、医療脱毛をおすすめします。
つるつるになるまでの回数

脱毛の種類 | 医療脱毛 | サロン脱毛 |
---|---|---|
回数 | 8回~10回程度 | 18回程度 |
医療脱毛とサロン脱毛では、つるつるになるまでの回数が違います。
医療脱毛の方が施術回数少なく、つるつるまで到達します。
クリニックに来院する回数を少なく済ませたいひとは医療脱毛がおすすめです。
刺激の感じ方

脱毛の種類 | 医療脱毛 | サロン脱毛 |
---|---|---|
刺激の感じ方 | ゴムで弾ませる ちくちくした刺激 | 肌が暖かく感じる |
医療脱毛とサロン脱毛では、刺激の感じ方にも違いがあり、サロン脱毛の方が刺激が低いといわれています。
医療脱毛は刺激が感じやすく、ゴムではじくような刺激を感じます。
医療脱毛は刺激が強く、皮膚が薄い箇所では、麻酔を使っている人がたいはんです。
料金の相場の違い

脱毛の種類 | 医療脱毛 | サロン脱毛 |
---|---|---|
料金 全身脱毛 | 約30万円 | 約15万円 |
上記料金は、全身脱毛のセット料金の平均です。
医療脱毛の料金は倍以上します。
値段だけ見るとサロン脱毛の方が安くてお得だと感じるでしょう。しかし、施術回数や脱毛効果を組み合わせるとサロン脱毛が必ずいいとは限りません。
自分の求めている脱毛をしっかり見極めましょう。
医療脱毛で後悔や失敗したくない人必見!医療脱毛の注意点

ここでは、医療脱毛をする際の注意点を紹介します。
医療脱毛をこれからしようと考えている人はここをチェックして、失敗しないようにしましょう。
医療脱毛後の肌トラブル

トラブル名 | トラブル内容や原因 |
---|---|
やけど | 日焼けや肌が乾燥していると、レーザーが反応しやすくなり、やけどになりやすい |
毛嚢炎 | 毛穴に「黄色ブドウ球菌」や「表皮ブドウ球菌」が入り、炎症がおこる現象 |
硬毛化 | 毛が太く硬くなる現象 |
医療脱毛を施術した後、上記のようなトラブルになりやすいです。
どんなに注意してもトラブルはつきものであるため、トラブルが発生したと感じたときは、すぐにクリニックへ相談しましょう。
医療脱毛施術前の肌ケア

医療脱毛前に注意すること | 内容 |
---|---|
保湿 | 保湿しないとやけどや炎症などのトラブルになりやすい |
紫外線予防 | クリニックによっては日焼けしている肌は脱毛できないから |
飲酒 | 飲酒は血行が良くなることで、脱毛時、肌トラブルになりやすい |
過度な運動 | 運動後は血行っはよくなり脱毛時、肌トラブルになりやすい 汗によって肌に金が増殖して肌トラブルの原因になる |
シェービング | 脱毛前にはシェービングが必須 |
医療脱毛前には、上記項目に注意してから施術しましょう。
上記項目に気を付けないと、肌トラブルの原因になります。
月額料金だけではなく総額料金をチェック!
医療脱毛は月額料金だけをみると安く感じる料金設定になっています。
総額の脱毛料金が高額になっているため、月額料金が低めに感じます。
しかし、脱毛が完了するまでの料金を比較した場合、月額料金の方が総額では、高くなるパターンが多いです。
はじめて脱毛をする人は、時間がかかるため、セット料金がおすすめです。
脱毛経験があって、脱毛回数が少なく完了できそうな人は月額料金でも、お得に脱毛できます。
自分の肌に合った脱毛器具を使用しているのか

脱毛器具 | 効果 |
---|---|
ヤグレーザー | 肌の奥までレーザーが届きやすい 硬毛化になりにくい |
アレキサンドライトレーザー | 冷却装置付き・刺激を抑えられる 太く濃い毛に効果的 |
ダイオードレーザー | 肌質や毛質に関係なく施術可能 |
医療脱毛にはおおきくわけて上記3つの脱毛器があります。
それぞれ、特徴が違い、脱毛器ごとに使える人が変わっています。
特にアレキサンドライトレーザーには注意が必要で、日焼けの人は施術できません。
自分に合った脱毛器をチェックしてからクリニックを選びましょう。
契約時の追加料金のチェック
医療脱毛を施術する際、クリニックによっては脱毛料金以外にも下記追加料金が発生します。
- カウンセリング料
- テスト照射料
- 初心料・再診料
- ケアクリーム代
- シェービング代
- 麻酔代
- 治療費
クリニックによっては、追加料金が無料のところがありますが、すべて有料のところもあります。
追加料金によって、総額が思ったより高額になることもしばしば。
医療脱毛を始める際は、追加料金のチェックを忘れずにおこないましょう。
医療脱毛に関するよくある質問
最後に、医療脱毛に関するよくある質問を集めました。
医療脱毛に関する基礎知識も含まれていますので、しっかり理解して医療脱毛を始められるようにしましょう。
医療脱毛は何回で終わるの?
医療脱毛は、5~8回程度で満足する人が多いです。ただし、毛量が多い部位や顔・背中など産毛が生えている部位は、通常より回数が多く必要な傾向があります。
特に回数が必要になるのは、女性であれば産毛・VIO、男性はヒゲです。これらの部位は、コースを消化し終わっても満足いかないことが考えられます。回数選択の時点から、追加施術について考えておくと安心でしょう。
医療脱毛の効果が出やすい人はどんな人?
医療脱毛は、メラニンにレーザーを反応させて施術を行っていきます。そのため、肌と毛のコントラストがはっきりしているほど、毛にしっかりと刺激を加えることができるのです。
・色白の人
・毛の色素が濃い人
・毛質がしっかりしている人
・肌が乾燥していない人
これらに当てはまる人は、比較的脱毛の効果を実感しやすいといえるでしょう。
脱毛の効果を十分に発揮させるために、日焼けケアや保湿をしっかりしておくことをおすすめします。
学生におすすめの医療脱毛はどこ?
今回紹介したなかで、学生におすすめなのは次のクリニックです。
・フレイアクリニック
・ブリリアスキンクリニック
・エミナルクリニック
・TCB東京中央美容外科
・リアラクリニック
・ジェニークリニック
・トイトイトイクリニック
・湘南美容クリニック
これらのクリニックは、学生割引が利用できるので通常よりお得に医療脱毛が始められます。料金だけで比較するのはおすすめできませんが、比較項目の一つとして参考にしてみてください。
刺激の少ない医療脱毛はあるの?
医療脱毛で感じる刺激には個人差があります。麻酔を使っても刺激を感じる人から刺激を感じない人までおり、さらに施術部位によっても刺激の感じ方が変わるのです。
比較的刺激が少ないといわれているのは「蓄熱式脱毛」。
バルジ領域という部位に、低い出力のレーザーでじわじわと熱を与えていくため、熱破壊式脱毛よりは肌への刺激が少ない脱毛方法です。
産毛に効果がある医療脱毛は?
産毛の脱毛は、通常より期間・回数が必要になります。効果を高めたいのであれば、2種類以上のレーザーを使用しているクリニックを選ぶようにしましょう。
一般的には「蓄熱式脱毛」が、産毛の脱毛におすすめされることが多いです。バルジ領域をターゲットとしているため、メラニンが少ない産毛にもしっかりアプローチできます。
熱破壊式脱毛であれば、ヤグレーザーを使用できるクリニックがおすすめ!ヤグレーザーは波長が長く、産毛から剛毛まで幅広い毛質に対応できるレーザーです。
都度払いがおすすめのクリニックは?
都度払いがおすすめのクリニックは下記3院です。
- レジーナクリニック
- フレイアクリニック
- ルシアクリニック
高額なセット料金の支払いが無理そうな人は上記クリニックを検討してみてください。
湘南でおすすめの医療脱毛は?
湘南でおすすめの医療脱毛クリニックは「ミラクリニック」です。
ミラクリニックは、刺激が少ない医療脱毛として評判です。
全身脱毛が60分で完了する点も施術した人から人気。
湘南から医療脱毛を受けたい人におすすめとなっています。
おすすめ医療脱毛22社徹底比較のまとめ

当記事では、おすすめの医療脱毛クリニック22社を紹介しました。
各クリニックの料金や脱毛方法、特徴の比較をおこないました。
特におすすめなのは下記の3クリニックです。
- エミシアクリニック
- ブリリアスキンクリニック
- TCB東京中央美容外科
迷ったら上記クリニックへ無料カウンセリングをうけにいってみましょう。