予約が取りやすい医療脱毛はどこ?おすすめ10社を予約システム・料金プランで徹底比較!

今や、多くの人が利用している医療脱毛クリニック。お肌がきれいになる・自己処理の手間が省けると、男女問わず人気を集めています。
しかし、人気のあまり「なかなか予約が取れない」「通えないから全然終わらない」などという声もよく聞かれます。
そこで今回は、数ある医療脱毛クリニックのなかから予約が取りやすい医療脱毛クリニックを厳選紹介!おすすめ10社について、予約システムや料金プランで徹底比較しました。
予約が取りやすいクリニックには、いくつかの特徴があります。その点もしっかり解説していますので、スムーズに医療脱毛を進めていきたい人は最後までご覧ください。
>>おすすめの医療脱毛が知りたい方はこちらをチェック!
※本ページにはプロモーションが含まれています。
医療脱毛を始めるにあたって予約の取りやすさは重要!
医療脱毛をはじめる上で、予約の取りやすさは非常に大切な項目です。
部位にもよりますが、医療脱毛は通常1~2ヶ月間隔での施術が効率的といわれています。しかし予約がなかなか取れない状態が続くと、施術間隔が3ヶ月・4ヶ月と徐々に長引いてしまうのです。
脱毛完了までの期間が長くなってもよい人は心配ありませんが、結婚式や夏までに完了させたい!というように目標期限がある人にとっては、予約が取れないことは死活問題となります。
スムーズに通いたい人・なるべく短期間で仕上げたい人は、予約が取りやすいクリニックを選ぶようにするのがおすすめです。
予約が取りやすい医療脱毛クリニック比較一覧
予約が取りやすい医療脱毛クリニックのなかから、おすすめ10社をピックアップしました。
初回カウンセリングの予約方法やキャンセル期限、店舗数などをまとめた表がこちらです。
クリニック名 | 全身脱毛料金 | 特徴 | 初回予約方法 | キャンセル期限 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 5回98,000円~ | 初回に最大5回分の予約がまとめて取れる | Web・電話 | 予約時間3時間前まで | 全国92店舗 |
![]() | 5回64,800円~ | キャンセル枠のリアルタイム配信あり | Web・電話 | 予約時間の3時間前まで | 全国26店舗 |
![]() | 4回77,000円~ | 初回に最大3回分の予約がまとめて取れる | Web・電話 | 当日キャンセル可能 | 全国23店舗 |
![]() | 6回178,000円~ | 全国100店舗以上どこでも利用可能 | Web・電話 | 予約2日前23時まで | 日本・海外138店舗 |
![]() | 5回121,000円~ | 平日21時まで営業。仕事帰りにも通いやすい | Web・電話 | 予約日の2営業日前20時まで | 全国22店舗 |
![]() | 月額19,800円~ | 店舗数・ベット数拡大中。全身脱毛最短60分 | Web・LINE | 予約2日前の19時まで | 全国10店舗 |
![]() | 7回126,500円~ | LINEから24時間簡単に予約ができる | Web・電話・LINE | 記載なし(キャンセル料なし) | 全国7店舗 |
![]() | 5回215,000円~ | 当日の予約・施術が可能 | Web・LINE | 当日キャンセル・変更可能 | 関西3店舗 |
![]() | 5回263,780円~ | 全身脱毛が最短45分で施術可能 | Web・電話・メール | 予約前日15時まで | 関西5店舗 |
![]() | 5回70,400円~ | 初回に4回分の予約がまとめて取れる | Web・電話 | 当日キャンセル可能(無料) | 全国22店舗 |
これらのクリニックには、まとめて予約が取れる・店舗数が多いなど、予約の取りやすさに繋がる特徴が数多く見られるのが特徴です。
予約を取りやすいクリニックの特徴について以下の章でしっかり解説していくので、ぜひ参考にしてみてください。
予約が取りやすい医療脱毛クリニックの特徴は?
予約が取りやすい医療脱毛クリニックの特徴は、以下の7点です。
- 店舗数が多い・店舗間の移動が可能
- 一度にまとめて予約が取れる
- 施術スピードが速い
- 営業時間が長い
- 新規オープンのクリニック・店舗
- ベッド数が多い
- Web予約ができる
どんなクリニックがあるのかもあわせて、具体的に解説していきます。
1.店舗数が多い・店舗間の移動が可能
店舗数が多く、店舗間の移動が自由にできる医療脱毛クリニックは、予約が取りやすい傾向にあります。
なぜなら、近いエリアに複数店舗がありどの店舗でも施術が受けられれば、予約時の選択肢が広がるからです。
特に、利用する人が多い東京や大阪などの場合は、店舗間移動ができることのメリットを感じやすいでしょう。クリニックを選ぶときには、近くのエリアに店舗はあるか・移動は自由にできるかを確認するのがおすすめです。
店舗数が多い・店舗間の移動ができる医療脱毛クリニック
クリニック名 | 店舗数 | 店舗間の移動 |
---|---|---|
![]() | 92店舗 | 可能 |
![]() | 138店舗 | 可能 |
![]() | 22店舗 | 可能 |
今回は、店舗数が多い・移動可能なクリニックとして、上記3店舗をピックアップしました。
どのクリニックもたくさんの人が利用する大手美容クリニックで、全国に店舗を展開しています。
さらに引っ越しなどの理由がなくても店舗移動ができるため、近いエリアで予約が取れる店舗を探すことができます。
また、転院手数料がかかるクリニックもあるなかで、これらのクリニックは無料なのがうれしいポイントです。
2.一度にまとめて予約が取れる
ある程度決まったリズム・休日で生活している人は、一度に数回分の予約がまとめて取れるクリニックがおすすめです。
予約が取れなくなる原因のひとつとして、直前に予約を取ろうとしていることが挙げられます。そのため、あらかじめ予約を入れることで確実に通うことができるようになるのです。
ただし、直前になってキャンセルしてしまうと予約が取りにくくなる可能性もあります。かなり先の予定を入れることになるため、自分の仕事や旅行などの予定を考慮したうえで利用するとよいでしょう。
まとめて予約が取れる医療脱毛クリニック
クリニック名 | 予約システム詳細 |
---|---|
![]() | 初回来院時に、5回分の予約がまとめて取れる |
![]() | 初回に最大3回分の予約がまとめて取れる |
![]() | 初回契約時に4回分の予約がまとめて取れる |
上記の3店舗は、初回時に3~5回の施術予約が入れられるサービスを行っています。
予約が取れた分は確実に通えるので、脱毛完了までに期限がある人でも気持ちに余裕を持って利用できるでしょう。
3.施術スピードがはやい
施術スピードがはやいクリニックは予約枠が多くなり、その分予約が取りやすくなるのです。
施術スピードを上げる工夫はさまざまで、最新の脱毛器を使用したり、2人がかりで施術を行ったりと各クリニックごとに特徴があります。
比較的施術スピードがはやいのは、蓄熱式脱毛器を使った場合。個人差はありますが、60分程度で全身脱毛が完了すると謳っているクリニックが多い印象です。
施術スピードが速い医療脱毛クリニック
クリニック名 | 所要時間(全身脱毛) |
---|---|
![]() | 最短45分 |
![]() | 最短45分 |
![]() | 最短60分 |
上記の3店舗は、全身脱毛が最短60分以内で利用できるとしているクリニックです。
所要時間は、VIOや顔を含まない全身脱毛の目安時間となっており、パーツを追加すると15~30分程度時間がかかります。
医療脱毛になかなか時間が取れない人も、1回の施術時間が短いクリニックを選ぶと利用しやすいですよ。
4.営業時間が長い
営業時間が長い・定休日がないなど利用できる時間が多いクリニックは、予約が取りやすい傾向があります。
なぜなら、利用時間が長いことで、予約がひとつの時間帯に固まるリスクを下げられるからです。
たとえば日曜休みのクリニックの場合、土日に通いたい人は土曜日に予約を入れるしかなくなります。そうすると利用者が固まってしまい、うまく予約が取れなくなるのです。
そのため、混み具合を分散できる営業時間が長いクリニックのほうが、予約が取りやすいといえます。
営業時間が長い医療脱毛クリニック
クリニック名 | 営業時間 | 定休日 |
---|---|---|
![]() | 月〜金:12:00〜21:00 土日祝:11:00〜20:00 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
![]() | 月〜金:12:00〜21:00 土日祝:11:00〜20:00 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
![]() | 月~金:12:00~21:00 土日祝:11:00~20:00 | なし |
これらのクリニックは、定休日は基本的になく、平日は21時まで営業しています。
仕事終わりにも無理なく通えるので、平日の夜に通いたい人におすすめです。
5.新規オープンのクリニック・店舗
予約の取りやすさを優先したい人は、開院したばかりのクリニックが狙い目です。
開院したばかりだと先の予約がまだ埋まっていないため、比較的スムーズに予約が取れます。
ただし、予約の取りやすさの面では優秀な反面、口コミが少なく効果の有無やスタッフの雰囲気などがわかりにくい点がネックとなるでしょう。
実際に通っている人の意見を聞きたい人は、既存クリニックの新店舗を狙うのがおすすめ。店舗以外のシステムは既存のものと変わらないので、比較的不安なく通いやすいですよ。
新規オープンの医療脱毛クリニック・店舗
クリニック名 | 特徴 |
---|---|
![]() | 2022年に1号店オープン。現在は全国に10店舗を展開中。医療脱毛のほかに医療ダイエットの診療も行う |
![]() | 2022年に東京・大阪・福岡に計3店舗をオープン。医療脱毛は都度払い専門で好きなときに卒業可能 |
![]() | 2021年に新規オープン。全国に続々とオープンしている全身医療専門クリニック。現在は23店舗を展開中 |
上記の3店舗は、比較的最近オープンしたばかりのクリニックです。
現在も続々と新店をオープンしているため、お住いのエリアに店舗ができるかもしれません。公式サイトで新店情報をチェックしてみてください。
6.ベッド数が多い
予約が取りやすいクリニックの特徴として、ベット数が多いことも挙げられます。
ここでは、ベット数=医療脱毛の施術に充てられる部屋としているため、言い換えると「医療脱毛に特化している」クリニックがおすすめということです。
医療脱毛以外の美容施術を行っているクリニックだと、その分利用者も増え医療脱毛に充てられる予約枠が減ってしまいます。
一方、医療脱毛専門のクリニックであれば、医療脱毛以外の目的で来る人が少なくなるため、予約枠が広がるというように考えられるのです。
脱毛以外の施術をする予定がない人は、医療脱毛専門のクリニックを利用するのも手段のひとつですよ。
ベット数が多い(医療脱毛に特化している)医療脱毛クリニック
医療脱毛を行っているクリニックのなかで、医療脱毛のみを行っているクリニックの一例はこちらです。
店舗によって予約枠やベット数には違いがあります。
詳しいベッド数が知りたい人は、店舗に直接お問い合わせください。
7.Web予約ができる
24時間予約ができるWeb予約システムを導入しているクリニックは、仕事で忙しい人におすすめです。
電話や店舗でしか予約を入れられない場合、営業時間内に時間を作る必要があり、なかなか予約を入れられないという人も多いでしょう。
一方、Web予約の場合は通勤・通学の時間帯や深夜でも、簡単に予約ができます。自分の時間に合わせて行動できるので、手軽なのが大きなメリットです。
キャンセル枠をSNSやアプリで発信している場合、すぐに申し込みできるのもうれしいポイント。時間が取りにくい人は、ぜひWeb予約を利用してみてください。
Web予約ができる医療脱毛クリニック
以下の3店舗は、公式サイトにあるマイページから施術予約が入れられます。
店舗によっては予約の変更・キャンセルなどもすべてWebから可能な場合も。電話が苦手な人も気兼ねなく予約を入れることができるでしょう。
予約が取りやすい医療脱毛クリニック おすすめ10選
ここからは、これまでに解説した「予約が取りやすいクリニックの特徴」をふまえて厳選した、10社のおすすめ医療脱毛クリニックの紹介です。
予約システムに関する特徴はもちろん、料金プランやコースについても丁寧に解説します。
自分に合う医療脱毛クリニックを探してみてください。
TCB東京中央美容外科|初回に5回分まとめて予約が入れられる

TCB東京中央美容外科の特徴
- 1度に5回分の施術予約がまとめて取れる
- 全身脱毛が最短45分で施術完了
- 照射方法が異なるコースを選択可能
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛クイック(VIO・顔・うなじ・首なし) | 98,000円 |
全身脱毛オーダーメイド 全身(VIO・顔なし) | 198,000円 |
全身脱毛オーダーメイド 全身+VIO、全身+顔 | 298,000円 |
全身脱毛オーダーメイド 全身+VIO+顔 | 389,000円 |
TCB東京中央美容外科は、全国に90店舗以上を構える大手美容クリニックです。店舗数の多さ・店舗間の移動が可能・まとめて予約が取れるという特徴があり、予約が取りやすい特徴が揃っています。
医療脱毛は、蓄熱式のみで施術を行うクイックコースと、照射方式を切り替えながら行うオーダーメイドコースから選択可能。効果が出るスピードや刺激の大きさなど、好みに合わせられるのが特徴です。
割引制度も充実しているので、詳しくは公式サイトをご確認ください。
TCB東京中央美容外科の口コミ・評判
<良い口コミ>
予約が取りやすい。次回の予約はしていかれますか?と毎回聞いてくれ、スムーズに取ることができる。院内がとても綺麗で、痛みはほぼ感じない。施術が終わった後メイクルームを使う際、アイロンやドライヤーの貸し出しをしてくれる。 |
<悪い口コミ>
施術の際にクーラーがガンガンにかかっていて部屋がすごく寒かった。脱毛は服を脱がなくちゃいけないのでもう少し配慮してクーラーを弱めてほしかった。途中で「寒くないですか?」とか聞いてくれたらもっと嬉しかった。 |
リゼクリニック|脱毛スタート応援プランで最大72%オフ!

リゼクリニックの特徴
- 専用アプリから予約キャンセル枠が確認できる
- 予約時間の3時間前までのキャンセルが可能
- 3種類の脱毛器から最適なものを選択・施術
主なプラン【5回コース】脱毛スタート応援プラン | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔なし) | 64,800円 |
全身+VIO | 70,400円 |
全身+VIO+顔 | 129,800円 |
リゼクリニックは、全国に26店舗を展開する医療脱毛専門のクリニックです。
蓄熱式・熱破壊式どちらにも対応しており、肌質や毛質を見極めながら施術方式を選択してもらえます。
リゼクリニックでは、キャンセル枠を発信しているアプリを採用。当日キャンセル情報も確認できるので、予定が変わりやすく前々から予約が入れられない人におすすめです。
また、キャンセル期限が予約時間の3時間前までとなっているので、急な予定変更にも対応可能。
当日予約・当日キャンセルともに対応しやすいクリニックです。
リゼクリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
全身脱毛5回コースを契約しました。部位ごとに施術を受け、帰りに次回の予約を取るシステムです。先まで予約が埋まってはいましたが、全く取れないということもなく比較的希望日に通うことができました。施術も丁寧で、うち漏れや硬化毛にもしっかり対応してくれます。部位や痛み耐性によって、機器を変えてくれるのも良かったです。5回コースが終わるころには自己処理のペースも週に1回あるかないかくらいになりました。 |
<悪い口コミ>
最初の説明で、エステ脱毛より医療脱毛のほうが痛いと聞きましたが、まずは麻酔なしで施術してみようと言われてチャレンジしました。 結果はやはり痛かったです。先生に痛いと伝えましたが、麻酔を使ってもらえず「もう少しで終わるから我慢して」と施術を続けられました。「お願いだから麻酔をして下さい!」という施術が何度もあり、エステの脱毛のほうがマシなレベルの痛みでした。痛みに弱い方は注意したほうがいいです。 |
じぶんクリニック|初回最大3回分の予約が可能

じぶんクリニックの特徴
- 初回来店時に最大3回分の予約をまとめて取れる
- 蓄熱式・熱破壊式を組み合わせて施術を行う
- 今ならボディメイクプログラム付き
主なプラン【4回+1回コース】※ | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO | 77,000円 |
全身+VIO+顔 | 129,800円 |
※じぶんクリニックをはじめて利用する人には、全身+VIO脱毛を1回分無料でプレゼント
じぶんクリニックは、全身医療脱毛を専門としているクリニックです。現在、開院1周年記念キャンペーンを実施中。通常時よりお得に医療脱毛がはじめられます。
なかでもじぶんクリニックをはじめて利用する人にうってつけ。全身+VIOが1回分無料で追加されます。4回分の価格で5回の施術が受けられる、とてもリーズナブルなプランとなっています。
さらに今なら、脱毛×ボディメイクプログラム付き。夏に向けてボディラインも整えたい人は、ぜひじぶんクリニックを利用してみてください。
じぶんクリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
看護師さんはとても丁寧で、何度も痛くないか寒くないか確認して下さり安心して受けられました。また剃り残しについて、背面はもちろん、他の部位についても少し残っていたらささっと剃ってくれます。ありがたいです。 |
<悪い口コミ>
料金に引かれてカウンセリングに行ったが、医師による説明がただ流れ作業と感じた。目も合わせず、ただ読み上げるだけ。早口で注意点や重要な点は何も伝わらなかった。料金の説明など、対応してくれたスタッフの方はとても親切でこちらのペースに合わせてくれて好印象だっただけにとても残念に感じた。 |
湘南美容クリニック|全国100店舗以上どこでも施術が受けられる

湘南美容クリニックの特徴
- 日本・海外に130店舗以上を展開
- 全国どの店舗でも施術が受けられる
- 予約時に脱毛器の指定ができる
主なプラン【6回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身(VIO・顔なし) | 178,000円(通常244,200円) |
全身+VIO+顔 | 198,000円(通常297,000円) |
手足スッキリセット | 168,000円(通常213,880円) |
湘南美容クリニックは、店舗数が多いのが特徴です。どの店舗でも施術が受けられるため、予約を取る店舗の選択肢が広がります。
現在、期間限定で全身脱毛が最大33%オフになるキャンペーン中。約10万円安くなるプランもあり、全身脱毛を考えている人にとってかなりお得なプランとなっています。
脱毛器は店舗によって変わるものの、複数の種類を完備。好みに合ったものを指定して予約が可能です。なお、人気の脱毛器の場合は予約が取りにくくなる可能性もあります。注意して予約しましょう。
湘南美容クリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
脇とVIOで通っています。生えるスピードが遅くなり、毛も細くなってきているので満足しています。痛みは、敏感な所は麻酔なしでギリギリ我慢できるくらい。それだけ効いてると思って耐えています。勧誘については初回のカウンセリングの際には全くなく、本当に施術内容の説明や注意点だけで、もう少し提案してくれてもいいんだけどと逆に心配になるくらいでした。 |
<悪い口コミ>
施術する人によってスキルと仕上がりが違いすぎる。同じお金払って新人の練習みたいな施術、挙句抜けないとかハズレもあります。脱毛直後、レーザーが当たった皮膚が赤いドットのようになっていたのですが、スカスカに隙間が空いていました。VIOは9回やりましたが終わる気がしません。 |
レジーナクリニック|平日21時まで営業

レジーナクリニックの特徴
- 平日21時まで営業。仕事帰りにも通いやすい
- 肌質に合わせて脱毛器を使い分けて施術
- 追加料金が一切かからない
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
デビュープラン(全身+VIO) | 121,000円 |
全身脱毛(VIO・顔なし) | 205,000円 |
全身+VIO | 280,250円 |
全身+顔 | 294,500円 |
全身+VIO+顔 | 360,000円 |
レジーナクリニックは、医療脱毛を専門に行っているクリニックです。3種類の脱毛器を完備しており、肌質や毛質に合わせたもので施術を行っています。
特徴は、営業時間が長いこと。平日は21時まで、休日も20時まで営業しているため、予定に合わせて予約を入れやすくなっています。
また、麻酔代やシェービング代などの追加料金が一切かからない点もうれしいポイント。
剃り残しが多くなりがちなI・Oラインや背面も無料でシェービングしてもらえます。
レジーナクリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
色々クリニックがある為悩みましたが、レジーナを選んで良かったです。予約に関しては思ってたよりも取れるなというかんじです。何より最近びっくりしたのが直近の予約空きがでたとの事で連絡くれたことです。私は予定が合わず無理でしたが、また空き次第連絡くれるとのことです。 |
<悪い口コミ>
脇の濃い毛は腕と同じくらいの毛質になっただけで、他の部位は毛量も少なくならないし、ほとんど効果を感じなくて残念だった…。もともと毛深くて肌を露出する服が着れないのが嫌で通ったけどここまで効果がないと値段も高いのにちょっと悲しくなりました。保湿もしっかりして期間もあけての施術だったから、割と毛が濃い方の私でも効果が薄かったので毛が薄い方はもっと効果が出ないかも。 |
ジュノビューティークリニック|店舗・ベッド数拡大中

ジュノビューティークリニックの特徴
- ローンを組まずに利用できる月額会員制プラン採用
- 60分で好きな部位を選択・施術ができる時間制プランあり
- カウンセリング当日の契約で割引
主なプラン【月額制】 | 料金(税込) |
---|---|
60分全身セレクト | 19,800円(当日契約17,600円) |
全身+VIO、全身+顔 | 22,000円(当日契約19,800円) |
全身+VIO+顔 | 24,200円(当日契約22,000円) |
ジュノビューティークリニックの全身脱毛は、月額費を支払って利用する月額会員制を採用しています。ローンを組む必要がなく、好きな時に辞められるのが特徴です。
カウンセリング当日の契約をすると、当日契約割引が適用されます。少しでも費用を抑えたい人は、カウンセリング時に分からないことをすべて聞けるよう用意して、当日契約も視野に入れておきましょう。
現在、ベット数や店舗数の拡大を行っており、今後も予約枠が増える見込みです。お近くに店舗がある人は、お得な体験プランを利用してみてください。
ジュノビューティークリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
2種類の脱毛器があって肌質や脱毛箇所によって使い分けることができるのが魅力的だと感じました。また、スタッフさんの説明も真摯で、誠実さを感じました。医療脱毛ということで痛みを感じないか心配でしたがほとんど感じずに、信頼して受けることができました。 |
<悪い口コミ>
クリニック自体はとても綺麗で清潔感もあり、カウンセラーの方や看護師さんもとてもいい方でした。60分照射のコースで説明を受けましたが、実際は40分程でした。時間が間に合わないので、と全身を照射してもらえませんでした。施術が終わったあとに勧誘はありましたが、信頼がなくなってしまったため契約する気にはなれませんでした。 |
リアラクリニック|LINEから簡単に予約が取れる

リアラクリニックの特徴
- LINEから手軽に予約できる
- はじめての人限定のお得なプランあり
- 敏感肌の人でも受けられる肌にやさしい施術
主なプラン【6回+1回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO+うなじ | 126,500円 |
全身+VIO+うなじ+顔 | 198,000円 |
※リアラクリニックをはじめて利用する人限定
リアラクリニックは、全国に7店舗を展開している美容クリニックです。医療脱毛のほかにもワキガ治療やダイエットの施術も行っています。
予約の電話が苦手な人にうれしいLINE予約対応なのがポイント。通勤・通学の時間や仕事の休憩時間にサッと予約できるのがメリットです。
現在、リアラクリニックをはじめて利用する人限定のお得な全身脱毛7回コースを提供中。1回あたり3万円以下で全身脱毛ができるチャンスです。気になる人は、ぜひ無料カウンセリングを受けてみてください。
リアラクリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
施術は結構しっかり何往復もしてくれて、打ち漏れを感じたことはありません。接客はすごく丁寧というわけではないですが、やたら話しかけられたり商品を勧められたりもないので、割と気楽に通えてます。効果はかなりありました。大手のサロンの施術では一切効果を感じませんでしたが、ここではたった1回でまばらにしか生えてこなくなってびっくりしました。 |
<悪い口コミ>
全身の医療脱毛でこの価格は安いと思い契約しましたが、結果はあまりよくありませんでした。まず契約段階で二度と断ったうなじをしつこくすすめられました。肝心な脱毛効果ですが、レーザーほど効果を感じませんでしたし、施術者の対応も一人一人でかなり差がありました。二人がかりでやってくれるため1時間で全身が終わるのはいい点ですが、雑な方は雑でした。 |
モアナレーザークリニック|カウンセリング当日の施術も可能

モアナレーザークリニックの特徴
- カウンセリング当日の施術にも対応
- 3つの波長を同時照射できる蓄熱式脱毛器を採用
- 麻酔クリームが無料で使える
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身脱毛(VIO・顔なし) | 215,000円 |
全身+VIO、全身+顔 | 268,750円 |
全身+VIO+顔 | 344,000円 |
モアナレーザークリニックは、関西に3店舗を構える医療脱毛専門のクリニックです。
施術には、3波長同時照射可能な蓄熱式脱毛器を使用。色黒肌でも施術が受けられるのが特徴です。
カウンセリング当日の施術ができないクリニックが多いなか、こちらでは当日施術にも対応しています。
当日の施術を希望する人は、カウンセリング予約時にしっかり申し出ておきましょう。
また、モアナレーザークリニックでは麻酔・剃毛・キャンセル料などの追加料金が一切かかりません。
当日キャンセルにも対応しているので、急な予定変更にも柔軟に対応できます。
なお、無断キャンセルのみコース1回分消化対応となりますので、ご注意ください。
モアナクリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
友人から紹介され、一度利用してみようと決めました。とても綺麗な空間で、リラックスして過ごすことが出来ます。医療脱毛の施術を受けるのは初めてでしたが、特に不安に思うことはありませんでした。事前に丁寧な説明が受けられるほか、疑問点なども気軽に質問して解決することが可能です。正直本当に痛みを抑えられるのか半信半疑の状態だったものの、施術では痛みをほとんど感じませんでした。痛みのない施術に驚くとともに、モアナを選んで良かったと満足しています。 |
モアナレーザークリニックの口コミを調査したところ、悪い口コミは見当たりませんでした。評判のよいクリニックを探している人も、安心して通えるクリニックといえそうです
大美会クリニック|全身脱毛が最短45分で完了

大美会クリニックの特徴
- 全身脱毛の施術が1回最短45分で完了
- 心斎橋本院には院内保育所あり
- 3種類の脱毛器を導入
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身(VIO・顔なし) | 263,780円 |
全身+VIO+顔 | 362,780円 |
顔、VIO | 各65,780円 |
うなじ | 54,780円 |
大美会クリニックは、関西に5店舗を展開する美容クリニックです。医療脱毛のほかに美肌治療や美容整形などにも対応しています。
医療脱毛は、全身脱毛をはじめ人気のある腕・足などの部分的な脱毛も行っています。回数は都度払いと5回コースに対応。必要な回数を組み合わせて行うことも可能です。
全身脱毛の施術時間は最短で45分程度。
2時間以上もかかるクリニックもあるなかで、かなりスピーディーな施術が受けられます。なかなか時間が取れない人も利用しやすいといえるでしょう。
大美会クリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
とても良心的なお値段で全身脱毛が出来ます!受付さん、看護師さん、とても丁寧な接客でクリニックも衛生的で綺麗な施設です。5回のコースでしたが安心して施術できました。強引なセールスもなく、自分が気になった施術のことなど、気さくに相談出来てとても良かったです。 |
<悪い口コミ>
医療脱毛の中では料金がお安く学生でも通いやすいですが、施術中のセールスがすごく、あまりいい気持ちはしませんでした。施術して下さる方によって変わりますが、こちらから購入や契約の意思がない旨を伝えても、別の商品を勧められるということが多かったです。10回コースを勧められましたが、毎回このセールスが続くかもと考えるのが嫌で5回で終了しました。 |
アリシアクリニック|初回に4回分の施術予約が取れる

アリシアクリニックの特徴
- 初回時に4回分の施術予約がまとめて取れる
- 回数を重ねるたびに、照射出力もしっかりアップ
- 3種類の脱毛器を使い分けて施術
主なプラン【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身+VIO | 70,400円 |
全身+VIO+顔 | 145,400円 |
アリシアクリニックは、全国に22店舗を展開する美容クリニックです。
初回契約時に4回分の施術予約がまとめて取れる点が特徴。コースの半分以上の予約が確定するため、なかなか通えないということも起きにくくなっています。
さらに、全店舗どこに通っても大丈夫。同エリアに複数店舗ある人ならさらに予約の幅が広がります。
プランはVIOを含む全身脱毛のみ。全身をまるごとツルツルにしたい人は、顔脱毛も一緒に行うのがおすすめです。
顔は、他院では行わないことも多い眉下への施術できますよ。
アリシアクリニックの口コミ・評判
<良い口コミ>
人気のサロンに比べたら全然予約が取れるほうだと思います!クリニックで、そこそこ人気だから普通に比べたらやや取りにくいかもしれないですが、わりと取れます。 電話予約より断然アプリがいいと思います!仕事の合間とかにも予約状況とか見れるし、絶対前より便利になりました。予約キャンセルした人とか、変更した人とかの空きが出て、意外にすっと取れることもあるのでおすすめです! |
<悪い口コミ>
家から近いところにアリシアがあったので通っています。カウンセリングのとき、脱毛の知識が薄いので詳しい話を聞きたかったのですが、スタッフさんが結構そっけない感じで、あんまり突っ込んで聞きにくくて…。もっと聞きやすい雰囲気とか作ってほしいなと思いました。というか、もっと相手からも説明をたくさんしてほしかったです。 |
メンズ医療脱毛で予約が取りやすいのはどこ?
医療脱毛は女性だけでなく、男性の間にも浸透しつつある美容術です。ヒゲ脱毛やワキ脱毛などを行っている男性も増えてきており、予約の取りづらさを感じている人も多いのではないでしょうか?
ここからは、男性におすすめの医療脱毛クリニックを2つ紹介!どちらも店舗数が多く、店舗間移動も可能なクリニックです。スムーズに通いたい人にぴったりなので、ぜひ参考にしてみてください。
TCB東京中央美容外科

主なプラン(メンズ)【5回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
ヒゲ脱毛 | 48,000円 |
全身脱毛クイック 全身(VIO・顔・うなじ・首なし) | 98,000円 |
全身脱毛オーダーメイド 全身(VIO・顔なし) | 198,000円 |
TCB東京中央美容外科では、メンズの医療脱毛にも対応しています。女性のプランと同じように、クイックコースとオーダーメイドコースから選べるのが特徴です。
脱毛回数は、最大12回まで選択可能。女性より毛質が太く、効果が出るまで時間がかかりやすい男性も、満足いくまで施術を受けられます。
また、刺激が不安な人でも利用しやすいように麻酔の用意もばっちりです。麻酔の使用を希望する人は、カウンセリング時に相談してみてください。
湘南美容クリニック

主なプラン【6回コース】 | 料金(税込) |
---|---|
全身コース(顔・VIOなし) | 293,330円 |
全身+顔 | 354,440円(平日318,990円) |
ヒゲ(鼻下+アゴ+アゴ下) | 29,800円(平日26,820円) |
ハイジニーナ | 96,600円 |
湘南美容クリニックでは、平日の利用でお得になるプランが設定されています。メンズ脱毛では全身脱毛・ヒゲ脱毛が該当。全身脱毛なら3万5,000円程度お得に医療脱毛が受けられるチャンスです。
店舗が多いうえに、店舗間の移動が自由なのが湘南美容クリニックの大きな特徴。近くに複数の店舗があるので、比較的予約を取りやすい環境といえます。
予約時に脱毛器の指定をすると予約が取りにくくなるおそれがありますので、その点に注意して利用しましょう。
医療脱毛の予約をスムーズに取るためのコツは?

予約が取りやすい特徴が揃うクリニックでも、毎回スムーズに予約が取れるとは限りません。
予約をスムーズに取るために、以下の4点に注意してみましょう。
- 平日の利用を検討する
- 施術を受けた日に次の予約を入れる
- 施術時間が短いプランを選ぶ
- 当日キャンセル枠を狙う
1.平日の利用を検討する
まずは、平日の利用を検討することです。
医療脱毛のプランに平日割引を設けているクリニックも多いことからも分かるように、平日より休日のほうが予約が込み合う傾向があります。
そのため、平日夜の利用やお昼の空き時間などに利用すると、休日よりもスムーズに予約が取れる可能性が高まるのです。
その場合、営業時間が長いクリニックを選ぶことがおすすめ。その際、駅から近いと気持ちに余裕を持って通えるので、ぜひ検討してみてください。
2.施術を受けた日に次の予約を入れる
希望する施術日直前に予約を入れようとすると、多くの場合はすでに予約が埋まっています。
予定が分からない人はこのように予約から施術までが短くなる場合が多く、空いていた予約枠に希望者が殺到してしまうのです。
一方、施術後の店舗でそのまま予約を入れることで、直前に入れるより多くの予約枠から選択できます。すでに予約が埋まっている場合もすぐに確認できるため、スタッフとのやりとり自体も短くて済むのです。
スムーズに予約を取るためには、いくつかの希望日候補を用意しておくことが大切。予約を入れてから帰宅することを徹底しましょう。
3.施術時間が短いプランを選ぶ
施術時間が短いプランを選ぶと、スキマ時間にスッと入れる可能性が高まります。
全身脱毛の場合、短くても1時間程度の空き時間がなければ施術予約を入れられません。一方、部分脱毛であれば30分程度の空き時間があれば施術が受けられます。
また、施術時間が短いと予定と予定のスキマに通いやすくなるのも大きなメリット。
脱毛範囲の希望によりますが、クリニックを選ぶ際には、所要時間も把握しておくとよいでしょう。
4.当日キャンセル枠を狙う
どうしても先の予定が分からず直前の予約になってしまうという人は、当日キャンセル枠を狙って予約を入れるのも方法のひとつです。
クリニックのなかには、キャンセル枠をインスタグラムや専用アプリで発信している店舗もあります。そういったサービスをうまく活用して、キャンセルが出たらすぐに申し込みするという意識を持っておくのもおすすめです。
ただし同じように考えている人が多く、うまく予約が取れない場合も。できるだけ早めの予約を心がけるようにしましょう。
医療脱毛を当日キャンセルするとペナルティがある場合も
クリニック側からすると、当日のキャンセルは損害になりかねない行為です。
そのため、キャンセル料や1回分消化など、なんらかのペナルティを設けている場合が多くなっています。
予定が変わりやすい人や生理周期が安定しない人は、キャンセル期限をしっかり確認しておくことが大切です。
キャンセル期限内に連絡をすれば、ペナルティなしで予約の変更ができます。クリニックに迷惑をかけないためにも、予定の把握はしっかり行いましょう。
失敗しない医療脱毛クリニックの選び方とは?
ここまで予約の取りやすさについて解説してきましたが、そのほかにも医療脱毛クリニック選びに失敗しないためのポイントがあります。
ここで紹介するのは、以下の3点。医療脱毛に後悔しないために、しっかり抑えておきましょう。
- プラン料金・キャンペーン
- 採用している脱毛方式・脱毛器
- 口コミ評価
1.プラン料金・キャンペーン
医療脱毛クリニックでは、頻繁に割引キャンペーンが行われています。
できるだけ費用を抑えて脱毛したいという人は、キャンペーン情報をしっかりチェックしておきましょう。
なぜなら、通常時とキャンペーンを適用時に、5~10万円もの差が出ることがあるからです。
通常よりお得に費用を抑えられれば、追加照射や有料オプションの利用などにお金を使うこともできます。
キャンペーンの終了時期が決まっていない場合は、早めの申し込みがおすすめです。
2.採用している脱毛方式・脱毛器
使用する脱毛器によって、刺激の大きさや効果の出方に差があります。
クリニックを選ぶ際には、どんな脱毛方式・脱毛器を使用しているかチェックすることが大切です。
その理由は、自分に合わないものを選んでしまうと脱毛効果を感じにくくなったり、刺激が強すぎで通えなくなったりするからです。
以下にまとめた特徴を参考に、自分に合うものを知っておきましょう。
チェック項目 | 熱破壊式脱毛 | 蓄熱式脱毛 |
---|---|---|
刺激 | 強い | やさしい |
効果の出方 | 毛がポロポロと抜け落ちる | 抜け落ちる感覚はない |
メリット | ・脱毛効果を実感しやすい ・即効性がある | ・刺激がやさしい ・産毛に対する効果が高いとされている |
デメリット | ・刺激が強い ・産毛に対する効果が低い | ・即効性がない ・脱毛効果を感じにくい |
3.口コミ評価
実際に行ったことがないクリニックを比較するときに重要なのが、口コミ評価です。
口コミは、店舗や担当スタッフによって評価が変わるため、すべてを信じることはできません。
しかし、システムについての意見や効果の有無など、公式サイトだけでは分からないところまで知ることができるため、比較の指標として使えます。
ただし、「口コミ投稿で割引あり」などとキャンペーン内容に組み込まれている場合も。情報の正誤は自分で判断するようにしましょう。
予約を取りやすい医療脱毛クリニックまとめ
今回は、予約が取りやすい医療脱毛クリニックについて解説しました。
予約が取りやすい店舗の特徴は、以下の7点です。
- 店舗数が多い・店舗間の移動が可能
- 一度にまとめて予約が取れる
- 施術スピードが速い
- 営業時間が長い
- 新規オープンのクリニック・店舗
- ベッド数が多い
- Web予約ができる
これらの特徴をふまえておすすめする医療脱毛クリニックは、以下の10店舗です。
クリニック名 | 特徴 |
---|---|
![]() | 初回に最大5回分の予約がまとめて取れる |
![]() | 全身脱毛が最大72%オフ |
![]() | 初回に最大3回分の予約がまとめて取れる |
![]() | 全国100店舗以上どこでも利用可能 |
![]() | 平日21時まで営業。仕事帰りにも通いやすい |
![]() | 店舗数・ベット数拡大中。全身脱毛最短60分 |
![]() | LINEから24時間簡単に予約ができる |
![]() | 当日の予約・施術が可能 |
![]() | 全身脱毛が最短45分で施術可能 |
![]() | 初回に4回分の予約がまとめて取れる |
予約の取りやすさは、医療脱毛において重要なポイントです。この記事を参考に、自分に合うクリニックを見つけていきましょう。