眉毛脱毛おすすめサロン・クリニック9選!回数・料金・特徴を一斉比較

contents

きれいで自然な形状の眉毛は女性の憧れですが、眉毛の処理は頻度が高く非常に労力を使います。

そんな眉毛のお手入れには、サロンやクリニックでの「眉毛脱毛」がおすすめです。

この記事では、「眉毛脱毛の料金はどれくらい?」「通う期間は?」「安全性は大丈夫?」といった眉毛脱毛に関するお悩みを一挙解決!

おすすめサロンやクリニックの特徴をまとめているので、それぞれを比較しながら自分に合ったものを選んでみましょう。

眉毛脱毛におすすめな脱毛サロン料金比較表

h2
サロン名脱毛範囲眉毛脱毛のみ顔プランに含まれる全身プランに含まれる
ラココ眉上・眉間

眉上部位脱毛 1回3,300円

眉間部位脱毛

1回3,300円

×

全身脱毛6回プラン

118,800円

ディオーネ眉間△(額部位に含まれる)

額部位脱毛

1回2,200円

顔12回コース

79,800円

選べる全身脱毛

12回コース

217,800円

ストラッシュ眉上・眉間×

顔脱毛6回コース

58,870円

新全身ライト脱毛6回コース

125,400円

眉毛脱毛を取り扱うサロンで眉毛のみの施術が可能なのはラココです。

ディオーネは、額部分を選択すると眉間も照射されます。

眉毛のみの脱毛にするか顔全体を施術するのかや、脱毛の回数によっても料金形態が大きく変わってくるため各社を比較して決めるようにしましょう。

眉毛脱毛におすすめな医療クリニック料金比較表

クリニック名脱毛範囲眉毛脱毛のみ顔プランに含まれる全身脱毛プランに含まれる
トイトイトイクリニック眉毛・眉間・眉下

5回 54,780円

5回 85,470円

全身+顔+VIO5回 283,580円

フレイアクリニック眉上・眉間×

5回 99,000円

全身+VIO+顔5回 196,300円(税込み)

レジーナクリニック眉間×

5回 105,600円

全身+VIO+顔5回 405,900円 

エーレクリニック眉間×

5回 88,000円

全身+顔+VIO+うなじ 247,500円

アリシアクリニック眉上・眉間・眉下××

全身+顔+VIO 6回 215,200円

眉下の施術が可能なのはトイトイトイクリニックです。

ただ、部分脱毛をいくつもおこなうよりは、全身脱毛プランのほうが料金的にお得になります。

眉毛が全身脱毛の施術範囲に含まれるクリニックもいくつかチェックしておきましょう。

眉毛脱毛をする4つの方法


眉毛脱毛をするには、大きく4つの方法があります。

それぞれの特徴やメリットデメリットを見ていきましょう。

①サロン脱毛

特徴メリットデメリット
抑毛・美容を目的とする・刺激が少なく肌にやさしい

・施術1回分の価格が安い

・通い放題や永年保証制度がある

・同時に美容効果も得やすい

・永久脱毛ではない

・通う期間が長期間になりがち

サロン脱毛は毛を生えにくくするための抑毛という括りになり、施術は研修を受けたスタッフによりおこなうのが一般的です。

通い放題やサロンによっては永年保証してくれる制度もあるため、「効果が出るまでに時間が掛かった場合に焦るのが嫌!」という人におすすめです。

脇やVIOなど毛が濃い部分でもピリッとする程度で刺激が小さめ。

脱毛と同時に美容効果も得やすいため、通うたびに肌がきれいになるという声も多いです。

支払い方法を月額制にすると、月1,000円台から通えるサロンも存在します

②医療脱毛

特徴メリットデメリット
永久脱毛を目的とした医療行為・永久脱毛が可能

・トラブル時もクリニック内で対応

・細かい部分まで施術してもらいやすい

・刺激が強め

・料金が高額

医療脱毛は、医療行為にあたるため施術は医師や看護師によっておこなわれます。

永久脱毛ができるのが大きなメリットで、万が一のことがあってもその場で処置してもらえるため安心感があります。

眉毛脱毛は皮膚の薄い部分への照射となるため、サロン脱毛では施術範囲となっていない眉下部分も対象としているクリニックもあるため要チェックです。

都度払い制度や月額制を利用すると、1回の支払いが比較的リーズナブルな値段で施術を受けられます。

③ニードル脱毛

特徴メリットデメリット
毛穴一つひとつに電気を流しての脱毛・永久脱毛が可能

・その場で効果があらわれる

・細かい微調整ができる

・刺激がかなり強め

・値段が高額

・施術時間が長い

ニードル脱毛は、毛穴一つひとつ電流の通った針を使って脱毛をおこないます。
一度施術すると二度と生えて来ない永久脱毛が可能で、脱毛したその瞬間からムダ毛におさらばできるのが最大のメリットです。

ただ、かなり強力な刺激をともなう上に、料金形態は「1本いくら」の世界なので、一度に支払う額は非常に高額となります。

毛穴1本1本を細かく施術するため、細部にもこだわった形にすることが可能ですが、その分「1回の予約につき2〜3時間」と拘束時間が長くなります。

④ワックス脱毛

特徴メリットデメリット
脱毛用のワックスを用いてムダ毛を引き抜く・値段が安い

・自宅でも脱毛が可能

・その場でツルツルになる

・何度も施術する必要がある

・刺激がかなり強め

・肌荒れのリスクがある

ワックス脱毛は、脱毛ワックスを処理したい部分に塗り、固まったワックスと同時に毛根からムダ毛を引き抜きます

ほかの脱毛方法と違い、かなりリーズナブルな値段で脱毛ができます。

自宅で自己処理も可能なので、脱毛したいタイミングでツルツルにできるのがポイントです。

ただ、刺激がかなり強く、場合によっては炎症を起こすなどリスクがあるため要注意です。

眉毛脱毛の範囲【眉上・眉下・眉間】

眉毛脱毛の施術範囲は、

  • 眉上
  • 眉下
  • 眉間 

の3部位に分けられます。

眉下に関しては、一般的には骨上部分のみです。

強力なレーザーを使用するため、皮膚が薄いことや眼球への安全面を考慮してまぶた部分への照射はおこなわないことが多くなっています

眉毛脱毛は何回くらいで終わる?

h2
脱毛方法サロン脱毛医療脱毛ニードル脱毛
回数8〜12回5〜9回5〜8回
期間1年半〜2年1年〜1年半半年〜1年

脱毛完了のタイミングは人によって異なるため、回数や期間にバラつきがあります。

眉毛の太い毛を脱毛して自己処理が楽になる程度を目指すなら、サロン脱毛は8〜10回、医療脱毛では5〜7回程掛かるのが一般的です。

産毛部分も無くしてツルツルを目指すのであれば、サロン脱毛は10〜12回、医療脱毛では7〜9回程通う必要があります。

ニードル脱毛は、一度脱毛した部分から毛が生えてくることはありませんが、施術時に生えていなかった部分は毛が存在するタイミングで施術をおこなわなければなりません。

毛周期を考えると、半年〜1年は掛かるとされています。

眉毛脱毛を取り扱うサロンやクリニックが少ないのはなぜ?


眉毛は目立つ部分のため、自己処理にも気を使います。

眉毛脱毛を是非やりたい!と考える人が多いですが、眉毛を照射範囲に含むサロンやクリニックが少ないのはなぜなのでしょうか?

理由は「安全性を確保するため」「失敗が許されない部位である」があげられます。

眉毛周辺は肌がとても薄いうえにまぶたの下には眼球があるため、レーザーを当てるのは大きなリスクがあります。

また、残したい眉毛部位に謝ってレーザーが当たってしまった場合には、取り返しの付かないことになりかねません。

上記の観点から、眉毛脱毛を取り扱うサロンやクリニックは少なくなっています。

ただ、その中でも眉毛脱毛を取り扱うサロン・クリニックは安全面に細心の注意を払い、照射技術に自信があることが伺えます。

眉毛脱毛をするメリット


眉毛脱毛をすると、いつでもきれいな眉毛でいられるため自己処理から解放され、メイクがとても楽になります。
メリットをそれぞれ見ていきましょう。

自己処理をしなくてよくなる

眉毛は非常に目立つ部分であり季節を問わず手入れが必要なため、ほかの部位と比べても自己処理の頻度はかなり高くなります

毛抜きやカミソリは使用頻度が高ければ高いほど肌へのダメージが大きくなるため、自己処理の回数が減るとお肌への影響も最小限に留められます。

毛抜きを使って痛い思いをしなくてもよくなり、ストレスも軽減されるでしょう。

きれいな形の眉毛をキープできる

「左右の角度が微妙に違う」というように、きれいな眉毛の形をキープするのはなかなか大変なものです。

究極の形を選択して施術できる眉毛脱毛は、常に最高の状態を保つことができます

いつでも自分の好きな眉毛でいられるのは眉毛脱毛をした人の特権です。

メイクが楽になる

顔の印象を決定づけると言っても過言ではない眉毛。

そんな大切な部分であるが故に、鏡を見ながら迷走してしまう人も多いです。

キリッと美しい眉毛の土台があれば、朝の忙しい時間にもメイクに手間を取られる心配もなく余裕が生まれます

眉毛脱毛をするデメリット


眉毛脱毛をすると処理は楽になりますが、形を変えられないなどデメリットも発生します。

詳しく見ていきましょう。

永久脱毛の場合は形を変えられない

永久脱毛をした場合には、毛が再び生えてくることは難しいため眉毛の形は変えられなくなります

脱毛後に後悔しないためにも、まずはワックス脱毛やデザインも考えてくれる眉毛サロンへ行ってみて形を明確にするのも一つの方法です。

他の部位に比べてトラブルが起きやすい

眉毛周辺は、他の部位と比べても皮膚が薄いため火傷や赤みが出たりとトラブルが起きやすいです

また、衣服で隠せない部位なのでトラブル時は非常に厄介です。

無料でテスト照射をしてくれたり、アフターフォローが手厚いサロンを選ぶことでトラブルのリスクを最小限に抑えることが可能となります。

眉毛脱毛を取り扱うおすすめ医療脱毛クリニック

h2
眉毛周辺の脱毛を取り扱うおすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。

料金・脱毛機材・通える頻度・特徴をそれぞれ照らし合わせて、自分に合ったクリニックを探してみましょう。

トイトイトイクリニック

トイトイトイクリニック
脱毛範囲眉上・眉下・眉間
眉毛脱毛料金(眉周りセット)5回 54,780円(税込み)
顔脱毛(眉下はオプション)5回 85,470円(税込み)
全身脱毛おすすめコース料金全身+顔+VIO5回 283,580円(税込み)
脱毛方法ライトシェア・デュエット
通える頻度1ヶ月に1回
店舗数3院
営業時間11:00〜20:00

トイトイトイクリニックは、眉上・眉間に加えて眉下も施術してもらえるうえに、業界では珍しい眉毛のみの脱毛が可能なクリニックです。

さらに眉毛脱毛をする際には眉毛のデザインの相談も無料でできるため、形作りからクリニックにお任せすることができます。

また、もみあげや髪の生え際に関してもデザインの相談が可能なため、どこのパーツを切り抜いてもきれいになれると人気を集めています。

顔脱毛でも全身脱毛コースを選んでも眉周りの脱毛が可能なので、眉毛を含んだ全身脱毛をしたいという場合にもおすすめです。

フレイアクリニック

脱毛範囲眉上・眉間
顔脱毛5回 99,000円(税込み)
全身脱毛おすすめコース料金全身+VIO+顔5回 196,300円(税込み)
脱毛方法メディオスターNextPRO
通える頻度1.5ヶ月に1回
店舗数17店舗
営業時間月〜金 12:00〜21:00

土日祝 11:00〜20:00

フレイアクリニックは、顔脱毛の照射範囲に眉上と眉間が含まれています

顔脱毛は、皮膚が薄い部分への照射となるため刺激を感じやすかったり、人によっては赤みが生じやすいですが、フレイアクリニックは刺激を最小限に抑えた施術に加え麻酔が無料となっています。

無料カウンセリング時にテスト照射(肘下)が可能なので、不安が大きい場合にも脱毛の様子や肌に合うかを確かめてから契約することができます。

レジーナクリニック

レジーナクリニック
脱毛範囲眉間
顔脱毛料金5回 105,600円
全身脱毛おすすめプラン料金全身+VIO+顔5回 405,900円 
脱毛方法ジェントルレーズプロ
通える頻度2ヶ月に1回
店舗数22店舗
営業時間月〜金12:00〜21:00

土日祝11:00〜20:00

レジーナクリニックは、顔脱毛や全身脱毛の照射範囲に眉間が含まれています

眉上はそこまで気にならないという場合や、リスクを避けて眉上眉下はおこなわないという人におすすめです。

レジーナクリニックは、顔脱毛やほかの部位のみの部分脱毛も可能ですが、利用する人の約90%が全身脱毛プランにしているという患者からの信用度が非常に高い医院です。

相場よりも少々値段が高めですが、安さよりも安心感を重視したい場合にはおすすめのクリニックとなります。

エーレクリニック

エーレクリニック
脱毛範囲眉間
顔脱毛料金5回 88,000円(税込み)
全身脱毛おすすめプラン料金全身+顔+VIO+うなじ 247,500円(税込み)
脱毛方法ソプラノアイスプラチナム
通える頻度2ヶ月に1回
店舗数3店舗
営業時間月〜金 11:00〜21:00

土日祝 10:00〜20:00

エーレクリニックは、顔脱毛、全身脱毛プランの照射範囲に眉間が含まれます

眉上・眉下は安全を考慮した上で取り入れていませんが、うなじや施術が難しいとされている首が脱毛範囲に含まれています。

他ではできない細部にこだわった部位まで照射できるのがメリットです。

都度払いにも対応しているため、顔脱毛を1回44,000円(税込み)でも受けることができます。

5回から10回以上のコースも用意されているため、剛毛で悩む場合にもおすすめです。

アリシアクリニック

アリシアクリニック
脱毛範囲眉上・眉下・眉間
全身脱毛おすすめコース料金全身+顔+VIO 6回 215,200円(税込み)
脱毛方法ソプラノチタニウム スプレンダーX

ライトシェアデュエット

通える頻度1ヶ月に1回
店舗数24院
営業時間11:00〜20:00

アリシアクリニックは、全身脱毛コースに申し込むと眉上・眉下・眉間の眉周りすべてが照射範囲となります。

眉下に関しては、皮膚を引っ張って骨に乗るところまで照射が可能なので、広い範囲でムダ毛が広がっている人はチェックしておきたいクリニックです。

全身脱毛に顔とVIOを付けても6回で21万円台という、とてもリーズナブルな値段設定で人気を集めています。

眉毛脱毛を取り扱うおすすめ脱毛サロン

h2
眉毛周辺の脱毛を取り扱う、おすすめの脱毛サロンを紹介します。

料金・脱毛機材・通える頻度・特徴をそれぞれ比較しながら自分に合う脱毛サロンを探してみましょう。

ラココ

ラココ
脱毛範囲眉上・眉間
眉毛脱毛料金眉上・眉間 各パーツごと1回3,300円(税込み)
全身脱毛おすすめコース料金全身+顔+VIO 6回  118,800円(税込み)
脱毛方法SHR脱毛
通える頻度2週間に1回
店舗数89店舗
営業時間店舗によって異なる

ラココは、サロン脱毛の中でも珍しい眉毛周辺のみの脱毛が可能です。

眉上・眉間それぞれ1回3,300円から施術が受けられるため、「眉毛のみをどうにかしたい」と考える場合におすすめのサロンです。

さらに眉毛以外にも各部位すべてが部分脱毛できます。

必要とする部分のみをカスタマイズできるオーダーメイド脱毛プランもあるため、「眉毛と脇と腕」など自分だけの施術範囲を選べます。

2週間に1回通える高速脱毛が持ち味で、なるべく短期間で脱毛を卒業したい人もチェックしておきましょう。

ディオーネ

ディオーネ
脱毛範囲眉間
眉毛脱毛料金額 1回2,200円 (税込み)
顔脱毛料金12回 79,200円(税込み)
全身脱毛おすすめコース料金選べる全身脱毛 12回 217,800円(税込み)
脱毛方法ハイパースキン脱毛
通える頻度2週間に1回
店舗数111店舗
営業時間店舗によって異なる

ディオーネは、額部分の照射範囲に眉間も含まれます

子どもでも通える優しい脱毛が魅力のサロンで、敏感肌やアトピー肌に悩む人も施術を受けられます。

脱毛サロン業界の相場より少し高めの値段設定ですが、とにかく安全性を重視しているため眉毛や顔などの敏感な部位を照射する場合には安心して施術が受けられるでしょう。

サロンでは照射範囲に含まれないことが多い首も脱毛できるため、安全かつ細部にまでこだわりたい人にはぴったりのサロンです。

ストラッシュ

ストラッシュ
脱毛範囲眉上
顔脱毛料金6回 58,870円
全身脱毛おすすめコース料金新全身ライトコース6回125,400円
脱毛方法SHR脱毛・IPL脱毛
通える頻度2週間に1回
店舗数56店舗
営業時間11時〜21時(都内4店舗は金土のみ10時〜22時)

ストラッシュは、顔脱毛の中で眉上が照射範囲に含まれます

ストラッシュは、脱毛機材に「SHR脱毛」と「IPL脱毛」の2種類を導入しています。

剛毛にも産毛にも対応できるため、眉周りの濃い毛や頬周辺の薄い毛も同時に効果を実感できるのがメリットです。

また、肌色を問わず施術が可能なので、日焼けで黒くなった肌でも照射OK。

もみあげも脱毛範囲に含まれるため、顔の細部まできれいになれるのもポイントです。

ニードル脱毛が可能なサロン


ニードル脱毛が可能な大手サロンはまだまだ少ないのが現状です。

スーパー脱毛ことニードル脱毛を扱い、「終わりのある脱毛」として注目を集めているエステティックTBCを紹介します。

エステティックTBC

脱毛方法ニードル脱毛
脱毛範囲眉上・眉下・眉間
料金形態1本につき169円
店舗数130店舗
営業時間店舗によって異なる

電流の通った針を使って、毛穴1つひとつに施術をおこなうニードル脱毛。

エステティックTBCでは、1本につき169円で脱毛できます。

広い範囲には向きませんが、眉毛脱毛のように細かい部位には適した脱毛方法です。

初回に限り1,000円でニードル脱毛ことスーパー脱毛が体験できるため、刺激度合いや効果を試してみたい場合には利用してみましょう。

(体験部位は両脇、胸センター、おへそ周り、Vライン、両ひざから1部位のみ)

【セルフ】おすすめの眉毛脱毛専用シート


「脱毛サロンやクリニックで契約するのはハードルが高い」という場合には、自分でおこなえる脱毛シートを使うのがおすすめです。

【おすすめの眉毛脱毛シート】

Beauty7 眉毛脱毛シート

眉毛用に設計されている脱毛シートで、自分好みの形にカットすることも可能です。

蜜蝋や植物油など天然由来成分で肌に優しいのが魅力です。

Perry

ワックスがペンタイプになっていて、眉毛の細かい部分にも使いやすい設計です。

乾いた部分を「ペリッ」と剥がすだけなので、口周りや指先の細部にも使用可能となっています。

眉毛脱毛でありがちな疑問や不安な点

h2
眉毛は人間のパーツの中でも最も目立つ部分の一つです。

きれいにしたいと思う反面、脱毛に際して不安も大きくなるでしょう。

眉毛脱毛でよくある疑問にお答えします。

眉毛脱毛で失敗!後悔したらどうする?

「イメージしていた形と違う」「やっぱりもう少し太くしたい」と脱毛後に感じることもあるでしょう。

サロン脱毛や医療脱毛で施術を完了した毛はなかなか生えてくることは考えにくいですが、アートメイクを取り扱うサロンやクリニックが増えています。

肌への色付けによって、毛が生えているかのように魅せるアートメイクはトレンドによって眉毛の形を変えるために利用する人も多いです。

眉毛脱毛で失明するって本当?

目にはさまざまな働きをするパーツがありますが、なかでも光を感知する機能が備わる網膜部分が傷付いてしまうと失明の恐れがあります。

脱毛機器から出力されるレーザーは強力なため、まぶた部分に照射をしてしまうと眼に何らか影響を与える可能性も考えられます。

脱毛時はアイガードを付ける上にまぶた部分の照射はおこなわないため、失明の可能性は考えにくいですが、安全面を考慮して施術範囲に含めないサロンやクリニックがあることも覚えておきましょう。

自宅でできる眉毛のお手入れ方法

眉毛は放置するとモサモサになり、描きすぎると不自然になるとても手入れが難しい部位です。
自然な眉毛にするポイントを紹介します。

とかす
まずは、眉頭は下→上に、中心部は横、眉尻は下と毛並みに沿ってとかします。

切る
次に、とかした毛に軽くブラシを当てながら輪郭からはみ出る毛のみカットします。バッサリを一気にいかず一本ずつ慎重に切るのがポイントです。

抜く
まぶたや眉間にある独立している毛のみ抜きます。

剃る
最後に、眉上やこめかみ付近の産毛をシェーバーで剃りましょう。

輪郭ギリギリにせず、眉周辺の毛は少し残すと自然な形となります。

【メンズ】眉毛脱毛おすすめクリニック

h2
眉毛脱毛でおすすめのメンズ脱毛クリニックを紹介します。

ゴリラクリニック

ゴリラクリニック
脱毛範囲眉上・眉下・眉間
眉毛脱毛料金6回 43,800円(税込み)
身だしなみセット料金(眉毛・鼻毛・耳毛)6回 87,800円(税込み)
脱毛方法ヤグレーザー・ダイオードレーザー
通える頻度1ヶ月半〜2ヶ月に1回
店舗数20院
営業時間11:00〜20:00

ゴリラクリニックは、眉毛周辺の脱毛がオールマイティーでできるほか、眉毛のみの部分脱毛が可能です。

他の部位の脱毛は考えておらず、キリッとした眉毛を手に入れたい場合におすすめです。

また、医療脱毛業界でも珍しい眉毛・鼻毛・耳毛が脱毛可能で、その3部位がセットとなっている「身だしなみセット」は多くの男性から支持されています。

1回につき3,300円で、麻酔クリームと笑気麻酔が利用できます。

メンズリゼ

メンズリゼ
脱毛範囲眉上・眉間
全身脱毛おすすめコース料金セレクト全身脱毛 5回 199,800円
脱毛方法メディオスターNEXTPRO
通える頻度1ヶ月半〜2ヶ月に1回
店舗数24院
営業時間10:00~20:00(14:00~15:00休診)

メンズリゼは、全身脱毛コースに申し込むと眉上・眉間も照射範囲に含めることができます。

完全個室制で、VIOに関しては男性看護師による施術が確定されているため、恥ずかしさで脱毛にハードルを感じている人にはおすすめのメンズクリニックです。

支払いは契約プランと麻酔料金(希望者のみ)のみなので、初診料やキャンセル料などが後々発生する心配がありません。

眉毛以外にも鼻の穴も照射してもらえるのがポイントです。

まとめ|眉毛脱毛で眉毛美人を目指そう


眉毛は、顔の印象を決めてしまうと言ってもよいほど重要なパーツです。

そのため自己処理の頻度は高くなり、とても手入れが難しくなります。

眉毛脱毛をすると、自己処理の負担が減るとともに眉カットやメイクがとても楽になりストレスも軽減できます。

眉毛は、眼に近い部位であるため脱毛をするとリスクも伴いますが、逆手を取れば安全性を確約したサロンやクリニックでしかできないということです。

眉毛脱毛で「眉毛美人」になることで、今より自信を持っておしゃれを楽しめるかもしれません。