の脱毛

ひざの脱毛

contents

ひざの脱毛効果

通常、脱毛サロンではひざ小僧とその周辺の部位を「ひざ」と呼び、厳密にいうとひざ上やひざ下とは区別して考えるのが一般的です。この箇所は体の他の部位に比べて筋肉や脂肪が少なく、皮膚のすぐ下に骨がある状態で凹凸が多いため、自力で脱毛をするのが難しいと感じている方も多いことでしょう。キレイモではこのようなひざの脱毛も行っており、光を照射する専用機器を使用することで安全かつ確実に効果を実感できるようになっています。また、基本的に年齢による制限などもないため、誰でも施術を受けられるのです。

ひざを脱毛するメリット

人目を気にしながら服を選ぶ必要がなくなる

ひざは他の部位に比べると毛が生えにくい傾向にあるものの、よく見ると細かな産毛が生えており、ひざ上やひざ下の脱毛をしっかりと行うほど、この箇所のムダ毛も目立ちやすくなってしまいます。この箇所の脱毛をしっかりと行うと見た目がきれいになり、人目を気にする必要がなくなることから、ミニスカートやショートパンツといった足の露出が多い服も気兼ねなく着られるようになるでしょう。

黒ずみができるのを防げる

ひざは服による摩擦などが多いため黒ずみができやすく、特にセルフ脱毛を長期間にわたって行っていると、傷ついた皮膚の下に毛根が埋没してしまうため、黒ずみがより目立つようになってしまいます。ひざの脱毛を行うと度重なるセルフ脱毛によって皮膚を傷つけてしまうこともなくなることから、毛根が皮膚の下に埋没してしまうことで黒ずみができるのも防ぐことが可能となります。

リスクの多いセルフ脱毛を行う必要がなくなる

ひざは皮膚のすぐ下に骨があるため凹凸が多く、カミソリを使用したセルフ脱毛が難しいだけでなく、皮膚を大きく傷つけてしまうというリスクも伴います。脱毛施術を受けてしまえばこのようなリスクのある自己処理を定期的に行う必要もなくなるため、肌を傷つけてしまうのを防ぐことができるという点においてもメリットが大きいと言えるでしょう。

セルフ処理との違い

・ セルフ処理

ひざだけの脱毛であればセルフ脱毛は短時間で済ませられるうえ、費用もカミソリ代程度しかかからないというメリットがあります。しかし、皮膚のすぐ下に骨があり凹凸が多いため、処理が難しい点や、肌を傷つけ黒ずみの原因になる可能性があるなどのデメリットもあります。

・ サロン脱毛

サロンでひざの脱毛を行うと、費用が多くかかるという点や頻繁に施術を受けにサロンへ行かなければならないという点ではデメリットがあるといえます。しかし、サロン脱毛の場合は肌の状態や毛周期を見極めながら施術を行ってもらえることから、安全かつ確実に脱毛ができる点や、黒ずみの原因を根本から断ち切れるという点では、むしろメリットのほうが多いといえるでしょう。

脱毛の流れ

施術前日の準備

ひざの脱毛施術を行う際は、毛根に対して光を照射します。この際、ムダ毛が生えていると光をさえぎってしまい効果が出にくくなってしまうため、施術を受ける前日にはひざのムダ毛を処理しておいてください。

また、シェービングでお肌に負担がかかる上、施術後は乾燥しやすくなります。施術の前日まではひざの保湿を心掛けるようにし、肌質が整っている状態で施術を受けましょう。

このほか、過度な日焼けがある状態や予防接種の直後、薬の服用直後、飲酒した状態などで来店された場合、施術時や施術後にお肌のトラブルが起きる恐れがあるため、施術をお断りする、あるいは施術範囲を狭めるなどの対応をさせていただくことがあります。そのため、施術前にはできるだけこれらの状態にならないようご注意ください。

当日の流れ

問診と肌のチェック

施術を行う前に問診と肌のチェックを行い、施術を受けられる状態にあるかどうかを確認します。肌荒れやニキビがある場合、そこを避けて施術を行わなければならないため、このチェックは入念に行う必要があるのです。また、肌の状態や体調で気になる点がある場合は、この時にお伝えください。

着替えと光の照射

施術を受けられる状態であると確認できたら、施術用の服に着替えていただきます。続いて、施術台に横になっていただき、スタッフが施術部位に対して光の照射を行っていきます。一般的なサロンでは光の照射前にひんやりとするジェルを塗りますが、キレイモではこのようなジェルが必要ない機器を使用するため、その分施術時間を短くすることが可能です。

保湿などのアフターケア

光の照射が完了した直後の肌は若干のダメージが残った状態になっており、そのままにしておくと赤みを帯びたり、乾燥状態になってしまったりすることがあるのです。このようなことを防ぐために、キレイモでは保湿ローションを使用したアフターケアも行っており、肌へのダメージも最小限に抑えられます。

施術後のケア

施術を受けた日は体温が急激に上がることで患部が赤く腫れる、あるいはかゆみが生じることもあります。そのため、体温が上がる原因となりやすい湯船での入浴は当日のみ避けるようにし、ぬるめのシャワーだけで済ませるようにしてください。また、同様の理由から激しい運動や飲酒もNGです。

一方、アフターケアに関してはお客さま自身でも行っていただくことで、肌質をよりよい状態で維持することができます。そのため、当日は自宅でもローションや乳液を使用し、十分に保湿を行ってください。

よくある質問

どのくらいの期間で効果を感じられますか?

個人差はありますが、施術を3~6回程度行うと徐々に効果が現れ始め、合計で18回程度行うとほとんど毛が生えてこない状態になります。

施術はどのくらいの周期で受ければいいでしょうか?

施術は1~6回目を60日周期、7~12回目を75日周期、12回目以降を90日周期で行います。ただし、この周期はあくまでも目安であるため、これを基準にご都合のよい日時に施術を受けていただければ問題ありません。

施術中に痛みはありますか?

各脱毛サロンで使用しているマシンにより、痛みの程度は異なります。
キレイモでは、お肌に当たる照射面がマイナス4℃まで冷える先進の国産脱毛マシンを使用しているため、熱による痛みを抑えた施術が可能です。毛が太く濃い箇所は、ゴムで軽く弾かれたような痛みを感じる方もいますが、冷やしながら行えば痛みはほぼありません。
とはいえ、痛みの感じ方は人それぞれです。脱毛の痛みが心配な方は、キレイモの「無料ハンド脱毛体験」で実際の照射をお試しいただくことをおすすめします。

自宅できちんと脱毛することはできますか?

ひざはただでさえ脱毛がしにくい箇所であるだけでなく、何度もセルフ脱毛を行うと患部が黒ずんでしまうこともあります。そのため、自宅できちんと脱毛をするのは極めて難しいでしょう。

ひざの脱毛もできる!

全身脱毛なら
キレイモがオススメ!

未成年の方へ

未成年の方は、ご契約いただくにあたり保護者の方の同意が必要になります。

親権者同意書についてはこちら >