O脱毛(肛門)の脱毛をしたいけれど、デリケートゾーンであるため恥ずかしいという方は少なくありません。しかし、O脱毛することで衛生的に保てるだけでなく、見た目が綺麗になる、自己処理から解放されるなどメリットがたくさんあります。
しかし、O脱毛をどのサロン・クリニックで受けるべきなのか、そもそも始める勇気がでない方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで本記事では、O脱毛を検討している方へ向けて、おすすめのサロン・クリニックやその選び方、よくある質問などをまとめていきます。
※本ページはプロモーションが含まれています。
O脱毛とは
O脱毛とは、Oライン(肛門)周辺の陰毛を脱毛することです。この部位に毛が生えていることを恥ずかしいと思う女性は多く、VやIの脱毛をしていないけどO脱毛だけする方もいます。O脱毛に限らず脱毛を完了させるには複数回通う必要があり、1回では完了しません。気になる目安回数を以下の表にまとめました。
自己処理が楽な状態 | ほとんどツルツルな状態 | |
---|---|---|
クリニック | 3~5回 | 5~10回以上 |
サロン | 5~10回 | 10~20回以上 |
O脱毛は個人差がありますが、半年から1年の間にツルツルにできます。
O脱毛の刺激
O脱毛は、もともと毛が濃く黒ずみができやすい部位のため、刺激を感じやすいです。
一般的にクリニックでは照射パワーの強い脱毛機を採用しているため、脱毛効果をはやく発揮しやすいぶんサロンよりも刺激を感じやすくなっています。
しかし、脱毛機は常に進化していますし、クリニックでは麻酔の使用も可能です。
VIO脱毛におすすめの医療脱毛クリニック一覧
クリニック名 | VIO脱毛 | 料金 | 回数 | 脱毛機器 | 麻酔 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | VIO脱毛セット | 99,000円 | 5回 | メディオスターモノリス、メディオスターNeXT PRO | 無料 |
![]() | 全身+VIO 5回 | 49,500円 | 5回 | “クリスタルプロ (蓄熱式・熱破壊式切り替え)” | 麻酔クリーム1本3,000円(税込) |
![]() | VIO脱毛 | 48,000円 | 5回 | ラシャ メディオスターNeXT PRO | 2750円〜 |
![]() | VIO脱毛 | 96,000円 | 5回 | ジェントルレーズプロ ソプラノチタニウム | 無料 |
![]() | VIO脱毛 | 81,600円 | 5回 | ラシャ ジェントルYAGプロ メディオスター NeXT PRO | 3,300円 |
![]() | VIO脱毛(ハイジニーナ) | 175,500円 | 10回 | ダイオード蓄熱式レーザー脱毛機 | 記載なし |
![]() | VIO脱毛 | 90,000円 | 5回 | ジェントルマックスプロ | 全身脱毛:無料 その他:3,300円 |
VIO脱毛が可能なおすすめの医療脱毛クリニック4選
この章では、VIO脱毛が可能なおすすめの医療脱毛クリニックを紹介します。
VIO脱毛を検討している方は、以下のクリニックから選んでみてはいかがでしょうか。
- フレイアクリニック
- レジーナクリニック
- エミナルクリニック
- TCB東京中央美容外科
フレイアクリニック
フレイアクリニックの特徴
- 女性専用クリニック
- 幅広い毛質や肌質に対応できる
- 5回・8回コース完了後に1回分半額で通える
フレイアクリニックでは、全身、VIO、顔ごとの脱毛コースや、そのどれかを組み合わせた5回分と8回分のコースがあります。
5回か8回コースを完了すると、1回分を半額で利用できるのが特徴です。
また、蓄熱式脱毛機を専門に扱っているクリニックのため刺激を軽減できるほか、褐色肌でも施術できます。
アトピー性皮膚炎の方でも施術できるため、肌の状態に不安のある方は事前に相談しましょう。
主なコース | 価格(税込) |
---|---|
VIO脱毛セット【5回】 | 99,000円 |
VIO脱毛セット【8回】 | 149,600円 |
フレイアクリニックの基本情報
店舗 | 18店舗 | 所要時間 | クイックプラン:60分 安心プラン:90分 |
---|---|---|---|
営業時間 | 月曜〜金曜:12:00〜21:00 土日祝:11:00〜20:00 | 休診日 | 年中無休 |
支払い方法 | 現金、クレジット、医療ローン | シェービング代金 | 手の届かない範囲無料 |
麻酔 | クイックプラン:3,300円 安心プラン:無料 | 通い放題プラン | なし |
レジーナクリニック
レジーナクリニックの特徴
- 熱破壊式と蓄熱式の両方採用
- インターネット上で予約可能
- 料金体系がわかりやすい
医療脱毛クリニックはサロン脱毛よりも採用している脱毛機の照射パワーが強いため、刺激が不安な方もいます。
しかし、熱破壊式と蓄熱式の両方を使用できるため、自分の肌質や毛質に合った施術を選べるのがメリットです。
また、麻酔クリームも使用できるので、刺激が不安な方に向けたさまざまな対策を用意しています。
手の届かない箇所のそり残しは無料でシェービングしてくれるため、料金体系がわかりやすいのも魅力です。
主なコース | 価格(税込) |
---|---|
VIO脱毛【5回】 | 96,000円 |
全身脱毛+VIO【5回】 | 52,800円 |
レジーナクリニックの基本情報
店舗 | 22店舗 | 所要時間 | 全身ライト60分 |
---|---|---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 (店舗による) | 休診日 | なし(年末年始、臨時休診日を除く) |
支払い方法 | 現金、デビットカード、医療ローン | シェービング代金 | 無料 |
麻酔 | 無料 | 通い放題プラン | なし |
エミナルクリニック
エミナルクリニックの特徴
- 月1回の施術が可能
- 21時まで診療できる
- 刺激に配慮した施術
エミナルクリニックでは刺激を感じにくいクリスタルプロ脱毛機を採用しているため、刺激が不安な方にもおすすめのクリニックです。
独自開発されたクリスタルプロは、熱破壊式と蓄熱式の切り替えができるため、刺激に合わせて使用方法を変えられます。
月に1回は予約が取れるため、できるだけ早く脱毛を終わらせたい方にもおすすめです。
店舗によっては21時まで営業しているところもあるので、仕事や部活終わりに利用できますよ。
料金は地域によって異なるので、公式サイトをチェックしてみてください。
主なプラン | 価格(税込) |
---|---|
全身+VIO【5回】 | 49,500円 |
全身脱毛+VIO+顔【5回】 | 97,900円 |
エミナルクリニックの基本情報
店舗 | 60店舗以上 | 所要時間 | 最短60分 |
---|---|---|---|
営業時間 | “11:00~21:00 (店舗による)” | 休診日 | 不定休 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン | シェービング代金 | 剃り残し無料 |
麻酔 | 麻酔クリーム1本3,000円(税込) | 通い放題プラン | なし |
TCB東京中央美容外科
TCB東京中央美容外科の特徴
- パッチテストやテスト照射
- 5回分まとめて予約可能
- 割引特典が多い
TCB東京中央美容外科では初回カウンセリング時に、パッチテストやテスト照射が可能です。
(状況による)刺激が不安な方は、利用することをおすすめします。
また、一般的なクリニックでは予約が取れない場合1ヵ月半以上待つことがありますが、5回分まとめて予約することが可能なため、コンスタントに通い続けることが可能です。
脱毛効果も早く実感できるため、嬉しいですね。他にも、割引特典が多いため定期的に公式サイトをチェックするといいでしょう。
主なコース | 価格(税込) |
---|---|
VIO脱毛オーダーメイド【5回】 | 126,900円 |
VIO脱毛クイック【5回】 | 48,000円 |
TCB東京中央美容外科の基本情報
店舗 | 100店舗以上 | 所要時間 | 全身クイック:45分 全身オーダー:1時間 |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00〜19:00 | 休診日 | 不定休 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、デビットカード、医療ローン | シェービング代金 | 剃り残し無料 過度に残っている場合は1部位2,000円〜 |
麻酔 | 2750円〜 | 通い放題プラン | なし |
VIO脱毛が可能なおすすめの脱毛サロン一覧
サロン名 | VIO脱毛 | 料金 | 回数 |
---|---|---|---|
![]() | ハイジニーナコース | 132,000円 | 12回 |
![]() | VIO脱毛 | 118,800円 | 12回 |
![]() | デリケートゾーン脱毛コース | 47,760円 | 6回 |
VIO脱毛が可能なおすすめの脱毛サロン3選
この章では、VIO脱毛が可能なおすすめの脱毛サロンを紹介します。VIO脱毛を検討している方は、以下のサロンから選んでみてはいかがでしょうか。
- ストラッシュ
- ディオーネ
- ラココ
ストラッシュ
ストラッシュの特徴
- 色素沈着も施術可能
- 2週間に1回通える
- テスト照射が可能
ストラッシュではSHR脱毛という方法を採用しているため、下着などで擦れて色素沈着が見られる肌でも脱毛可能です。
一般的なサロンやクリニックでは、色素沈着が見られる肌には照射できませんが、メラニンに反応しない脱毛機のため照射できます。
また、2週間に1回のペースで通えるので脱毛効果を早く実感することが可能です。
刺激が不安な方は脱毛前にテスト照射が可能なので、試してみるといいでしょう。
主なプラン | 価格(税込) |
---|---|
デリケートゾーン脱毛コース【6回】 | 47,760円 |
ストラッシュの基本情報
店舗 | 62店舗 | 所要時間 | 1時間程度 |
---|---|---|---|
営業時間 | 平日:11:00〜20:00 土日:10:00〜19:00 | 休診日 | 年末年始 |
支払い方法 | 現金、クレジット、医療ローン | シェービング代金 | 無料 |
ディオーネ
ディオーネの特徴
- お試しショット可能
- 体感38度の低温照射
- 美肌に特化したサロン
ディオーネは全身脱毛やVIO脱毛など部位ごとの脱毛をセットにした豊富なメニューが用意されています。
VIO脱毛は、理想の形を残して処理するセミハイジニーナコースと、VIOすべて処理するハイジニーナコースから選べるので、好きな方を選びましょう。
無料カウンセリングや無料お試しショットも可能なので、刺激が不安な方は活用してくださいね。
また、ハイパースキン脱毛では、脱毛効果と美肌の両方を叶えることができます。
美肌効果に関しては、毛穴の仕上がりまで配慮されており、気になりやすい黒ずみまでケアが可能です。
主なプラン | 価格(税込) |
---|---|
セミハイジニーナコース【12回】 | 105,600円 |
ハイジニーナコース【12回】 | 132,000円 |
ディオーネの基本情報
店舗 | 100店舗以上 | 所要時間 | 全身脱毛:1時間ほど |
---|---|---|---|
営業時間 | 11:00〜20:00 | 休診日 | 不定休 |
支払い方法 | 現金、クレジット、医療ローン | シェービング代金 | 無料 |
ラココ
ラココの特徴
- 女性専用かつ完全個室の脱毛サロン
- 刺激の少ない脱毛
- 分割払いの手数料が無料
ラココは女性専用かつ完全個室の脱毛サロンです。
カーテンで区切るのみの脱毛サロンが多い中、ラココは施術室が壁で仕切られています。
そのため、脱毛中にほかの利用者に見られたり声が聞こえることはありません。
安心してO脱毛を受けたい方におすすめです。
主なプラン | 価格(税込) |
---|---|
VIO脱毛【12回】 | 118,800円 |
Oライン【都度払い】 | 3,960円~ |
ラココの基本情報
店舗 | 87店舗 | 所要時間 | 60分〜90分ほど |
---|---|---|---|
営業時間 | 10:00〜21:00 店舗による | 休診日 | 記載なし |
支払い方法 | 現金、クレジット、医療ローン | シェービング代金 | 手の届かない範囲無料 |
VIO脱毛の選び方
VIO脱毛で失敗しないためにも、サロンやクリニックの選び方を4つ紹介します。
- 料金相場を把握する
- 刺激の感じにくい脱毛機か
- キャンセル料金の有無
- 【医療脱毛】麻酔代の有無
それぞれみていきましょう。
料金を比較して料金相場を把握する
おすすめのクリニックやサロンを紹介してきましたが、できるだけ安くVIO脱毛をしたい方は、料金や施術回数を比較して把握する必要があります。
クリニックやサロンの公式サイトに、施術内容や料金、回数の説明があるので確認することが重要です。
なお、VIOのみの場合と、全身脱毛とセットになっている場合の2種類あり、その場合も料金が大きくことなるので気をつけましょう。
支払う金額は全身脱毛セットのほうが大きくなりますが、割引特典やキャンペーンの利用ができることもあります。
刺激を感じにくい脱毛機か
VIO脱毛はデリケートな部位であるため、刺激を感じやすいです。
サロンとクリニックを比較すると、クリニックで使用する脱毛機は脱毛効果を早く実感しやすいぶん、照射パワーが強いため、サロンよりも刺激があります。
しかし、クリニックは麻酔の使用ができるので、サロンにするかクリニックにするかは自分にあったほうを選択してください。
また、クリニックには熱破壊式脱毛機と蓄熱式脱毛機の2種類あり、それぞれ刺激の感じ方は異なります。蓄熱式脱毛機のほうが刺激は感じにくいです。
キャンセル料の有無を確認する
クリニックやサロンを選ぶ際に、特に気をつけたいのがキャンセル料金の有無です。
女性は突然生理がくることもあるため、当日キャンセルした場合のペナルティがあるのか、あるのであればその内容について把握しておくことをおすすめします。
ペナルティがある場合は、キャンセル料金の発生やコース1回分の消化などが具体的な措置になります。
なお、生理がきてしまうとサロンやクリニックによりますが、当日施術は難しいです。
【医療脱毛】麻酔代の有無を確認する
医療脱毛を検討している方は、麻酔代ができるだけ無料のクリニックを選ぶといいです。
VIOはもともと毛が濃く密集している部位のため、刺激を感じやすくなっています。
そうすると麻酔を利用する方が多いため、あらかじめ無料のクリニックを選択したほうがお得です。
有料の場合は1回2,000〜3,000円程度ですが、脱毛は1回では完了しません。5回以上通うことを想定すると10,000円はかかってしまいます。
O脱毛のメリット
O脱毛をすることで、デリケートゾーンを衛生的に保てたり、可愛い下着や水着を選べたりするなど、嬉しいことがたくさんあります。
ここからは、O脱毛のメリットを紹介します。
デリケートゾーンが衛生的
O脱毛やVIO脱毛をすることで、デリケートゾーンのムレを軽減でき衛生的に保てます。
ムダ毛がなくなると雑菌の繁殖を抑えることができるため、生理時のかゆみやかぶれも少なくなります。
脱毛を継続することで、自己処理後のチクチク感をなくせるだけでなく、カミソリ負けでできる黒ずみも防ぐことが可能です。
可愛い下着や水着を選べる
Oラインにムダ毛が生えていると、可愛い下着や水着にチャレンジする勇気がでないと思います。
しかし、O脱毛をすることでムダ毛がはみ出る心配がなく、普段は選ばない下着や水着に挑戦できるようになるのが魅力です。
VIO脱毛に関するQ&A
VIO脱毛をしようか悩んでいるけど、なかなか踏み出せないという方は少なくありません。
この章では、VIO脱毛に関するQ&Aをまとめているので、不安な点を解消したり理解を深めたりするためにも参考にしてください。
生理中でも施術は受けられる?
一部のクリニックやサロンでは生理中でもタンポンの使用で施術できる場合がありますが、基本的に生理期間中はVIO脱毛ができません。
生理中は体質のホルモンバランスの乱れによって体質の変化が起こりやすく、刺激を感じやすい時期です。
また衛生的にも悪く、肌トラブルの原因になってしまいます。
予約日と生理が被ってしまった場合は早めにクリニックやサロンに連絡しましょう。
VIO脱毛の刺激はどれくらい?
VIO脱毛はデリケートゾーンのため、他の部位よりも一番刺激を感じやすくなっています。
また、皮膚が薄いことや神経や血管が集中しており、刺激を直接感じてしまうのが原因です。
なかでもVとIはムダ毛が密集している部位のため、O脱毛より刺激を感じてしまいます。
脱毛方法によって刺激の感じ方は異なり、クリニックであれば蓄熱式脱毛機のほうが比較的刺激を軽減することが可能です。
服装に指定はある?
VIO脱毛に限らず脱毛をする際は、クリニックやサロンで用意している紙パンツやガウンを身につけます。
どのような服装で行っても着替えることになるので、服装に指定はなく自由な格好で問題ありません。
あえていえば、着替えやすいゆったりとした服装でいくのがいいでしょう。
施術前の自己処理はどうすればいい?
脱毛前は自己処理をしておく必要がありますが、基本的に手の届かないOラインはクリニックやサロンで処理してくれるところがほとんどです。
反対にVラインやIラインは自己処理が必要になります。
自己処理をする際は、肌への負担をできるだけ軽減するために脱毛日の2~3日前に電気シェーバーでの処理がおすすめです。
直前に自己処理をするよりも数日前に行ったほうが、肌の状態を整えて施術できます。
O脱毛が効果を実感し始める回数は?
先述したとおり、O脱毛に限らず脱毛を完了させるには複数回通う必要があります。
1回でツルツルにはならないため、複数回通うことが重要です。
O脱毛が効果を実感し始める回数は、以下の表のとおりです。
自己処理が楽な状態 | ほとんどツルツルな状態 | |
---|---|---|
クリニック | 3~5回 | 5~10回以上 |
サロン | 5~10回 | 10~20回以上 |
O脱毛は個人差がありますが、半年から1年の間にツルツルにできます。
O脱毛の自己処理方法は?
O脱毛はVラインやIラインのように自己処理が必要な部位ではありませんが、人に見られるのは恥ずかしいため、できるだけ自分で行いたいものです。
方法としては、自立する鏡を使って処理するとそり残しを減らし綺麗に仕上げられます。
肌への負担を軽減するためにも、事前に蒸しタオルをあてておくといいです。
また、刃が直接あたるカミソリではなく、電気シェーバーを使用しましょう。
O脱毛のアフターケアは?
O脱毛は、膚が薄くムダ毛が密集しているため刺激を感じやすく、特に念入りにアフターケアを行いたい部位です。
下着のこすれが刺激になったり、汗をかくと不衛生になったりします。
O脱毛後はぬるめのシャワーで清潔にし、敏感肌用の保湿ローションやクリームなどを使いましょう。
乾燥している肌状態で脱毛を受けるとダメージが大きく、肌トラブルのもとになります。
O脱毛に限らず、保湿は肌の状態を整え脱毛効果を高めてくれるのでしっかり行ってください。
まとめ
今回はO脱毛におすすめのクリニックやサロン、その選び方やメリットについて紹介しました。
Oラインにムダ毛が生えていることを恥ずかしいと思う女性は多く、VラインIラインを残してOラインだけ脱毛される方もいます。
また、脱毛は美容の目的だけでなく、エチケットを目的として施術するのにも適しているので、検討している方はカウンセリングを受けてみるといいでしょう。