全身脱毛を分割払いで利用できるおすすめ脱毛サロン・医療クリニック一覧

contents

「全身脱毛を受けたいけど料金が心配」「全身脱毛は値段が高い」「脱毛したいけど、まとまった金額が用意できない!」
そんな悩みを解決してくれるのが、「分割払い」制度です。

「分割払い」では、初期費用が必要ありません。

また月々の支払いの費用を安く抑えることができます。

もちろん、分割払いにはデメリットも存在します。

分割払いを利用すると、通常の金額より総額の支払いが高くなってしまうことです。

しかし、「例え割高になっても、早く脱毛したい」「初期費用は用意できないけど、ムダ毛に真剣に悩んでいる」とお考えの方へはおすすめの制度といえるでしょう。

本記事を参考に無理のない範囲で「分割払い」を利用して、全身脱毛を受けてみてくださいね。
ムダ毛がなくなると、生活が一変しますよ!

脱毛の分割払いをご検討中のみなさん、ぜひ最後までご覧ください。

>>おすすめの医療脱毛が知りたい方はこちらをチェック!
※本ページにはプロモーションが含まれています。

全身脱毛の支払い方法の種類は?


全身脱毛の支払い方法には、大きく分けて以下の3種類があります。

  • 一括払い
  • 都度払い
  • 分割払い

それぞれの支払い方法の詳細やメリット・デメリットをみていきましょう。

一括払い

一括払いとは、総額をまとめて支払う方法のことです。
「現金一括」や「クレジットカード一括」など種類はありますが、その場の支払いのみで月々の負担がない支払い方法になります。

一括払いはまとまったお金が必要なので、学生などお金を持っていない人は使いづらい方法です。

手数料がかからないなどのメリットがあるため、お得に済ませたい人には一括払いをおすすめします。

全身脱毛 一括払いのメリット

全身脱毛を一括払いする大きなメリットは、「手数料がかからないこと」です。

一括払いは、分割手数料や金利などの追加がありません。
一回で支払う金額は大きいですが、最終的に支払う金額で見ると一番少ない金額となります。

また、最初に支払ってしまえば月々の負担がないので、支払いに追われる心配もありません。

全身脱毛 一括払いのデメリット

全身脱毛を一括払いするデメリットは、「まとまったお金を用意する必要があること」です。

全身脱毛は脱毛プランの中でも金額が高いので、一括で支払うとなると貯金をしておく必要があります。

脱毛は効果が出るまでに時間がかかる施術なので、お金を貯めるところからスタートすると、完了までにさらに時間がかかってしまうのです。

そのため、学生やフリーターなどまとまったお金を用意するまでに時間がかかる人は利用しにくい支払い方法といえます。

一括払いできる医療脱毛クリニック

クリニック名全身脱毛料金(一括料金)
じぶんクリニック93,000円~
エミナルクリニック68,000円~
リゼクリニック64,800円~
ルシアクリニック138,000円~
リアラクリニックリアラクリニック141,900円~
レジーナクリニック99,000円~
TCBTCB東京中央美容外科98,000円~
湘南美容クリニック174,240円~
フレイアクリニック134,600円~
アリシアクリニック88,000円~

※回数は5回プラン(5回プランがない場合、一番回数の近いプランを記載)

都度払い

都度払いとは、施術1回分に対してその都度料金を支払う方法です。

まとまったお金を用意する必要がないうえに、いつでも辞めることができるので気軽に全身脱毛を始めたい人におすすめの方法となっています。

全身脱毛 都度払いのメリット

全身脱毛を都度払いで利用するメリットは、「自分のお財布と相談しながら施術が受けられること」です。

都度払いは、施術を受けた分だけ支払う方法なので自分の予算との相談ができます。「今月は出費が重なったから施術はやめておこう」というように調節できる点が便利です。

また、始める際・辞める際どちらも面倒な手続きがいりません。
気軽に全身脱毛を始めたい人には、都度払いがおすすめです。

全身脱毛 都度払いのデメリット

全身脱毛を都度払いで利用するデメリットは、「他の支払い方法に比べて割高であること」です。

都度払いは気軽に始められて便利ですが、コース契約と比べると同じ回数でも金額が高くなっていまいます。

基本的に全身脱毛は、回数が多いコースを選択するほど1回あたりの金額が安くなる設定です。そのため、1回プランである都度払いは割高になってしまうのです。

都度払いできる医療脱毛クリニック

クリニック名全身脱毛料金(1回料金)
レジーナクリニック192,500円~
TCBTCB東京中央美容外科98,000円~
リゼクリニック現在HP記載なし
湘南美容クリニック50,720円~
フレイアクリニック72,600円~
カンナム美容外科カンナム美容外科95,800円~
ジュノビューティークリニック39,800円~
聖心美容クリニック86,900円~
城本クリニック城本クリニック39,800円~
あおばクリニックあおばクリニック19,800円~

分割払い

分割払いとは、施術料金を24回・36回など任意の回数で分割して毎月支払っていく方法です。

十万円以上する全身脱毛プランを契約するときに、一括で支払うのが難しい人におすすめなのが分割払い。支払い回数の設定によって金額は変動しますが、月々1,000円程度から利用できるので、負担を少なくして全身脱毛を始めることができます。

全身脱毛 分割払いのメリット

全身脱毛を分割払いで利用するメリットは、「少ない負担でコース契約ができること」です。

全身脱毛は30万円以上するプランもあり、一括で支払うことができない人も多くいます。しかし分割払いを利用すれば、負担を軽くしながらコースの契約ができるのです。

分割払いは、「大きな金額を用意できないができるだけお得に全身脱毛がしたい」という人におすすめの方法となっています。

全身脱毛 分割払いのデメリット

全身脱毛を分割払いで利用するデメリットは、「手数料がかかること」です。

月々の支払い金額だけを見ると安く感じる分割払いですが、分割手数料や金利などを多く支払っているので通常より高くなっています。

まとまったお金を用意できない学生などには分割払いがおすすめですが、数か月で全身脱毛分のお金が貯まる社会人などは、こういった手数料について考慮して支払い方法を決めるのがおすすめです。

分割払いできる医療脱毛クリニック

クリニック名全身脱毛料金(月額料金)
じぶんクリニック1,500円~
エミナルクリニック1,000円~
リゼクリニック900円~
ルシアクリニック2,800円~
リアラクリニックリアラクリニック1,900円~
レジーナクリニック1,400円~
TCBTCB東京中央美容外科1,600円~
湘南美容クリニック3,600円~
フレイアクリニック2,300円~
アリシアクリニック1,400円~

※分割回数によって金額の変動あり

全身脱毛の分割払いは主に2種類


全身脱毛の分割払いの方法は、以下の2種類があります。

  • クレジットカード
  • 医療ローン

それぞれの方法を詳しく解説していきます。

クレジットカード

分割支払いの方法のひとつとして、クレジットカードでの支払いがあげられます。

クレジットカードには、1回・2回・3回以上・リボ払いなどいくつか支払いの種類がありますが、ここでは分割払いとリボ払いに分けて違いを解説します。

クレジットカード【分割払い】

クレジットカードの分割払いは3回以上から利用できる場合が多いですが、カード会社によっては2回からの利用も可能です。分割回数の上限は、カード会社によって異なります。

分割払いを利用すると1回あたりの負担は軽くなりますが、支払いのたびに分割手数料を払わなければなりません。分割回数が多くなると手数料の負担も大きくなるので、できるだけ少ない回数で支払う計画を立てるのはおすすめです。

なお、2回分割は、手数料なしで利用できる場合もあります。

クレジットカード【リボ払い】

分割払いと似たシステムに「リボ払い」があります。
リボ払いは「リボルビング払い」の略で、支払額を毎月一定額にすることができるシステムです。

リボ払いで毎月1万円の支払いを設定していれば、仮に100万円使ったとしても毎月1万円の負担になります。

一見便利な方法ですが、リボ払いは高額な手数料がかかる支払い方法です。
しっかりとした返済計画を立てないと返済できなくなる可能性もありますので、利用の際は十分お気を付けください。

医療ローン(月額制)

分割方法として、医療ローンを利用する方法もあります。
医療ローンは、クレジットカードを持っていない人でも分割払いを利用できる方法で、金利が低いのが特徴です。

脱毛サロンなどの公式サイトに載っている「月額料金」は、多くの場合こういった医療ローンを利用した場合の月々の金額である場合が多いです。

ただし、医療ローンの利用には審査が必要で、審査を通過すると支払いに利用することができます。

全身脱毛の分割払いなら金利が低い【医療ローン】がおすすめ


全身脱毛を分割で利用するなら、金利が低い医療ローンがおすすめです。

クレジットカードを持っていなくても分割払いが利用できるシステムなので、クレジットカードを作るのが不安という人でも使えます。

「医療ローンの審査はどうなの?」と不安な人に向けて、必要なものや審査内容について解説していきます。

医療ローンの審査に必要なものとは?

医療ローンの審査を受ける際、以下のものを準備する必要があります。

  • 本人確認書類(運転免許証・パスポートなど)
  • 印鑑
  • 通帳
  • 勤め先の住所など

必要なものは店舗によって違うので、詳しくは直接ご確認ください。

申し込みする本人が未成年の場合は、両親の名義で申し込むことも可能です。こちらも詳しくは店舗にご確認お願いします。

医療ローンの審査は厳しい?審査ポイントとは

医療ローンの審査基準として、「支払い能力があるか」がポイントとなってきます。

学生であっても、アルバイトなどで収入がある場合は審査が通りやすくなるといわれています。ただし、保証人が必要になることもありますので、両親に確認を取っておくようにしましょう。

18歳以下の未成年の場合は、自分の名義で医療ローンを申し込むことはできません。
カウンセリングも親の同意書などが必要になることが多いため、しっかり相談してから全身脱毛を申し込むようにしてください。

おすすめ美容サロン 全身脱毛の分割払い時における月々料金一覧表

h2
最初に、おすすめの美容サロンを6つご紹介します。全身脱毛の「分割払いを利用した月々の料金」を一覧にしましたので、参考になさってください。

美容サロンでは、主にクレジットカード・信販を使って分割払いができます。

※支払い方法の詳細は各サロンにてご確認をお願いいたします※

クリニック名メニュー月々の料金(税込み)
ミュゼプラチナム「デイプラン」

顔・VIO含む全身脱毛6回

「永久アフター保証コース」

顔・VIO含む全身脱毛

一括料金¥445,380→今だけ特別¥130,610

※月々の料金は分割回数によって異なります。

月々¥3,400

※+F全身美容脱毛永久アフター保証コースGOLD ¥179,912(税込・割引適用)を当社指定の信販会社を利用し、84分割した分割料金

恋肌全身脱毛5回月々¥1,000

※キャンペーン適用料金¥49,800を頭金¥2,500、初回¥1,571、2〜60回¥1,000、ボーナス加算¥1,000×10回で支払う場合

総額¥70,571

リラクス顔・VIO含む全身脱毛月額¥6,578

※月謝型月額プランのため、通う分だけの支払い

※1ヶ月に1度の施術で3ヶ月かけて全身脱毛1回分を照射。1回につき1/3のみ。

ストラッシュ新全身スタンダード脱毛コース(顔・VIO込み)6回

全身脱毛月額制

月々¥3,500~

月額¥4,400

※1回の施術で全身の1/4を照射

4回で全身脱毛1回分

ラココ顔・VIO含む全身脱毛6回月々¥3,300

※¥118,800を36回で支払った場合

※上記表の月々の料金は、公式HPより引用した金額です。実際の金額は、支払い回数によって表記金額と異なる場合があります。

支払い回数や支払い条件など、詳細は各サロンでご確認ください。

分割払いができるおすすめ脱毛サロン5選

h2
分割払い対応のおすすめ美容サロンについて、「特徴」や「主なメニュー」などの詳細をお伝えします。

ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナムの特徴

  • S.S.C. iPS care 方式採用
  • 永久アフター保証コースあり
  • 毛周期に左右されない脱毛方法
主なメニュー料金(税込み)
「永久アフター保証コース」

顔・VIO含む全身脱毛

月々¥3,400
「永久アフター保証コース」

VIO脱毛

月々¥2,200
回数コース デイプラン全身脱毛6回¥130,610

ミュゼプラチナムでは、お肌に優しい独自の「S.S.C. iPS care 方式」を採用しています。

永久アフター保証コースは、回数期間が無制限で利用できるので、全身をくまなくツルツルにしたい方へはおすすめのプランです。

毛周期に左右されない脱毛方法のため、完了までの期間が短くなります。

11月の100円キャンペーン

  • 全身脱毛4回
  • 顔脱毛4回
  • VIO脱毛4回
  • 集中保湿美顔エステ

ミュゼプラチナムの脱毛支払い方法

ミュゼプラチナムでは、現金・クレジットカード・信販での支払いが可能です。
さらに、ミュゼプラチナムから出ている「Mカード」を使うと、お得にコースが利用できます。

利用できるクレジットカードの種類などについては、店舗に確認をしてください。

ミュゼプラチナムの基本情報

店舗数188店舗
脱毛方式S.S.C. iPS care 方式
シェービング代なし
施術間隔2週間に1回
テスト照射なし

恋肌

恋肌の特徴

  • 全身脱毛が月々¥1,000から
  • 独自開発の脱毛機器を採用
  • 学割などお得になる制度が豊富
主なメニュー料金(税込み)
全身脱毛5回月々¥1,000

※キャンペーン価格¥49,800を60回払いした場合の金額。

総額は¥70,571

※キャンペーン適応には必要条件あり

選べる62部位¥12,000 都度払い対応
選べる34部位¥8,400 都度払い対応

恋肌では、全身脱毛を月々¥1,000から始めることができます。導入しているのはメーカーと共同開発した独自の脱毛機器。日本の女性向けに作られたこだわりの機器です。

学割や乗り換え割など、お得なサービスも多数用意されています。また、恋肌では都度払いも利用できます。

恋肌の脱毛支払い方法

恋肌では、現金・クレジットカード・各種ショッピングローンでの支払いが可能です。
クレジットカードはVISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESSが利用でき、分割払いに使用できるのはVISAとMasterCardのみとなっています。

分割回数やショッピングローンの種類などについては、店舗にご確認ください。

恋肌の基本情報

店舗数112店舗
脱毛方式THR方式
シェービング代なし
施術間隔最短2週間に1回
テスト照射あり(無料)

※1 THR方式とは、最新式の蓄熱式脱毛機器(サーモリモートリムーバー)を使う脱毛

リラクス

リラクスの特徴

  • 月謝型の月額制プラン
  • 皮膚科の医師も認めた、最先端の脱毛方式を採用
  • 刺激や肌への負担はほぼゼロ
主なメニュー料金(税込み)
全身脱毛月額¥6,578
全身脱毛6回コース¥105,600
全身脱毛6回コース月々¥3,400~

※全身脱毛6回¥105,600をクレジットカード、信販を利用して36回で支払う場合

リラクスでは、月謝型の月額制プランを導入しています。そのため、ローンを組むことも初期費用を準備する必要もありません。

月額制プランでは、1ヶ月に1度の施術で全身の1/3を照射します。つまり、全身の脱毛に3ヶ月かかる計算です。期間は長くかかりますが、ローンを組みたくない方へおすすめのプランです。

月謝型の他に、クレジットカードまたは信販を利用する分割払いも利用できます。

最新の脱毛方法を採用しているので、感じる刺激はほぼなく、お肌への負担もありません。

※月謝型とは、利用した月だけ支払いが生じるプランです。

リラクスの脱毛支払い方法

リラクスでは、現金・クレジットカード・信販での支払いが可能です。

分割回数によって毎月の支払金額や総額が変動します。詳しくは店舗にご確認ください。

リラクスの基本情報

店舗数9店舗
脱毛方式ハイブリッドスピード脱毛

※SHR脱毛とSSCM脱毛をかけ合わせた脱毛

シェービング代記載なし
施術間隔最短2週間に1回
テスト照射あり(無料)

※SHR方式とは、蓄熱式脱毛機器(スーパーヘアーリムーバル)を使用

※SSCM方式とは、抑毛効果と美肌効果が融合した脱毛方式(スムーススキンコントロールメソッド)

ストラッシュ

ストラッシュの特徴

  • 全身脱毛が月々¥3,500~
  • 月謝型月額制度あり
  • 2週間に1度通える
主なメニュー料金(税込み)
新全身スタンダード脱毛コース月々¥3,500~

※新全身スタンダード脱毛コース6回プラン¥150,400を60回分割で支払った場合。総額¥220,192

全身脱毛月額制月額¥4,400
デリケートゾーン脱毛完了コース月々¥3,600~

※デリケートゾーン完了コース¥173,290を60回分割で支払った場合。総額¥256,469

ストラッシュでは、全身脱毛がコースプランと月謝型月額プランに分けられています

コースプランの全身脱毛は、月々¥3,500から。月謝型月額プランは月額¥4,400です。

月額制のプランでは、1回の施術で全身の1/4の範囲を脱毛します。4回で全身脱毛を1回分です。時間はかかりますが、好きなペースで安価に全身脱毛したい方へおすすめです。

ストラッシュの脱毛支払い方法

ストラッシュでは、現金・クレジットカード・デビットカード・ローン払いでの支払いが可能です。

使用できるクレジットカードはVISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESS、Diners Clubとなっています。

ストラッシュの基本情報

店舗数56店舗
脱毛方式ISGトリプルアタック脱毛

※SHR脱毛とIPL脱毛を組み合わせた脱毛

シェービング代なし
施術間隔最短2週間に1回
テスト照射あり(無料)

 

ラココ

ラココの特徴

  • 毛周期に関係ないSHR方式採用で時間短縮
  • 安心の脱毛機メーカー直営サロン
  • つるすべ美肌も目指せる
主なメニュー料金(税込み)
全身脱毛月額¥3,300
オーダーメイド脱毛プラン月額¥4,500 初月¥7,500

※オーダーメイド脱毛50回プラン36回分割で支払った場合。総額¥165,000

VIO脱毛月額¥3,300

※VIO脱毛12回プラン総額¥118,800を36回払いした場合

※ラココでは月謝型月額プランの設定はありません。

「月額」の表記は公式HPを参照しています。

他サロンでの「月々」と同様の支払い方法です。
ラココは、数少ない脱毛機メーカー直営の美容脱毛サロンです。全店で最新の脱毛機器「LUMIX-A9」が導入されています。

ラココでは、毛周期に関係ないタイミングで脱毛の施術が受けられるので、最短6ヶ月で脱毛が完了します。

日焼け肌やうぶ毛など、スキンタイプや毛質を問わず脱毛が可能です。

ラココの脱毛支払い方法

ラココでは、現金・クレジットカード・分割払いでの支払いが可能です。

使用できるクレジットカードはVISA、MasterCard、JCB、AMERICAN EXPRESSとなっています。

ラココの基本情報

店舗数94店舗
脱毛方式ルミクス脱毛(SHR方式)
シェービング代手の届かない範囲は無料
施術間隔1ヶ月ごとの施術が可能
テスト照射あり(無料)

おすすめ医療脱毛クリニック 全身脱毛の月々料金一覧表

h2
分割払いが利用できる医療脱毛クリニックの料金を一覧にまとめました。

医療脱毛では、クレジットカードや信販の他、医療ローンが利用できます。

※医療ローンの利用には審査があります。詳しくは各クリニックにてお確かめください。

クリニック名メニュー月々の料金(税込み)
じぶんクリニック全身+VIO脱毛5回

全身+顔+VIO脱毛5回

月々¥1,500

※医療ローンを使った場合の一例

※48回払い

月々¥1,500(初回のみ¥4,812/年2回ボーナス月+¥4,000)

月々¥2,400

※医療ローンを使った場合の一例

※48回払い月々¥2,400(初回のみ¥5,901/年2回ボーナス月+¥10,000)

エミナルクリニック全身+VIO脱毛5回月々¥1,000

※ボーナス併用で60回払い時の料金

リゼクリニック全身+顔+VIO脱毛5回月々¥1,900

※医療ローンを使った場合の一例

※84回払い

リアラクリニックリアラクリニック「リアラクリニック初めての方限定プラン」全身+VIO+うなじ7回

リアラ式全身脱毛5回

月々¥1,900

※初めての方は通常6回に1回分がサービス

月々¥1,800

※60回払い

ルシアクリニックルシア式全身脱毛5回

全身脱毛オプションセット5回

オプション1部位5回

月々¥2,900

※36回払い

月々¥4,600

※36回払い

※下記オプション脱毛同時申し込み時の料金

月々¥1,900

※※36回払い

レジーナクリニックスピードプラン全身+VIO脱毛6回

全身+VIO脱毛5回

月々¥2,400

※60回払い

月々¥6,800

※60回払い

TCBTCB東京中央美容外科全身脱毛クイック3回

全身脱毛オーダーメイド(全身+顔+VIO脱毛)5回

月々¥1,600

※48回払い

月々¥6,200

※84回払い

※上記表の月々の料金は、公式HPより引用した金額です。実際の金額は、支払い回数によって表記金額と異なる場合があります。

支払い回数や支払い条件など、詳細は各クリニックでご確認ください。

分割払いができる医療脱毛クリニック おすすめ8選


「分割払い対応のおすすめ医療脱毛クリニック」8院の詳細をお伝えします。

各クリニックで、全身脱毛の施術範囲や回数などが異なります。

見比べてみてくださいね。

じぶんクリニック

じぶんクリニックの特徴

  • 全身脱毛が月々¥1,500
  • 最先端の蓄熱式脱毛機器導入
  • 学割あり(大学専門生と中学高校生向けのプランあり)
主なメニュー料金(税込み)
期間限定 全身+VIO脱毛6回月々¥1,500

※医療ローンを利用した場合の一例

期間限定 全身+VIO+顔脱毛6回月々¥2,400

※顔脱毛2回を追加契約した場合の金額

期間限定 大学専門生向け

全身+VIO脱毛8回

月々¥1,800

※月々の料金は医療ローンを利用した場合の一例です。分割方法の詳細は直接クリニックへお問い合わせください。

※期間限定料金は、じぶんクリニックを初めてご利用、かつ1周年特別プランを適用したものです。予告なしに終了する場合もあります。最新の情報は公式HP等でご確認ください。
じぶんクリニックでは、全身脱毛(VIO脱毛込み)が月々¥1,500から始められます。

使用するのは、「アレキサンドライトレーザー・ダイオードレーザー・YAGレーザー」の3波長を同時に照射できる最先端の蓄熱式の脱毛機器。刺激を抑えながら、高い脱毛効果が期待できます。

予約も取りやすく、テスト照射などの追加費用も発生しません。

じぶんクリニックを初めて利用する学生には、特典としてプラス1回の施術が無料で追加されます。

※特典は変更される場合もあります。ご了承ください。

じぶんクリニックの脱毛支払い方法

じぶんクリニックでは、現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン・分割払いでの支払いが可能です。クレジットカードの利用は1回払いのみとなっています。

利用できるクレジットカードの種類はVISA、MasterCard、JCB、Diners Club、AMERICAN EXPRESS、DISCOVERです。

じぶんクリニックの基本情報

店舗数23店舗
脱毛方式蓄熱式脱毛
脱毛機ソプラノチタニウム
麻酔あり(1部位3,300円)
シェービング代無料(えり足・背中・腰・ヒップ・ヒップ奥)

 

エミナルクリニック

エミナルクリニックの特徴

  • VIO脱毛を含む全身脱毛が月々¥1,000から
  • 低価格な医療脱毛を提供
  • 丁寧なカウンセリング
主なメニュー料金(税込み)
全身+VIO脱毛5回月々¥1,000
全身+VIO+顔脱毛5回月々¥1,700

エミナルクリニックでは、VIO脱毛を含む全身脱毛が月々¥1,000から始められます。使用するのは、刺激に配慮した最新式の脱毛機器。

そのため、医療脱毛の刺激が心配な方も安心です。

予約を取りやすい体制を整えているので、毎回自分のタイミングで通院できます。

エミナルクリニックの脱毛支払い方法

エミナルクリニックでは、現金・クレジットカード・医療ローン・自社クレジットでの支払いが可能です。

VISA・MasterCardは、分割での利用ができます。その他使用可能なクレジットカードなどについては、店舗にご確認ください。

エミナルクリニックの基本情報

店舗数60店舗以上
脱毛方式蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛
脱毛機クリスタルプロ
麻酔あり(3,000円)
シェービング代1部位1,000円(背中などは無料)

 

リゼクリニック

リゼクリニックの特徴

  • 全身脱毛が月々¥900
  • 3種類の脱毛機を導入
  • 秋の脱毛キャンペーンがお得
主なメニュー料金(税込み)
脱毛スタート応援プラン 全身脱毛 5回月々¥900

※医療ローンを利用した場合の一例

脱毛スタート応援プラン 全身+VIO 5回月々¥1,000

※医療ローンを利用した場合の一例

脱毛スタート応援プラン 全身+VIO+顔 5回月々¥1,900

※医療ローンを利用した場合の一例

※月々の料金は医療ローンを利用した場合の一例です。分割方法の詳細は直接クリニックへお問い合わせください。

現在脱毛スタート応援プランを実施中で、最大72%オフで全身脱毛を受けられます。
84回の医療ローンであれば900円から全身脱毛ができ、定額Payというリゼクリニックオリジナルの分割を使用した場合は、最大24回まで分割の金利が無料です。

扱う脱毛機は3種類で、毛質にあった脱毛機で施術を行うので、ワキなどの濃い毛から顔などの産毛にも対応しています。
全身脱毛だけでなく細かな部分脱毛にも対応しており、それぞれ適切な脱毛機で施術が受けられるのも特徴の1つです。

リゼクリニックの脱毛支払い方法

リゼクリニックでは、現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン・分割払い、定額Payでの支払いが可能です。
クレジットカードの利用は1回・2回払いが使用でき、Visa, MasterCard,JCB, American Express, Diners Club, Discoverブランドが対象となっています。

リゼクリニックの基本情報

店舗数26店舗
脱毛方式蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛
脱毛機ラシャ・メディオスターNeXTPRO・ジェントルYAGプロ
麻酔あり(1部位3,300円)
シェービング代剃り残し無料

ルシアクリニック

ルシアクリニックの特徴

  • 全身脱毛が月々¥2,900から
  • 熱破壊式の脱毛機器を導入
  • 3種類の脱毛機器を使い分け
主なメニュー料金(税込み)
ルシア式全身脱毛5回月々¥2,900
全身脱毛5回月々¥5,700
全身脱毛オプションセット5回月々¥4,700

※同時にオプション脱毛を申し込んだ場合の料金

※オプション1部位5回月々¥1,900

ルシアクリニックでは、月々¥2,900から熱破壊式による全身脱毛が始められます。

熱破壊式を使った脱毛のメリットは、脱毛効果を早く実感できて、通う期間も短く施術回数も少なくすむ点です。

一人ひとりの肌質や部位に応じて、3種類の脱毛機器を使い分けています。

医療ローンは、最大60回まで分割可能です。

ルシアクリニックの脱毛支払い方法

ルシアクリニックでは、現金・クレジットカード・医療ローンでの支払いが可能です。

利用できるクレジットカードの種類はVISA、MasterCard、JCB、Diners Club、AMERICAN EXPRESS、Union Payとなっています。

ルシアクリニックの基本情報

店舗数16店舗
脱毛方式熱破壊式脱毛
脱毛機・ジェントルレーズプロ

・ジェントルマックスプロ

・ベクタス(大阪心斎橋院・京都烏丸院のみ)

麻酔あり(3,300円)
シェービング代剃り残し無料

リアラクリニック

リアラクリニック

リアラクリニックの特徴

  • うなじとVIOを含む全身脱毛が月々¥1,900から
  • 蓄熱式脱毛機器を導入
  • 硬毛化などの肌トラブルでも追加費用なしで対応
主なメニュー料金(税込み)
「リアラクリニック初めての方限定プラン」

全身+VIO+うなじ7回

月々¥1,900
全身脱毛5回月々¥1,800
まるっと全身脱毛5回月々¥2,800

リアラクリニックでは、うなじやVIO脱毛を含んだ全身脱毛を月々¥1,900から始められます。リアラクリニックを初めて利用する方には、さらに1回分が追加される嬉しい特典も付いています。

蓄熱式脱毛機器を使用した施術のため、刺激が苦手な方も安心です。

万が一の肌トラブル時でも、追加費用なしで治療や診察が受けられます。

リアラクリニックの脱毛支払い方法

リアラクリニックでは、現金・クレジットカード・医療ローンでの支払いが可能です。

利用できるクレジットカードの種類はVISA、MasterCard、JCBとなっています。

リアラクリニックの基本情報

店舗数7店舗
脱毛方式蓄熱式脱毛
脱毛機メディオスターNextPro
麻酔あり(3,300円)
シェービング代背中・うなじ・Oライン無料

レジーナクリニック

レジーナクリニックの特徴

  • 全身+VIO脱毛6回のコースが月々¥2,400
  • 熱破壊式と蓄熱式の計3種類の脱毛機器を導入
  • 最短2ヶ月おきに照射可能
主なメニュー料金(税込み)
スピードプラン全身+VIO脱毛6回月々¥2,400
全身+VIO脱毛5回月々¥6,800
全身脱毛ライト5回月々¥4,700

レジーナクリニックでは、VIO脱毛を含む全身脱毛のコースを月々¥2,400から始められます。

使用するのは、蓄熱式と熱破壊式の脱毛機器。合計3種類の機器を使い分けて、脱毛効果を高めています。毛周期を考慮して、施術は最短2ヶ月に一度のペースです。

未成年の場合、医療ローンは親名義でしか申し込めません。利用する際は親権者の同意を得て申請しましょう。

レジーナクリニックの脱毛支払い方法

レジーナクリニックでは、現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローンでの支払いが可能です。

利用できるクレジットカードの種類は、VISA・MasterCard・American Express・JCB・Dinersで、VISAとMasterCardのみ分割払いもできます。

レジーナクリニックの基本情報

店舗数22店舗
脱毛方式蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛
脱毛機・ジェントルレーズプロ

・ソプラノアイスプラチナム

・ソプラノチタニウム

麻酔あり(無料)
シェービング代無料

 

TCB東京中央美容外科

TCB

TCB東京中央美容外科の特徴

  • 全身脱毛クイックは月々¥1,600
  • スマホ決済でその場でローン申し込める
  • 1ヶ月おきに通えて最短5か月で完了
主なメニュー料金(税込み)
全身脱毛クイック3回月々¥1,600
全身脱毛オーダーメイド5回月々¥3,100
全身脱毛オーダーメイド5回

(全身+VIO)

月々¥4,700

TCB東京中央美容外科では、月々¥1,600から気軽に全身脱毛が始められます。分割を希望する場合は、医療ローンやスマホ決済が利用可能です。

医療ローンの金利は信販会社によって差があり「年利5.9%〜14.1%」、その場でローンが申し込めるスマホ決済の金利は「年利9%」とのことです。

1ヶ月おきに通えるので、脱毛完了まで最短5ヶ月です。

学割、誕生日特典、会員制度など各種割引サービスが豊富に用意されています。

TCB東京中央美容外科の脱毛支払い方法

TCB東京中央美容外科では、現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン・スマホ決済での支払いが可能です。

利用できるクレジットカードの種類は、VISA・MasterCard・American Express・JCB・Diners・Discoverとなっています。

TCB東京中央美容外科の基本情報

店舗数92店舗
脱毛方式蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛
脱毛機・ラシャ

・メディオスターNext PRO

麻酔あり(2,750円~)
シェービング代記載なし(有料)

湘南美容外科クリニック

湘南美容クリニックの特徴

  • 平日利用でお得なプランあり
  • 楽天ポイントが貯まる!
  • 全国どの店舗でも施術が受けられる
主なプラン料金(税込)分割払いの場合
全身脱毛(VIO・顔なし)6回244,200円月々3,600円~
全身脱毛+VIO+顔6回267,300円~月々4,000円~

湘南美容クリニックは、全国に100店舗以上を構える美容クリニックです。どの店舗にも通えるので、出張や転勤・引っ越しにも対応することができます。

全身脱毛は月々3,600円から利用でき、自分の予算に合わせて回数変更も可能です。
平日の利用だとお得になる脱毛プランもありますので、費用を抑えたい人は平日に利用してみてはいかがでしょうか。

湘南美容外科クリニックの脱毛支払い方法

湘南美容クリニックでは、現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローンでの支払いが可能です。

利用できるクレジットカードは、以下になります。

VISA、MASTER、JCB、アメックス、DC、Diners、銀聯、ニコス、トヨタTS3、楽天カード、MUFG、UC、Discover、オリコ、アプラス

湘南美容外科クリニックの基本情報

店舗数125店舗
脱毛方式蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛・医療用光脱毛
脱毛機・ウルトラ美肌脱毛

・ジェントルレーズプロ

・メディオスター

・ALEX

麻酔あり(2,000円~)
シェービング代10分間無料

全身脱毛の分割払いに関するよくある質問

h2
最後に全身脱毛の分割払いに関するよくある質問にお答えします。

分割払いを検討している方、ぜひご覧ください。

全身脱毛でおすすめの支払方法は?

全身脱毛でおすすめの支払い方法は、人によって異なります。

以下を参考に、自分に合う支払い方法を選択してください。

支払い方法おすすめの理由デメリット
現金一括ローンを組まなくても良い

今後の支払いを心配せずにすむ

最初にまとまったお金が必要
クレジットカード一括現金一括のおすすめ理由に加えて、さらにポイントが付くクレジットカードを用意しないといけない
クレジットカード分割医療ローンの審査が必要ない医療ローンに比べると、回数に応じて分割手数料が高い場合がある
医療ローン初期費用がいらない

クレジットカードより金利が低い

総額が割高

申し込みに審査が必要

スマホ決済での分割初期費用がいらない

スマホで申し込める

総額が割高

医療ローンより金利が高め

医療ローンは何歳から?学生でも審査に通る?

学生でも一定の条件をクリアしていれば、問題なく医療ローンの審査に通るようです。

条件とは主に、返済能力の有無になります。保証人の年収や本人のアルバイトでの収入などが確認されるとのこと。そこで返済能力がないと判断されると、ローンを組むことはできません。

しかし、アルバイトなどで安定した収入を得ており他での借金がない場合、医療ローンの審査に関して、そこまで心配する必要はないといわれています。

学生でも医療ローンの審査にパスする条件
  • 安定した収入がある(アルバイト可)
  • 保証人が用意できる
  • 他での借金があまりない

※詳細は実際に申し込みをするクリニックでお確かめください。

分割払いを利用した月額制のデメリットは?

月額制のデメリットは、総額での支払いが割高になること。また、月々の金額が抑えられることで、自分の返済能力以上の契約をしてしまうことです。

月額制の利用には、返済計画をきちんと立て、無理のない金額や回数で契約するようにしてください。

月謝型の月額制は、通える間隔や1回の施術範囲に制限がある場合が多いようです。上手に利用できるか良く検討し契約するようにしましょう。他の支払い方法とも比較することをおすすめします。

都度払いがおすすめの人は?

都度払いがおすすめの人は、単発で脱毛をしたい方、脱毛が初めてでお試ししたい方、脱毛の仕上げをしたい方などです。

都度払いは、1回ごとの施術に対してのみ支払いが発生するため、コース契約をすることも初期費用を用意する必要もありません。

気軽に脱毛を受けてみたい方には便利な支払い方法です。

デメリットはコースで契約するよりも、1回あたりの費用が高い点です。

支払い方法や契約の種類は自分の脱毛プランに合わせて決めましょう。

契約の種類支払い方法おすすめな人
コース契約一括初期費用を用意できて、本格的に脱毛したい人
コース契約分割支払い総額が高くなっても、いますぐ本格的に脱毛したい人
単発(都度払い)一括またはクレジット分割脱毛を気軽に試したい人

脱毛の仕上げをしたい人

脱毛の分割払いは何回?

脱毛の分割払い回数は指定されることもありますが、多くの場合、自分で設定できます。

クレジットカードでの分割回数は一般的に、「3回、6回、10回、12回、24回」です。

楽天カードでは、最大36回まで利用可能。医療ローンは、最大84回まで分割できます。

契約の際は、分割回数や金利、総額などよく確認するようにしましょう。

もし無理な契約をしてしまい解約したい時は、クーリングオフ制度が利用できます。

クーリングオフ制度とは
“ クーリング・オフは、いったん契約の申し込みや契約の締結をした場合でも、契約を再考できるようにし、一定の期間であれば無条件で契約の申し込みを撤回したり、契約を解除したりできる制度です。”
引用:独立行政法人 国民生活センター

全身脱毛は分割払いしていても中途解約できる?

全身脱毛を分割払いしている状態でも、中途解約は可能です。
全身脱毛コースを解約したい場合は、早めに店舗に連絡して手続きを進めていきましょう。

中途解約の場合、解約手数料を支払う必要があります。
手数料をお店側が負担してくれる場合もありますので、利用している店舗に確認してみてください。

まとめ

今回は、全身脱毛に利用できる支払い方法や、全身脱毛の分割払いができるおすすめの美容サロンや医療脱毛クリニックの紹介をしました。

分割払いをうまく利用すると、全身脱毛をしても負担を少なくすることができます。手数料や金利などを考慮して利用すると、なお安心です。

全身脱毛をする際には分割払いを上手に活用し、美容脱毛や医療脱毛でつるつるな素肌を手に入れてください!