VIO脱毛とは?費用やメリット、施術範囲について

「デリケートゾーンのムダ毛に悩んでいる」「VIOのムダ毛のお手入れが面倒」そんなお悩みを持つ人におすすめなのが、VIO脱毛です。
とはいえ、VIO脱毛がどんな施術なのか、恥ずかしくないのかとさまざまな疑問を持ち、施術に踏み切れない人も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、VIO脱毛について施術範囲から費用・目安回数まで丁寧に解説。VIO脱毛について詳しく分からない人も、この記事を読めば施術範囲から費用・刺激の大きさまでしっかり理解できますよ。
VIO脱毛についての理解を深めたい人は、ぜひ最後までご覧ください。
>>おすすめの医療脱毛が知りたい方はこちらをチェック!
※本ページにはプロモーションが含まれています。
VIO脱毛とは?施術範囲を解説
VIO脱毛とは、デリケートゾーンのムダ毛脱毛を意味します。
正面から見える範囲をVライン、陰部の両側のラインをIライン、お尻の穴周辺部位をOラインと呼び、清潔な状態を保てるとたくさんの人から指示されている施術です。
細かい脱毛範囲は店舗ごとに違いますが、一般的とされる脱毛範囲を以下で解説します。
Vラインの施術範囲
Vラインとは、下腹部から足の付け根までの三角ゾーンのことをいいます。ショーツを履いたときに隠れるため、ビキニラインと呼ぶ店舗もある部位です。
Vラインは店舗によって施術範囲がさまざまで、全体を照射する場合やアウトラインを整えるだけの施術の場合など違いがあります。
Iラインの施術範囲
Iラインとは、陰部から肛門までに繋がる縦長のラインのことをいいます。自分では確認しにくく、自己処理をするときに肌を傷つける可能性が高い部位です。
Iラインのムダ毛が多いことで、ムレ・かぶれが起きやすくなることも。生理時の不快感が気になる人は、Iラインの脱毛を検討するのもおすすめです。
Oラインの施術範囲
Oラインとは、お尻の穴周辺のことをいいます。鏡を使わないと自分で確認できないため、自己処理が最も難しい部位です。
このように手が届かない部位のシェービングが無料の店舗が多くあるので、自己処理に自信がない人は、シェービング無料の範囲を確認しておくことをおすすめします。
メンズのVIO脱毛範囲はどこまで?
メンズのVIO脱毛範囲は、以下のとおりです。
Vライン | 女性と同じく、下腹部から男性器までの三角ゾーンを指す。店舗によっては太ももの付け根(ボクサーパンツを履いたときに隠れる部分)まで脱毛する場合もあるため、範囲の確認が必要です。 |
---|---|
Iライン | 股を開いたときに見える縦長の範囲。男性器周辺が含まれるかどうかは、店舗によって変わります。一般的に男性器周辺部位は、IラインかVラインのどちらかに含まれることが多いです。 |
Oライン | 肛門周辺の部位。お尻全体とは部位が異なるため、お尻のムダ毛が気になる人はVIOとは別で契約が必要です。 |
脱毛範囲はほとんど女性と同じですが、男性器周りの区別方法がやや異なります。店舗ごとに含まれる部位に差があるため、よく確認して契約しましょう。
みんなはどうしてる?VIO脱毛を経験している女性の割合
画像データ引用:PR TIME
20~30代の女性を対象にVIO脱毛をしたことがあるかというアンケートをとったところ、全体の約7割の女性が「経験がある」と答えました。
サロンやクリニックでの脱毛だけでなくセルフケアも入れた回答ですが、多くの女性がVIOのムダ毛のお手入れが必要と考えていることがわかります。
VIOは人からは見えない部位ですが、毎月生理が来る女性にとっては不快感を抑えるために必要な施術です。VIO脱毛になかなか踏み切れない人も、恥ずかしいと思わず挑戦してみましょう。
VIOおすすめのデザインは?人気の形を6種類紹介!
VIO脱毛は、自分の好みの形に整えられることがメリットです。
とはいえ、一度脱毛をすると元の状態には戻せないため、後悔しない形を選んで整えていくのがおすすめ。今回は、6種類のデザインについて解説します。
デザイン | 説明 |
---|---|
ハイジニーナ | 海外セレブやスポーツ選手が始めたきっかけで広まったデザイン。アンダーヘアを全て脱毛し、ツルツルの状態にすること。最近ではツルツルの状態にする方が多い。 |
トライアングル | ナチュラルな毛量であり、ツルツルの状態では恥ずかしい方におすすめのデザイン。Vラインから上部までの広範囲のため、無駄な部分を脱毛できる。 |
オーバル | 卵のような丸みのあるデザイン。女性らしくかわいい印象があるため、ナチュラルに仕上がる。小さめのデザインであれば、ショーツからはみ出すこともないため安心。毛量によっては、はみ出す恐れもある。 |
スクエア形 | 毛量を四角にしたデザイン。毛量を少し残したい方におすすめ。毛量が多い方には小さめのデザインにしておくと、ナチュラルに仕上がる。 |
Iライン形 | 細長く毛を残して整えるデザイン。海外ではハイジニーナの次に人気である。Tバックなどのショーツや水着などに適するデザインのため自信を持って着用できる。 |
ハート形 | 個性的なデザインをしたい方におすすめ。店舗によっては対応していない場合もあるため、希望する人は事前に確認をする必要があります。 |
VIOのセルフ脱毛のやり方について
VIO脱毛は、サロンやクリニックでの施術以外にもセルフで処理する方法があります。
ここでは、以下の5パターンのセルフ脱毛方法について解説。自分の目的に合う方法を探してみましょう。
- カミソリやシェーバー
- 毛抜き
- ヒートカッター
- 除毛クリーム
- 家庭用光脱毛器
カミソリやシェーバー
カミソリやシェーバーを使った処理は、手軽で簡単にムダ毛処理したい人におすすめの方法。毛を剃るだけでお手入れが終わるため、緊急で行いたいときにぴったりです。
お手入れが簡単な反面、チクチクとした毛がすぐに生えてきてしまうのが難点。処理したその日は快適に過ごせるものの、数日後には快適さは半減してしまいます。
カミソリやシェーバーでのセルフ脱毛は肌への刺激が大きいため、どうしても処理が必要なときにのみ行い、保湿を必ず行いましょう。また、IラインやOラインは肌を切ってしまわないよう注意してください。
毛抜き
毛抜きは、処理後すぐに生えてきてしまうのが嫌な人におすすめの方法です。毛根から抜くため、表面の毛を剃るだけの方法よりも持ちがよいのがメリットといえます。
しかし、毛を抜く行為は埋没毛の原因に繋がる危険性が高く、あまり好ましくない方法です。あくまで応急処置としてのお手入れ方法に留めておきましょう。
ヒートカッター
ヒートカッターとは、ムダ毛を熱の力で焼き切るカッターのことをいいます。カミソリやシェーバーとは違い断面が丸く切れるので、チクチクしにくいのが特徴です。
なお、ヒートカッターは毛の長さを短くするのに向いているため、無毛状態にしたい人には不向きといえます。ショーツからはみ出す毛が気になる人や、チクチク感を抑えたい人におすすめの方法です。
除毛クリーム
除毛クリームは、肌に塗布してムダ毛を溶かすアイテムのことです。カミソリ負けしやすい肌の人は、除毛クリームでのお手入れが向いています。
一方、除毛クリームの刺激で肌が荒れてしまう人も。肌が弱い人は、必ずパッチテストを行ってから使用してください。
また、VIOに使用できない除毛クリームも多くあるため、VIO専用のものや使用可能範囲をしっかり確認してから使いましょう。
家庭用光脱毛器
家庭用光脱毛器でのセルフ脱毛は、時間をかけてもきれいに処理していきたい人にぴったりの方法です。
カミソリや毛抜きなどの方法より即効性がなく、すぐに脱毛をしたい人には向きません。しかし、時間をかけることで、自宅にいながらサロンに行ったような仕上がりが目指せることから、人気が高まってきています。
VIO脱毛に使用する際は、専用のアタッチメントを使用して行いましょう。VIOは毛が太くやけどのリスクが高まる部位なので、出力を確かめながら慎重に脱毛することが大切です。
VIO脱毛5つのメリットとは
VIO脱毛するにあたって5つのメリットについてわかりやすく説明します。
共通する点としては、ショーツから毛がはみ出すことなく自信を持てることです。また清潔に保てることも重要なことです。それではメリットについて詳しく解説していきます。
①自信を持って水着が着用できる
VIO脱毛をすると自信を持って水着が着用できます。
水着から毛がはみ出た状態で着用すると、見た目があまりよくありません。また、いつ毛がはみ出るのではないかと心配です。せっかくのプールや海は全力で楽しめません。
VIO脱毛をしておくと、先々も楽に過ごせます。また、普段のショーツを着用する際もセクシーなショーツやTバックにも挑戦できます。
②生理の時の不快感がない
VIO脱毛をしていないことで不快感がある方も多いはずです。
とくに生理の時は、経血が毛に絡まってしまうことがあります。不快感を防ぐためにも、VIO脱毛をしておくと清潔に保てるためおすすめです。
生理の時の独特なムレや匂いなどが軽減されます。少しでも生理の時はストレスフリーに過ごすためにVIO脱毛は重要なことです。
③清潔感がある
VIO脱毛をすることで清潔感を保てます。アンダーヘアは毛が濃ゆいため、ムレやすく匂いなども発生しやすいです。
経血や排泄物などが毛に付着するなど、不潔な状態になりやすいです。また、ショーツから毛がはみ出すことはなく、見た目も清潔感があります。
④肌トラブルがなくなる
VIO脱毛を自己処理すると見えない部分があるため、肌を傷つける恐れがあり肌トラブルの原因になります。
また一度自己処理をすると、継続して自己処理が必要な状態になります。
このような肌トラブルを解消するためにも、VIO脱毛をすることがおすすめです。自己処理が楽になることだけではなく、毛量が少なくなることで自信を持てます。
⑤メンズ脱毛も急増!男性からも好印象
現代ではメンズ脱毛も主流になってきています。また、メンズ脱毛においてもVIOは人気部位なのです。VIO脱毛をする女性の気持ちをわかってくれる男性も多いでしょう。
親しくなった男性とお付き合いする場合にも、VIOがきれいに保たれていることで好印象となるかもしれません。
VIO脱毛はしないほうがいい?知っておきたいデメリットとは
VIO脱毛には、以下のようなデメリットも存在します。
- 刺激を感じやすい
- 完了までに時間がかかる
- 恥ずかしさを感じる場合もある
メリットだけでなくデメリットも理解したうえで挑戦すると、後悔なく施術が受けられますよ。
①刺激を感じやすい
VIO脱毛は刺激が感じやすいと言われています。
その理由として、VIO脱毛は他の部位と比較して陰部が粘膜に近く皮膚が薄いからです。また毛が太く濃いため、脱毛機が反応しやすいのもあります。
そのため、VIO脱毛をどうしてもしたい方は医療脱毛よりも脱毛サロンがおすすめです。脱毛サロンは照射力が弱いため、刺激を感じやすい方には適しています。
②完了までに時間がかかる
VIO脱毛はほかの部位より完了までに時間がかかるため、すぐに結果を出したいと思う人には向かない方法です。
時間がかかる理由は、毛量が多いうえに一本一本が太くしっかりしているから。手や足と同じ回数の施術を受けても、またすぐに生えてしまいやすい部位です。
そのため、「夏までに完了したい」などのように目標がある人は、期間に余裕を持って脱毛を始めておきましょう。施術中は毛抜きを使わず、しっかり保湿をしながらお手入れしてください。
③恥ずかしさを感じる場合もある
デリケートゾーンを他人に見られる機会がないため、人によっては恥ずかしいと感じることもあるでしょう。とくに男性は、女性スタッフが施術する場合も多く、恥ずかしさを感じやすいのではないでしょうか。
しかし、施術するスタッフは何人ものVIO施術を行っているため、何とも思っていないことが多いです。深く考えすぎず、リラックスして施術を受けるようにしましょう。
VIO脱毛は痛い?部位別で刺激の大きさを比較
VIO脱毛は、皮膚が薄く色素沈着がある場合も考えられるため他の部位よりも刺激を感じやすいと言われています。
部位ごとの刺激の大きさは、以下のとおりです。
刺激の大きさ | ||
---|---|---|
Vライン:★ | Oライン:★★ | Iライン:★★★ |
Vラインの刺激は我慢できる人が多いですが、粘膜に近いIラインは麻酔を使用して施術を受ける人が増える部位です。刺激に弱い人は、施術中に強い刺激を感じた場合は出力の調節をお願いするなど、肌トラブルが起きないよう注意しましょう。
VIO脱毛は恥ずかしい?施術時の体勢とは
VIO脱毛はサロン専用の紙ショーツを履き、ショーツを少しずつズラして施術をおこないます。
vラインは仰向けで、Iラインは仰向けで膝を立てた状態、Oラインはうつ伏せもしくは横向きの体勢で照射をします。
どの部位にも言えることですが、脱毛機器を当てていない箇所は基本的にタオルで覆ってもらえるため、不安や恥ずかしさは軽減されます。
VIO脱毛完了までにかかる回数の目安
VIO脱毛は、比較的濃い毛が密集しているため、他の部位よりも回数や期間を要する傾向にあります。
また、ある程度自己処理が楽になればよいのかツルツルを目指すのかや、サロン脱毛と医療脱毛によっても必要な回数が異なります。
サロン脱毛 | 医療脱毛 | |
---|---|---|
自己処理が楽になる回数 | 8〜12回(約1年〜2年) | 5〜6回(約1年) |
ツルツルになる回数 | 13〜18回(約3年) | 9〜12回(約2年) |
VIO脱毛を早く完了させたい場合には、医療脱毛がおすすめです。
ただ、医療脱毛はサロン脱毛に比べると刺激が強いため、時間が掛かっても低刺激な施術を受けたい場合にはサロンを脱毛を選びましょう。
VIO脱毛にはいくらかかる?完了までの目安金額
VIO脱毛を医療脱毛で行った場合、5回で8~10万円程度で施術が受けられます。
完了までには10回以上の施術が必要なことが多いため、20万円程度あれば十分といえるでしょう。
一方、脱毛サロンの場合、6回で約6万円程度が相場です。完了までには18回以上の施術が必要なので、こちらも20万円程度の費用が必要といえるでしょう。
このように、1回あたりの金額は医療脱毛の方が多いものの、トータルで考えるとどちらも費用は同じくらいであることが多くあります。医療脱毛と脱毛サロンを選ぶ際には、刺激の大きさや必要期間をメインに考えることがおすすめです。
VIO脱毛に後悔しないためのサロン・クリニック選びのポイント
VIO脱毛をすると決意したからには、後悔はしたくありませんよね?サロンやクリニックを選ぶポイントを抑えておくことで、失敗のリスクは格段に減らせます。
【VIO脱毛のサロン選びのポイント】
- 形が選べるか
- キャンセル料のシステム
- シェービング代の有無
- 予約の取りやすさ
- 麻酔の有無(クリニックの場合)
VIO脱毛はまったく毛を残さない「ハイジ二ーナ」のみ扱う場合があります。自分好みの形にするためにもデザインの選択肢のあるサロン・クリニックを選びましょう。
VIOは生理時には施術を受けられないのが一般的です。急な生理にも慌てないためにキャンセル料がなるべく掛からないのもポイントです。
キャンセル後、予約の取りやすさも脱毛をスムーズに続ける鍵となってきます。時間や場所を選ばず、ネットやウェブ上で予約キャンセルできるシステムがおすすめです。
自己処理が難しい部分なので、シェービング代が別途掛からないか、麻酔が無料で使えるかも確認しておきましょう。
VIO脱毛ができる脱毛サロン比較一覧
VIO脱毛のみあるサロンとVIO脱毛を含めた全身脱毛のサロンを一覧にしてみました。自分に適合する脱毛サロンを見つけましょう。
サロン名 | コース | 料金 | 回数 | 脱毛方法 | 支払い方法 | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 全身脱毛18回パーフェクトプラン | 370,000円 | 18回 | IPL脱毛 | 現金・クレジットカード | ・キレイモオリジナル脱毛機が実質無料で付いてくる ・サロン脱毛に加えて自宅でも脱毛ができる |
![]() | ハイジニーナコース (VIO全て処理) | 132,000円 | 12回 | ハイパースキン脱毛 | 現金(その他支払い方法は各サロンにて確認が必要) | ・女性専用サロンで安心して通える ・刺激を感じにくいためVIO脱毛も安心して受けられる |
![]() | ハイジニーナ7 VIO美容脱毛コース | 72,812円~ | 6回 | S.S.C. iPS care 方式 | 現金・クレジットカード・信販 | ・2年連続優秀サロンに選ばれている ・割引サービスが充実している際に契約するのがおすすめ |
![]() | デリケートゾーン脱毛コース | 47,760円 | 6回 | IPL脱毛・SHR脱毛 | 現金・クレジットカード | ・強引な勧誘などが一切ないため安心 ・衛生管理を徹底しておりベッドカバー・枕カバー・ガウンは施術ごとに使い捨てをしている |
![]() | プレミアムハイジニーナ脱毛 | 156,000円 | 10回 | 記載なし | 現金・クレジットカード・デビットカード | ・VIO脱毛の専門の脱毛サロン ・デザインや形などを選択できる |
![]() | 全身脱毛コース | 105,600円 | 6回 | SHR脱毛・SSCM脱毛 | 現金・分割払い・クレジットカード・デビットカード | ・予約が取りやすい ・2週間に1回のペースで通えるため、最短3ヶ月で全身脱毛が完了 |
![]() | VIO脱毛コース | 74,448円 | 8回 | THR脱毛 | 現金・クレジットカード | ・東海地方、九州地方に20店舗展開 ・短時間での施術が可能 ・色素沈着がある部分にも施術ができる |
![]() | VIO脱毛 | 118,800円 | 12回 | SHR脱毛 | 現金・クレジットカード・分割払い | ・最短1ヶ月ごとの施術が可能 ・日焼け肌、地黒肌への照射もできる ・ドクターサポートあり |
![]() | ハイジニーナ10回コース | 月々3,800円 | 10回 | PPS脱毛 | 現金・銀行振込・クレジットカード・PayPay・信販 | ・2週間に1回の施術が可能 ・全身脱毛が30~45分で完了するスピード施術 |
![]() | VIO脱毛 | 80,080円 | 8回 | 記載なし | 現金・クレジットカード・デビットカード・銀聯カード・ 電子マネー・TBCリボクレジット | ・毛周期に合わせた施術 ・引っ越し時の店舗移動可能 |
![]() | I・Oライン | 各64,000円 | 8回 | 記載なし | 記載なし | ・毛周期に合わせた施術 ・店舗限定でキッズ脱毛も可能 |
VIO脱毛ができる医療脱毛クリニック比較一覧
脱毛サロンと比較して医療脱毛はVIO脱毛の部分脱毛をメニューに取り入れているクリニックが多いです。一覧でまとめてみました。
クリニック名 | コース | 料金 | 回数 | 脱毛方法 | 支払い方法 | おすすめポイント |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | VIO脱毛 | 90,000円 | 5回 | 熱破壊式・蓄熱式 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン | ・女性スタッフによるカウンセリングを行なっている ・Webから予約ができる |
![]() | VIO脱毛セット | 99,000円 | 5回 | 蓄熱式 | 現金・クレジットカード・医療ローン | ・幅広い毛質や肌質にも対応している ・5回と8回コース終了後は1回分の半額料金で通える |
![]() | VIO脱毛オーダーメイド | 126,900円 | 5回 | 蓄熱式・熱破壊式 | 現金・クレジットカード・医療ローン | ・5回分をまとめて予約ができる ・カウンセリング当日にパッチテストやテスト照射が可能(状況による) |
![]() | VIO脱毛プラン | 21,800円 | 1回 8回 | 熱破壊式・蓄熱式 | 現金・クレジットカード・医療ローン | ・予約が取りやすい ・追加料金は原則かからないため安心 |
![]() | VIO脱毛 | 96,800円 | 5回 | 蓄熱式 | 現金・クレジットカード・医療ローン | ・追加料金はなし ・全身脱毛も料金が安くておすすめ |
![]() | 介護脱毛VIOコース | 88,000円 (通常価格:165,000円) | 5回 | 蓄熱式 | 現金・クレジットカード・医療ローン | ・連続照射をすることで打ち漏れがないため安心 ・短時間で施術は終わるためスケジュールが立てやすい |
![]() | VIOハイジニーナ | 85,470円 | 5回 | 熱破壊式 | 現金・クレジットカード・医療ローン・PayPay | ・打ち漏れがあれば再照射をしてくれる ・温マット完備をしているためベッドが暖かい |
![]() | VIO脱毛(ハイジニーナ) | 98,000円 | 6回 | 蓄熱式 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン | ・韓国の美容医療を日本人に合わせて施術ができる ・無料カウンセリングを実施している |
![]() | VIO脱毛 | 81,600円 | 5回 | 蓄熱式・熱破壊式 | 現金・定額Pay・クレジットカード・デビットカード・医療ローン | ・予約3時間前までのキャンセルが可能 ・全国どの店舗にも通える |
![]() | VIO脱毛(平日) | 48,600円 | 6回 | 蓄熱式・熱破壊式・IPL | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン | ・全国どの店舗にも通える ・予約時に脱毛機の選択ができる |
VIO脱毛についてよくある質問
ここまで、VIO脱毛についての解説をしました。VIO脱毛について疑問を思った方も多いのではないでしょうか。
少しでも疑問に対して導くためにも、よくある質問をまとめてみました。それでは3つの質問に対して見ていきましょう。
VIO脱毛にかかる時間は?
VIO脱毛には、30~45分程度の時間がかかります。施術範囲が狭く時間がかからないように思えますが、デリケートな部分であるため丁寧に施術を行う必要があるのです。
また、施術時に麻酔を使う場合は、プラス30分程度時間がかかると考えておきましょう。シェービングを店舗で行う場合などもあるため、時間に余裕を持って予約を入れるのがおすすめです。
生理中でもVIO脱毛はできる?
生理中のVIO脱毛は店舗によって対応が異なりますが、肌がデリケートになる時期のため、施術を行わない場合が多いです。
なかにはタンポンとウォシュレットを使用して清潔な状態にした場合に限り、施術が可能という場合もあります。とにかく短期間で脱毛完了を目指す人は、生理中の施術ができるサロンやクリニックを選ぶのがおすすめです。
VIOはどうやって自己処理すればいい?
まずはじめに、VIOの長い毛はハサミを使って短くカットしましょう。1〜1.5センチ程度の「指でつまめるくらいの長さ」がベストです。
その後シェーバーを使って剃り残しが無いように丁寧に剃っていきます。
I.Oラインは、自分では見えにくい部分なので鏡を使うとより安全です。
デリケートな部位なので、小さめの小回りの効く刃先のシェーバーを使うとよりスムーズにおこなえます。
処理後のチクチクが気になる人は
VIO脱毛をはじめると、生えかけの毛が下着と擦れてチクチクとした不快感につながることがあります。
チクチクかゆい場合には、冷やしたり保湿をたっぷりとおこない掻きむしらないように注意しましょう。
どうしても治まらない場合には、炎症を起こす前にサロンやクリニックに相談するのも手段の1つです。
かゆいからと言って毛抜きで抜いてしまうのは、毛根を傷付けたり毛周期が狂う原因となるため絶対にNGです。
VIO脱毛はセルフでできる?
「毛を完全に生やさないようにする」という意味での脱毛は、医療脱毛クリニックでのみ施術が可能です。
一方、脱毛サロン同様「毛の成長速度を遅くする」という意味での脱毛であれば、家庭用光脱毛器を用いて自宅でも施術ができます。家庭用光脱毛器を使う際には、目を光の刺激から守りながら、丁寧に行いましょう。
なお、やけどや肌トラブルのリスクがあるため、使用方法をしっかり守り無理のない範囲で使用してください。
男性はVIO脱毛をしないほうがいいの?
結論、VIO脱毛はメンズ脱毛においてもおすすめの施術です。女性同様、下着の中のムレが少なくなり、清潔に保ちやすいメリットがあります。
しかし、脱毛を行う男性は増えているものの、未だ少数派であるのは事実です。銭湯やサウナなど服を脱ぐタイミングで、驚かれることもあるかもしれません。
無毛状態にするのが恥ずかしいのであれば、毛量調節から始めるのもよいでしょう。徐々に少なくしていき、自分が慣れてから理想の状態に近づけていくのもおすすめです。
メンズのVIO脱毛は女性スタッフが施術するの?
メンズVIO脱毛は、必ず男性スタッフが行う店舗もあれば、女性スタッフが施術を行う店舗もあります。女性スタッフが施術することに抵抗を感じる人は、事前に施術スタッフの確認をしておくのがよいでしょう。
店舗によっては、施術スタッフの氏名ができる場合もあります。女性スタッフの施術でも、同じ人であれば恥ずかしさを抑えて施術ができますよ。
VIO脱毛との境目が気になる人は、全身脱毛専門サロンのキレイモがおすすめ!

キレイモの特徴
- 追加料金がない
- 最短45日で通える
- 顔とVIOを含めた全身脱毛ができる
キレイモは、顔とVIO脱毛を含めた全身脱毛が可能です。
刺激が少なく、冷却ジェルを使用しないため早く施術が終わります。また、忙しい方でも通いやすいように予約が取りやすいです。
予約が取りやすい状況であれば、脱毛が終わるまでスムーズです。また、キレイモはマナーインストラクターの研修を取り入れているため、一人ひとりがプロ意識を持ってお客様へ接しています。
下記のコースは顔の脱毛を光エステができる「光スキンケア」へ切り替えも可能です。
主なコース | 回数 | 料金 |
---|---|---|
全身脱毛18回パーフェクトプラン | 18回 | 370,000円 |
全身脱毛無制限プラン | 無制限 | 390,000円 |
施術前には無料カウンセリングを実施し、お肌の状態の確認や全身脱毛に関する説明を行っています。
VIOラインを含む全身脱毛をお考えの方は、是非キレイモへお越しください♬