鼻下脱毛は何回で終わる?毛が無くならない理由とおすすめ脱毛サロンを紹介

鼻下部分のムダ毛は想像以上に目立つもの。
少し処理を怠ると「ヒゲが生えてるのかな?」と印象も悪くなりがちで、脱毛をする人も多くいます。
ただ、鼻下脱毛は他の部位と比べて完了までの回数が多くなる傾向にあります。
この記事では、鼻下脱毛に掛かる回数と、なかなか毛が無くならないと言われる理由を詳しく解説!
より脱毛効果がでやすくなる方法もあわせてお伝えします。
※本ページはプロモーションが含まれています。
鼻下の脱毛は何回で終わる?
鼻下脱毛を完了させるには、医療脱毛では8~10回(8ヶ月~2年程度)、サロン脱毛だと20~24回(1年半~4年程度)が目安です。
鼻下には産毛が生えていますが、細い毛ほど脱毛機材でのアプローチが難しいため脱毛完了までに比較的時間が掛かります。
また、完了のタイミングは、自己処理が楽になる程度でよいのか、ツルツルを目指すかによっても変わります。
長期間にわたって脱毛を続けることで効果は現れるので、コツコツと続けることが大切です。
鼻下のみの脱毛範囲はどこからどこまで?
鼻下脱毛は、鼻の真下に生える毛が対象で、ヒゲ脱毛と呼ばれることもあります。
一般的には、上記の図のようにほうれい線より内側から唇の上部分を指します。
サロンやクリニックによって細かい範囲が異なる場合があるため、確認が必要です。
細かい範囲となるため、顔全体の脱毛に含まれるのかや、鼻下のみの脱毛が可能なのかもしっかりとチェックしておきましょう。
鼻下脱毛で毛がなくならないと言われる理由
鼻下脱毛は、完了までに比較的時間が掛かると言われています。
鼻下の脱毛をしても、なかなか毛がなくならない理由は何なのでしょうか?
詳しく見ていきましょう。
産毛は脱毛に時間がかかるから
鼻下脱毛がなかなか終わらないのは、細い産毛がたくさん生えていることが要因です。
脱毛の仕組みは、毛の黒いメラニン色素にレーザーが反応し、毛根にアプローチすることで毛を生えにくくします。
しかし、産毛は毛質が細く色素も薄いため、レーザーが反応しにくく効果が現れにくいのです。
凹凸で照射がむずかしいから
鼻下脱毛に時間が掛かるのは、照射が難しい形状であることも関係しています。
直接触ってみるとわかりやすいですが、鼻下部分は人中窩(にんちゅうか・鼻の下にある窪み)やほうれい線によって非常に凸凹しています。
照射をするスタッフも、なるべく皮膚を伸ばした状態で丁寧におこなってはくれますが、100%照射漏れがないとは言い切れません。
一度の施術で、すべての毛根にアプローチしきれないことも脱毛効果があらわれにくい理由の1つです。
毛周期が1〜2ヶ月だから
脱毛完了には、毛周期の長さも大きく関係します。
毛周期とは、毛が生える「成長期」と毛が抜け落ちる「後退期」のサイクルを表した期間を指し、成長期に照射することで毛根にアプローチし脱毛する原理です。
一度施術を受けると、次回の照射は次の成長期まで待つことになるため、毛周期が長ければ長いほど完了まで時間を要します。
鼻下ピンポイントの話ではありませんが、顔の産毛の毛周期は1〜2ヶ月が一般的とされています。
また、毛周期は個人差があるため、人によっては3〜4ヶ月とさらに長い場合もあります。
毛周期が他の部位よりも長めであることが、なかなか毛がなくならないと思われる理由の一つでしょう。
鼻下脱毛でおすすめのサロン
顔脱毛を含め、鼻下脱毛を受けられるおすすめのサロンを紹介します。
それぞれの特徴をお伝えするので、自分に合ったサロンを探してみましょう。
ストラッシュ

コース名 | 料金(税込み) |
---|---|
顔脱毛コース 6回 | 58,870円 |
全身ライト脱毛コース 6回 | 125,400円 |
【ストラッシュの特徴】
- 照射部位に鼻下が含まれる
- 産毛にも効果が期待できる
ストラッシュは、顔脱毛の照射範囲に鼻下が含まれています。
SHR脱毛とIPL脱毛を掛け合わせた「ISGトリプルアタック脱毛」を導入。
産毛に効果的なSHR脱毛で、鼻下の細い毛にもしっかり対応できます。
また、太くて濃い毛に効果を発揮しやすいIPL脱毛も同時に受けられるため、顔と同時に全身まるごときれいになりたい人におすすめです。
ミュゼ・プラチナム

コース名 | 料金(税込み) |
---|---|
顔脱毛 デイプラン 6回 | 61,796円 |
顔脱毛 レギュラープラン 6回 | 77,996円 |
顔脱毛 永久アフター保証コース | 104,000円 |
【ミュゼ・プラチナムの特徴】
- デイプランがお得
- コスパ最高のキャンペーン
ミュゼでは、顔脱毛の中に鼻下も含まれています。
デイプランは、平日の12時から18時までの時間帯に施術を受けると割引が適用される制度で、日中時間が取れる人はよりお得に脱毛が可能です。
生涯脱毛に通える永久アフター保証コースなら、ムダ毛が気になった時にすきなタイミングで脱毛できるので残り回数を気にすることなくストレスフリーで通えます。
ミュゼでは、数百円から通えるキャンペーンを随時開催。
お試し感覚で、一度脱毛を体験してみるのもよいでしょう。
ディオーネ

コース名 | 料金(税込み) |
---|---|
鼻下 1回 | 2,200円 |
鼻下 12回 | 26,400円 |
顔 1回 | 6,600円 |
【ディオーネの特徴】
- 鼻下のみの脱毛ができる
- 刺激に配慮した優しい脱毛
ディオーネは、鼻下のみの脱毛が可能です。
小範囲なので、1回2,200円とお手頃価格で施術が受けられます。
顔脱毛の施術範囲に、鼻下と共に眉上や眉間も含まれているため、細かい部位まで脱毛したい人は要チェックです。
極力肌に優しい脱毛を目指すディオーネは、子どもからアトピー肌、敏感肌の人でも脱毛を受付けています。
顔は特に脱毛によるダメージを受けやすいので、安心感のある施術を受けたい場合はおすすめのサロンです。
キレイモ

コース名 | 料金(税込み) |
---|---|
全身脱毛10回プラン | 232,000円/月々4,000円〜 |
全身脱毛無制限プラン | 390,000円/月々6,000円〜 |
【キレイモの特徴】
- 脱毛範囲に鼻下が含まれる
- 全身脱毛専門のサロン
キレイモは全身脱毛のみを扱うサロンです。
脱毛範囲には鼻下も含まれる他、もみあげやアゴ下、うなじといった細かい部位も含まれます。
プランは顔・VIOを含む全身脱毛のただ1つ。
自分で選ぶのは回数のみなので、あれこれ悩むことのないシンプルさが持ち味です。
全身隈なくきれいになりたい人におすすめです。
鼻下脱毛でおすすめの医療脱毛クリニック
照射範囲に鼻下が含まれる医療脱毛クリニックを紹介します。
料金や特徴を比較しながら、通えそうなクリニックがないか探してみましょう。
レジーナクリニック

コース名 | 料金(税込み) |
---|---|
顔脱毛 5回 | 105,000円 |
顔脱毛 10回 | 189,000円 |
【レジーナクリニックの特徴】
- 細かい部位まで脱毛できる
- 平日21:00まで営業
- 3つめ
レジーナクリニックでは、顔脱毛の照射範囲に鼻下・眉間・眉上・アゴ下など、他のクリニックでは照射範囲に含まれない細かい部位まで脱毛が可能です。
都度払いにも対応しているため、契約した回数コースで物足りない場合にも必要な回数を追加で施術できます。
平日は21:00まで、土日祝は20:00まで営業。
仕事が忙しい人でも無理なく脱毛のスケジュールを組めるのが利点です。
フレイアクリニック

コース名 | 料金(税込み) |
---|---|
顔脱毛セット 5回 | 99,000円 |
全身脱毛+顔セット 5回 | 245,250円 |
【フレイアクリニックの特徴】
- 麻酔代が無料
- 月々1,500円から通える
- 3つめ
フレイアクリニックは、肌に負担が掛かりにくい蓄熱式のSHR脱毛を導入し、脱毛機材には刺激を感じにくくするための冷却装置を搭載。
さらに、麻酔代が無料なので、脱毛に対して恐怖心のある人でも安心して施術が受けられます。
もう一つの魅力は、月々1,500円から通えるお手頃さです。
医療脱毛はどうしても高額になるイメージですが、支払い方法で月額制を選ぶと1,000円台から申し込めるプランが多数あります。
1度の支払額を極力抑えたい人におすすめです。
エミシアクリニック

コース名 | 料金(税込み) |
---|---|
顔脱毛 5回 | 90,000円 |
顔脱毛 8回 | 136,000円 |
【エミシアクリニックの特徴】
- 熱破壊式のハイパワー脱毛
- 追加料金なし
エミシアクリニックでは、熱破壊式のジェントルマックスプロを使用。
少ない回数で効果的に脱毛するために、ハイパワーかつハイスピードで施術ができる機材にこだわっています。
初回カウンセリングをはじめ、キャンセル料(規定あり)、初診再診料、脱毛による肌トラブル診察料などが無料で追加料金が掛かりません。
シェービング代もサービスしてもらえる良心的なシステムです。
トイトイトイクリニック

コース名 | 料金(税込み) |
---|---|
鼻下 1回 | 100円(初回限定価格) |
顔脱毛 5回 | 85,470円 |
【トイトイトイクリニックの特徴】
- 超お得な初回限定価格
- ポイント付き診察券あり
トイトイトイクリニックは、初回限定1部位100円で施術が受けられます。(両脇・鼻下・両手指から選択)
医療脱毛がどんなものか試してみたい!という人はぜひ利用してみましょう。
1ポイント=1円に還元されるポイント付き診察券があり、溜まったポイントを利用してお得に施術が受けられる通えば通うほどお得なシステムが設定されています。
鼻下脱毛をより効果的に!脱毛をするときの注意点
比較的結果があらわれにくいとされている鼻下脱毛ですが、効果的に脱毛をおこなうために注意するべきことを紹介します。
保湿を怠らない
肌の乾燥は毛周期の乱れの原因ともなるため、脱毛効果を下げてしまうことも考えられます。
また、乾燥している肌は、脱毛によって皮膚トラブルを引き起こしやすくなります。
特に、脱毛後の肌は敏感になっているため、入念に保湿をおこないましょう。
脱毛直前は、毛穴を塞がないためにクリームタイプの保湿剤の使用は避け、さっぱりとしたローションタイプのものがおすすめです。
UVケアを徹底する
脱毛は、黒色のメラニン色素に反応し毛根にアプローチすることで毛を生えにくくする仕組みです。
日焼けし色黒になった肌だと、レーザーが毛根に届く前に肌の色に反応してしまい、脱毛効果が薄れる恐れがあります。
また、日焼けによって炎症を起こしている場合は施術ができません。
日頃から日焼け止めを塗り、帽子や日傘を使ってUVケアに努めましょう。
やさしく丁寧に自己処理をする
自己処理で肌に傷が付いてしまうと、脱毛効果が落ちる恐れがあります。
電動シェーバーを使って、やさしく丁寧に自己処理をしましょう。
カミソリは、肌荒れや乾燥を引き起こすリスクが高いため、極力使用をさけてください。
毛抜きで抜いてしまうと、毛根に毛がなくなってしまい照射による効果が得られなくなってしまいます。
自己処理後は、保湿も忘れずにおこないましょう。
顔脱毛で広範囲脱毛する
脱毛範囲を鼻下に限定してしまうと、非常に細かい作業となるためレーザーを均一に当てることが難しいです。
顔脱毛にすると、顔全体をまんべんなく照射できるため施術する側も作業がしやすくなります。
また、顔全体の脱毛をすると、施術した部分とそうでない箇所の境目がなくなり、よりきれいな仕上がりになるのがメリットです。
鼻下脱毛のみを取り扱うサロンやクリニックは少ないため、顔脱毛にすることで選択肢が広がる利点もあります。
後悔しない!鼻下脱毛のサロン・クリニックの選び方
鼻下に限ったことではありませんが、脱毛は一度おこなって効果が出るものではないため、
サロンやクリニックとの相性は非常に大切です。
通いはじめてからの後悔を防ぐためにも、以下のことに注意しましょう。
照射範囲を確認する
サロンやクリニックによっては、顔脱毛や全身脱毛の中に含んだ設定になっている場合があります。
鼻下のみの脱毛を希望する場合は、希望する範囲の施術が可能であるかを確認しましょう。
また、顔脱毛の中に「鼻下を含まない」としていることもあります。
鼻下は照射が難しい部位であるため、肌トラブルや照射漏れのリスクを防ぐことが狙いです。
契約後に「鼻下が照射してもらえなかった」と後悔しないためにも、しっかりチェックしておきましょう。
トラブル時のケアの手厚さをチェックする
サロン・クリニック選びでは、トラブル時の対応も重要なポイントです。
鼻下や顔は、皮膚が薄く脱毛による肌トラブルを引き起こしやすい箇所です。
赤く炎症を起こした際や、硬毛化を起こした場合にはどのような対処をしてくれるのかを確認しておきましょう。
施術後に使える保湿剤を提案してくれたり、硬毛化と判断された場合には無料で追加照射してくれるなど、手厚いサービスが受けられるものがおすすめです。
予算内で通える料金で探す
脱毛は、継続して施術を受けることによって毛が生えにくくなります。
いくらサービス内容がよくても、あまり高い値段であると通い続けることが次第に苦しくなっていくため、無理のない予算で通うことが大切です。
支払い方法も、一括や分割、月額制などから自分にあったものを選ぶようにしましょう。
鼻下脱毛するのにサロンかクリニックか迷ったら
脱毛をするのに、サロンかクリニックで迷ってしまうかもしれません。
そんな時には、以下の特徴やポイントを参考にしてみてください。
【サロン脱毛の特徴】
- 刺激がすくない
- 1回に掛かる費用が少なめ
- 永久脱毛ではなく「抑毛」
- 通い放題プランがある
サロン脱毛は、医療脱毛と比べて刺激が少なく肌に負担が掛かりにくいのが特徴です。
レーザーの強度が医療脱毛よりも弱いかわりに、低刺激でやさしい施術が受けられます。
照射1回あたりに掛かる費用も少なく、月額1,000円台で通えるサロンもあるのがポイントです。
永久脱毛ではなく「抑毛」という括りになりますが、通い放題プランを選ぶとムダ毛が気になったタイミングで脱毛できるのが魅力です。
【医療脱毛クリニックの特徴】
- 永久脱毛ができる
- 医療行為であるため医師・看護師による施術
- 刺激が強く、費用が高くなりがち
- 医療脱毛最大の魅力は、永久脱毛ができることです。
医療行為にあたるため、医師・看護師による施術が受けられ、トラブル時にもその場で対応してもらえるのが強みです。
医療脱毛は照射されるレーザーが強いため、麻酔を併用することで刺激を和らげる人もいます。
1回あたりの費用は高額になりがちですが、脱毛完了のタイミングはサロンよりも早いのが特徴です。
鼻下脱毛でよくあるQ&A
鼻下を脱毛するのに、よくある質問と答えをまとめました。
鼻下脱毛は硬毛化のリスクが高いですか?
鼻下だけでなく、産毛を脱毛すると他の箇所よりも硬毛化のリスクが高いと言われています。
硬毛化の根本的な原因は解明されていませんが、発毛組織を破壊しきれず逆に発毛組織が活性化されてしまい、毛が太く硬くなることが理由の一つとされています。
リスクが心配な場合は、硬毛化による追加照射が無料などアフターフォローが充実しているサロンやクリニックを選びましょう。
鼻下脱毛をするとヒゲが濃くなるのは本当ですか?
脱毛によって毛が濃くなると決定付けることはできません。
一度自己処理をしてツルツルになった肌に新しく毛が生えてくるため、「毛が濃くなった」と感じる場合もあります。
また、硬毛化や増毛化によって以前より明らかに毛が濃くなったと感じる場合は、サロンやクリニックに速やかに相談しましょう。
コツコツ続けて鼻下脱毛できれいになろう!
鼻下は、細かい産毛が生えているため他の部位よりも脱毛完了まで時間が掛かる傾向にあります。
しかし、脱毛することによって自己処理が楽になり、化粧のりがよくなるなどメリットは多いです。
地道にコツコツと脱毛を続けることで、鼻下のヒゲともおさらばできるでしょう。