脇脱毛が安い!脱毛サロン・医療脱毛クリニックおすすめ12選!安くすませるポイントもご紹介!

比較的価格が安く、挑戦しやすい脇脱毛。「脱毛を始めよう」と思った時に最初に思いつくのは脇脱毛という人は多いのではないでしょうか。
しかし、脱毛はそこそこお金がかかるため挑戦しにくいなんて声も。
今回は脇脱毛の料金を比較して、脇脱毛が安い脱毛サロン・医療脱毛クリニックを紹介していきます。
脱毛を始めるにあたって「安い」というのは大きなメリットです。自分の予算に照らし合わせて、無理なく通える脱毛サロン・クリニックを探していきましょう。
脇脱毛は医療脱毛か光脱毛どっちがおすすめ?選ぶポイントとは
脇脱毛を始める前に、医療脱毛(レーザー脱毛)か光脱毛(サロン脱毛)かを決めておく必要があります。
どちらが自分に合っているか判断するために、料金・必要な回数と期間を比較していきましょう。
【医療脱毛・光脱毛】脇脱毛にかかる回数・期間の違い
医療脱毛で脇脱毛を始めた場合、完了までに5~8回(期間にすると半年~2年)程度かかります。毛量によって変わりますが、平均的な回数・期間はこのくらいです。
一方、光脱毛の場合は完了までに12~20回(期間にすると1年半~5年)程度かかります。光脱毛は医療脱毛より出力が弱いため、完了までの回数も多く必要になるのです。
この数字はあくまで目安になります。施術頻度や毛量によって違いがありますので、通う店舗が推奨する施術間隔に合わせて脱毛をすすめていきましょう。
【医療脱毛・光脱毛】脇脱毛の料金相場の違い
医療脱毛で脇脱毛を始めた場合、1回あたりの料金の平均は3,000~5,000円程度になります。安い店舗だと、1回1,000円以下で脇脱毛を利用できることも。
一方、光脱毛では1回あたり2,000~3,000円程度で利用できる場合が多いです。通い放題プランを取り扱っていることもあり安価なプランがたくさんあります。
このように両者を比較すると医療脱毛のほうが高く感じますが、完了までの回数を考慮すると両者の価格の違いはそこまで大きくありません。
脱毛を始める際は、完了までの回数・期間を考えて選ぶとよいでしょう。
脇脱毛が安いのは?脱毛サロン・医療脱毛クリニックごとに料金や回数を比較!
脱毛サロンと医療脱毛クリニックには違いがあります。
料金や回数などを比べ、自分の目的に合ったところを選びましょう。
脇単体で脱毛を受け付けてないサロン・クリニックもあるので、脇脱毛を含む全身脱毛の価格もご紹介しています。
脱毛サロン | 医療脱毛クリニック | |
---|---|---|
脇脱毛5回 | 約1万 | 約2万 |
全身脱毛(顔・VIO含む)5回 | 約15万円 | 約30万円 |
施術回数 | 平均12〜18回 | 平均5〜8回 |
施術期間 | 約1年半 | 約1年 |
永久脱毛 | 不可能 | 可能 |
脱毛タイプ | 光脱毛 | レーザー脱毛 |
脇脱毛が安い脱毛サロン【おすすめ4選】
脇脱毛が安い脱毛サロンを紹介します。それぞれの脱毛料金は、以下のとおりです。
店舗名 | コース | 脱毛料金 |
---|---|---|
![]() | Sパーツ (2回で1回分の料金) | 4回17,100円 6回25,796円 |
![]() | 両脇脱毛 | 12回26,400円 |
![]() | Sパーツ | 1回3,960円 |
![]() | 両ワキ脱毛12回+選べる5部位×各1回脱毛 | 初めての人限定330円 |
ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナムの特徴
- 47都道府県全てに店舗あり
- 毎月お得なキャンペーンを開催
- 24時間前までキャンセル料金なし
ミュゼプラチナムは、全国に店舗があり、どの店舗でも予約ができます。
予定に合わせて施術を受ける店舗を変えられるのは嬉しいですよね。
お得なキャンペーンを定期的に開催しており、期間中に契約をすると、100円(現在は200円)で施術を受けられます。
過去には顔・VIO含む全身脱毛2回と両ワキ+Vライン完了保証コースを100円でおこなったりと、かなりお得です。
ぜひホームページなどを確認してみてくださいね。
また、急に予約日に通院できない事項が発生した場合、24時間前まではキャンセル料金がかかりません。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
ワキ脱毛デイプラン6回 | 一括:25,796円 |
ワキ脱毛レギュラープラン6回 | 一括:31,950円 |
デイプランは平日の12時から18時(お手入れ終了)まで、レギュラープランは開院時間までのプランです。
ミュゼプラチナムは、平日の日中が特にお得ですよ。
ミュゼプラチナムの基本情報
脱毛タイプ | 光脱毛 | 脱毛方式 | S.S.C. iPS care 方式 |
---|---|---|---|
店舗数 | 170店舗 | 所要時間 | 全身脱毛約90分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・信販 | シェービング代金 | 剃り残し無料 |
麻酔 | なし | 通い放題プラン | あり |
ディオーネ

ディオーネの特徴
- お得に脱毛体験ができる
- 低刺激で3歳から施術できる
- 店舗数が多い
ディオーネの脇脱毛は、12回26,400円で利用できます。基本的に12回コースでの対応となるので、しっかり脱毛したい人におすすめです。
ディオーネの脱毛は、38度の熱で優しく施術をおこなうため、3歳から施術を受けられます。アトピー肌や敏感肌・日焼け肌の方も施術を受けられるので、気になる方はカウンセリングに足を運んでみましょう。
また、ディオーネは100店舗以上と店舗数が多く、転居先でも通い続けられる脱毛サロンです。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
両ワキ12回コース | 一括:26,400円 |
選べる全身脱毛12回コース | 一括:217,800円 |
ディオーネはへそ周りや足の甲などの細かな部位も1部位から施術可能です。
希望部位が複数ある場合は、全身脱毛のコースや、全身から8部位選択して施術可能な選べる全身脱毛コースがおすすめです。
ディオーネの基本情報
脱毛タイプ | 光脱毛 | 脱毛方式 | ハイパースキン脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 111店舗 | 所要時間 | 顔脱毛30分~1時間 全身脱毛1時間~1時間半 |
支払い方法 | 現金、クレジットカード | シェービング代金 | 無料 |
麻酔 | なし | 通い放題プラン | なし |
ラココ

ラココの特徴
- 全身を短時間で施術できる
- 蓄熱式で刺激を抑えた施術
- さまざまな肌質・毛質に対応
ラココは、全身脱毛が約30分とかなり短い時間で施術できるのが特徴的です。
仕事帰りや用事の前後に寄り道をするような感覚で脱毛ができるのは嬉しいですよね。
また、低刺激の蓄熱式の脱毛器を使用しているため、肌が弱い方でも施術を受けられます。
脇脱毛は、Sパーツの中に含まれており1回ずつのプランで利用可能です。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
オーダーメイド脱毛コース | 月額:4,500円 |
全身脱毛(顔・VIO込み) | 月額:3,300円 |
ラココでは、月額制のプランがあるので、学生の方でも通いやすいのが特徴です。
負担のない額なので、無理なく続けられます。
ラココの基本情報
脱毛タイプ | 光脱毛 | 脱毛方式 | SHR脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 94店舗 | 所要時間 | 全身脱毛30分~ |
支払い方法 | 現金、クレジットカード、分割払い | シェービング代金 | 手が届かない範囲は無料 |
麻酔 | なし | 通い放題プラン | なし |
ジェイエステティック

ジェイエステティック
- 初回限定でお得なコースが豊富
- 全身だけでなく部位脱毛も充実
- フェイシャルエステが豊富
ジェイエステティックでは、初めて施術を受ける方に限り、両ワキ脱毛12回、選べる5部位×各1回脱毛を330円で受けられます。
無料カウンセリングでひじ下の脱毛を無料で受けられるなどの特典が豊富でかなりお得です。
全身脱毛はもちろんのこと、部位脱毛も豊富で、施術回数を重ねると、1回あたりにかかる料金も安くなっていきますよ。
普通の脱毛サロンではなく、トータルエステサロンなので、コラーゲンケアやリフトアップなどのフェイシャルエステも豊富です。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
両ワキ完了コース | 初めての方限定:330円 |
全身フリーチョイス40回脱毛(全身脱毛) ★両ワキ脱毛プレゼント付 | 一括:99,000円 |
両ワキ完了コースは破格の330円で、5年間無料保証がついてきます。
この値段で満足するまで通えるのは嬉しいですよね。
脱毛デビューにもおすすめのプランです。
全身脱毛も、40回で10万円以内なのでかなりお得な値段設定になっています。
ジェイエステティックの基本情報
脱毛タイプ | 光脱毛 | 脱毛方式 | 記載なし |
---|---|---|---|
店舗数 | 87店舗 | 所要時間 | 全身脱毛60分~ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・各種ローン・電子マネー | シェービング代金 | 剃り残し無料 |
麻酔 | なし | 通い放題プラン | なし |
脇脱毛が安い医療脱毛クリニック【おすすめ6選】
脇脱毛が安い医療脱毛クリニックを紹介します。それぞれの脱毛料金は、以下のとおりです。
店舗名 | コース | 脱毛料金 |
---|---|---|
レジーナクリニック | 脇脱毛5回コース | 13,200円 |
ジュノビューティークリニック | 脇脱毛5回コース | 12,500円 |
TCB東京中央美容外科 | 脇脱毛5回コース | 14,000円 |
リアラクリニック | 脇脱毛5回コース | 11,000円 |
フレイアクリニック | 脇脱毛5回コース | 22,000円 |
湘南美容クリニック | 脇脱毛6回コース | 2,500円(平日2,250円) |
レジーナクリニック

レジーナクリニックの特徴
- オンラインでカウンセリングができる
- 追加料金がかからない
- 3種類の脱毛器を使い分け
レジーナクリニックは、カウンセリングを自宅で受けられるので、忙しい方でもカウンセリングを受けやすいのが特徴的です。
シェービングや麻酔などにかかる追加料金もないので、かかる費用は脱毛料金のみですよ。
3種類の脱毛器を扱っており、産毛から太い毛まで脱毛できます。
また、日焼け肌や地黒肌の方も施術を受けられますよ。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
ワキ脱毛5回コース | 一括:13,200円 |
全身脱毛ライト5回コース | 一括:207,900円 |
ワキ脱毛は、コース終了後の追加施術を2,200円で受けられるので、コース内で満足できなかった場合も安心です。
全身脱毛の施術範囲にもワキ脱毛は入っているので、全身脱毛を検討している方は、全身脱毛プランでお得に脱毛をしましょう。
レジーナクリニックの基本情報
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 22店舗 | 所要時間 | 全身脱毛90分~ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン | シェービング代金 | 無料 |
麻酔 | あり | 通い放題プラン | なし |
ジュノビューティークリニック

ジュノビューティークリニックの特徴
- 都度払いができる
- 追加料金がない
- 1ヶ月に1回のペースで通える
ジュノビューティークリニックの脇脱毛は、5回コースのみに対応しています。上記の料金は、ジュノビューティークリニックを初めて利用する人限定の料金です。
また、全身脱毛を契約すると麻酔などの追加料金が無料になります。部分脱毛のみの利用には追加料金が必要なので注意しておきましょう。
施術間隔は最短で1ヶ月に1回。個人差はありますが、最短で5ヶ月で脱毛完了を目指せます。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
ワキ脱毛プラン5回 | 一括:12,500円 |
全身脱毛プラン(顔・VIOなし)5回 | 一括:131,250円 |
ワキ脱毛は5回で約1万円と学生の方でも手を出しやすい価格です。
学割やのりかえ割などのキャンペーンは、最大30,000円オフで値引き率が高いので、全身丸ごとの脱毛も人気になっています。
ジュノビューティークリニックの基本情報
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 10店舗 | 所要時間 | 全身脱毛最短60分 |
支払い方法 | 現金・各種クレジットカード・医療ローン | シェービング代金 | 全身脱毛契約で無料 |
麻酔 | あり | 通い放題プラン | なし |
TCB東京中央美容外科

TCB東京中央美容外科の特徴
- 全国どこでも照射できる
- まとめて5回分の予約も可能
- 月に1回の施術
TCB東京中央美容外科は、全国70店舗以上あり、どの店舗でも予約・施術をおこなえます。
また、まとめて5回分の予約ができるため、5回コースの全回数分先に予約を取れるのもポイントです。
予約がなかなか取れずに施術できない期間ができるのを防げるのは嬉しいですよね。
月に1回のペースで施術を受けられるので、できるだけ早く脱毛を終わらせたい方に向いています。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
両ワキ脱毛オーダーメイド5回 | 一括:14,000円 |
両ワキ脱毛オーダーメイド8回 | 一括:19,000円 |
両ワキ脱毛オーダーメイドのプランは、1・3・5・8・12回のコースがあり、追加施術も1回4,000円で受けられます。
自己処理がいらなくなるのは5回ほどで、更にツルツルにしたい方は8回以上のコースがおすすめですよ。
8回でも2万円以内なのは嬉しいですよね。
TCB東京中央美容外科の基本情報
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 92店舗 | 所要時間 | 全身脱毛45分~ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン・スマホ決済 | シェービング代金 | 記載なし(有料) |
麻酔 | あり | 通い放題プラン | なし |
リアラクリニック

リアラクリニックの特徴
- 365日開院している
- 蓄熱式の脱毛器を扱っている
- キャンセル料がかからない
リアラクリニックは、365日年中無休で開院しているので、土日祝日にしか通院できないという方でも通いやすいです。
蓄熱式の脱毛器を扱っているので、低刺激で細かな毛も施術できますよ。
熱破壊式の脱毛器では施術できない日焼け肌やアトピー肌の方も施術可能です。
炎症を起こしている部位は照射できないので、カウンセリングの際に確認してもらいましょう。
施術予約をした日に通院できなくなってしまった場合も、キャンセル料はかからないので、店舗に電話をするだけで大丈夫です。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
両ワキ1回 | 一括:4,070円 |
両ワキ5回 | 一括:11,000円 |
両ワキは、5回で約1万円とかなりリーズナブルな価格設定です。
腕・ワキ・脚の見える範囲だけのコースもあり、5回で一括の場合は178,200円となっています。
体操着で半袖半ズボンを着る学生にもおすすめのコースです。
リアラクリニックの基本情報
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 蓄熱式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 7店舗 | 所要時間 | 全身脱毛60分~ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン | シェービング代金 | 背中・うなじ・Oライン無料 |
麻酔 | あり | 通い放題プラン | なし |
フレイアクリニック

フレイアクリニックの特徴
- 全身脱毛最短60分で施術
- 全店舗駅近くにある
- 平日は21時まで開院
フレイアクリニックの脇脱毛は、1回・5回・8回から選んで施術が受けられます。
他にも腕全体のセットプランなど多くのプランに対応しており、自分の希望範囲に合うプランが見つけやすいクリニックです。
フレイアクリニックの特徴は、駅から近い場所に店舗があること。また、営業時間が長く21時まで営業している店舗もあるため、仕事終わりにも通いやすい点がうれしいポイントです。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
腕全体脱毛セット5回 | 一括:75,900円 |
腕全体脱毛セット8回 | 一括:114,400円 |
フレイアクリニックは、脇のみの脱毛プランはありませんが、脇を含む腕全体が施術範囲のプランがあります。
のりかえ割やペア割もあるので、友達と一緒に契約すると更にお得です。
ジュニア脱毛もおこなっており、小学4年生から6年生までのお子様は全身を安く脱毛できますよ。
フレイアクリニックの基本情報
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 蓄熱式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 15店舗 | 所要時間 | 全身脱毛60分~ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・分割払い・医療ローン | シェービング代金 | 無料 |
麻酔 | あり | 通い放題プラン | なし |
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの特徴
- 脇脱毛、顔脱毛は平日の利用がお得
- 脱毛器を指定して予約ができる
- どの店舗でも施術が受けられる
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
脇脱毛 | 1回500円 6回2,500円(平日6回2,250円) |
湘南美容クリニックは、全国に100店舗以上を展開する美容クリニックです。どの店舗でも施術が受けられるので、住んでいる地域に関わらず通い続けることができます。
脇脱毛は1回あたり最安375円から利用可能。都度払いでもワンコインで利用できるので、他院と比較してもかなりお得に脱毛が可能です。
予約時には、脱毛器の指定ができます。店舗によりますが、最大4種類の脱毛器から選択可能です。
人気のある脱毛器だと予約が取りづらい可能性がありますので、早めの予約をおすすめします。
湘南美容クリニックの基本情報
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 医療用光脱毛・蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 125店舗 | 所要時間 | 全身脱毛90分~ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン | シェービング代金 | 10分間無料 |
麻酔 | あり | 通い放題プラン | なし |
脇脱毛が安いメンズ医療脱毛クリニック【おすすめ3選】
続いて、脇脱毛が安いメンズ医療脱毛クリニックの紹介です。それぞれの脱毛料金は以下のようになります。
店舗名 | コース | 脱毛料金 |
---|---|---|
湘南美容クリニック | 両脇脱毛平日6回コース | 2,250円 |
メンズエミナル | 脇脱毛5回コース | 17,600円 |
ゴリラクリニック | 脇脱毛5回コース | 31,800円 |
湘南美容クリニック

湘南美容クリニックの特徴
- 男性の医療脱毛プランも豊富に取り扱う
- 麻酔の用意があるので刺激に弱い人も利用できる
- 平日利用がさらにお得
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
脇脱毛 | 1回500円 6回2,500円(平日6回2,250円) |
湘南美容クリニックは、男性でも医療脱毛が受けられます。脇脱毛の価格は女性と同じで、1回あたり最安375円で利用可能。他院と比較しても、かなりリーズナブルな価格設定となっています。
脇脱毛は照射範囲は狭いですが、毛が太いため刺激を強く感じることがある部位です。刺激が不安な人は、麻酔を利用するとよいでしょう。
麻酔は、麻酔クリームと笑気麻酔から自分に合うものを選択できます。麻酔クリームの場合、自宅で塗ってから来店する必要があるので忘れないようにしましょう。
湘南美容クリニックの基本情報
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 医療用光脱毛・蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 125店舗 | 所要時間 | 全身脱毛90分~ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・メディカルローン | シェービング代金 | 10分間無料 |
麻酔 | あり | 通い放題プラン | なし |
メンズエミナル

メンズエミナルの特徴
- 施術部位でレーザーを使い分け
- 照射と同時に冷却をする
- 美容施術も可能
メンズエミナルは、ヒゲや脚などの施術部位によってレーザーを使い分けます。
ヒゲや脇は皮膚が薄いので、刺激を感じやすい部位ですが、そういったところは蓄熱式の脱毛器で照射し刺激を抑えます。
また、照射をしながら冷却をしているので、刺激を感じにくいのもポイントです。
白玉点滴やダーマペンなど、美白美肌に特化した美容施術もできるので、肌悩みがある方は相談をしてみましょう。
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
ワキ脱毛5回 | 一括:17,600円 |
全身脱毛5回 | 一括:261,800円 |
男性の毛は女性の毛と比べると太くて強い毛が多いので、脱毛料金が高く設定されているところも多いです。
しかし、メンズエミナルの脇脱毛は、女性の脇脱毛と変わらない2万円以下で受けられますよ。
脇を含む全身脱毛のコースもあるので、部分脱毛だけでなく、全身を脱毛するか迷っている方にもおすすめです。
メンズエミナルの基本情報
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 52店舗 | 所要時間 | ヒゲ脱毛30分~ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・医療ローン・自社クレジット | シェービング代金 | 1部位1,000円 |
麻酔 | あり(脇・VIO・ヒゲのみ) | 通い放題プラン | なし |
ゴリラクリニック

ゴリラクリニックの特徴
- コース終了後の追加照射がお得
- 刺激をごまかすスクイーズバナナあり
- 多くの美容治療を行っている男性専門クリニック
主なコース | 料金(税込) |
---|---|
脇脱毛 | 1回9,800円 5回31,800円 (コース後1回6,600円) |
脱毛タイプ | 医療脱毛 | 脱毛方式 | 蓄熱式脱毛・熱破壊式脱毛 |
---|---|---|---|
店舗数 | 22店舗 | 所要時間 | ヒゲ脱毛10~15分 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・医療ローン | シェービング代金 | 無料 |
麻酔 | あり | 通い放題プラン | なし |
【なぜ安い?】脇脱毛に格安プランが多い理由とは
ここまで脇脱毛が安い店舗を紹介してきましたが、数百円程度で利用できる店舗もありました。では、なぜ脇脱毛はそこまで安く利用できるのでしょうか?
脇脱毛が安い理由には、以下のことが考えられます。
・照射範囲が狭いから
・クリニック・サロンを知るきっかけにしてもらうため
照射範囲が狭いから
まず考えられるのは、単純に照射範囲が狭いからという理由です。
照射範囲が狭いということは、それだけ施術にかかる時間も少なくなります。施術に使う個室の使用時間が必然的に短くなるため、料金も安く済むということです。
脇脱毛以外にも、範囲が狭い顔の部分脱毛などは料金が安いことが多いのも同じような理由と考えられます。
クリニック・サロンを知るきっかけにしてもらうため
2つ目に考えられる理由は、脇脱毛をきっかけにお店について知ってもらうためです。
脱毛は数万円単位のお金を必要とすることが多く、始めることに迷っている人も多くいます。そういった人に脱毛を利用してもらうための入口として、格安の脇脱毛プランを打ち出している店舗が多くあるのです。
女性に嬉しい!脇脱毛のメリット3選
脇脱毛には、女性にうれしい3つのメリットがあります。
・自己処理の回数が減る
・脇のブツブツがなくなり肌がきれいになる
・露出の多い洋服をきれいに着こなせる
ひとつずつ解説していきます。
自己処理の回数が減る
1つ目のメリットは、自己処理の回数が減ることです。
脇のムダ毛は、夏場になると特に人目につきやすく自分でも確認しやすい部位になります。そのため、自己処理の回数が必然的に増え、自己処理にかける時間や手間が大きくなるのです。
脇脱毛をすることで、今まで自己処理にかけていた時間や手間が省けます。時間が浮くだけでなく、自己処理による肌へのダメージがなくなるため、きれいな脇を手に入れることができるのです。
脇のブツブツがなくなり肌がきれいになる
2つ目のメリットは、脇がきれいになることです。
脇毛は太く濃いことが多く、カミソリで剃ってもブツブツが残ってしまうことがあります。脇脱毛をすると、毛自体が細くなったり生えなくなったりするため、毛穴がひきしまりブツブツが目立たなくなるのです。
カミソリで剃るだけではすぐに生えてくる毛も、脱毛後には見えないほど細くなります。肌質もツルツルになるため、脇に自信が持てるようになりますよ。
露出の多い洋服をきれいに着こなせる
3つ目のメリットは、露出の多い洋服を着こなせることです。
脇脱毛をすると、剃り残しやブツブツを気にすることがなくなるため、水着やタンクトップなど露出の多い洋服も自信を持って着ることができます。
露出度が高くない半袖しか着ない人も、脇脱毛は必須!
電車のつり革を持ったときなど、意外と脇を見られていることが多いのです。脇脱毛をしておけば、自分の意識しない場面でも、恥ずかしい思いをしなくてよくなります。
知っておくべき脇脱毛のデメリット
メリットが多い脇脱毛には、次のようなデメリットもあります。
・刺激を強く感じる場合がある
・脇汗が増えた?と感じる場合も
刺激を強く感じる場合がある
脇脱毛は、比較的毛質が太くしっかりしている部位なので、刺激を強く感じる場合があります。
照射範囲が狭い分我慢できる人も多いですが、刺激に弱い人だと苦痛に感じてしまうことも考えられるのです。
刺激に弱い人は、「刺激が弱い脱毛方式を選択する」「麻酔を使う」などの対策を考えて利用するとよいでしょう。
脇汗が増えた?と感じる場合も
脇脱毛をすると「脇汗が増えてしまった」と感じる人がいます。
実際には脇汗が増えていないとしても、脇毛がなくなることで汗を感じやすくなっていると考えられます。
「脇汗が増えた」と脇汗のことを考えるほど余計に汗をかいてしまうため、気にしないことが大切です。
脇脱毛が安い脱毛サロン・医療脱毛クリニックで更にお得に脱毛するには?
脇脱毛は、顔やVIOなどと比べるとお得に施術を受けられる部位ですが、更にお得に
脱毛できるポイントがあります。
ぜひ参考にして、安く脇脱毛を受けましょう。
ポイント1:一括で支払う
脱毛サロンや医療脱毛クリニックは、医療ローンや分割を使用できますが、その場合は利息がついてしまいます。
脇脱毛は、医療脱毛でも2万円前後で受けられるところが多いので、一括で支払うのがおすすめです。
ポイント2:追加料金が安いところを選択
脱毛の料金だけでなく、キャンセル料などの追加料金がかかるところも多いです。
追加料金が安いところを選ぶと、予期せぬ出費を抑えられますよ。
ポイント3:キャンペーンなどの適用
学割や、親子割などの常時あるキャンペーンに加えて、期間限定で脱毛プランの割引をおこなっているところがあります。
脱毛を検討しているサロン・クリニックで、過去に割引キャンペーンがあったのかを確認してみましょう。
次の割引キャンペーンの時期がわかったりもするので、その時期に契約すると、よりお得に施術を受けられますよ。
安いだけではNG!脇脱毛に後悔しないための3つのポイント
脇脱毛を始めるにあたって「安い」ことは大切ですが、安さだけで選ぶと後悔してしまうかもしれません。
以下で解説する3つのポイントを意識しておくと、後悔しない脇脱毛が始められます。
・脇脱毛に効果的な脱毛器・脱毛方式を選ぶ
・通いやすい・予約の取りやすい店舗を選ぶ
・脇だけの脱毛ができる店舗を選ぶ
ポイント1:脇脱毛に効果的な脱毛器・脱毛方式を選ぶ
脇脱毛を始める際は、脱毛器の種類や脱毛方式を確認しておきましょう。
医療脱毛には「蓄熱式脱毛」と「熱破壊式脱毛」、光脱毛には「IPL脱毛」「SSC脱毛」「SHR脱毛」「THR脱毛」などの種類があります。
脇脱毛に対する効果を優先するのであれば、「熱破壊式脱毛」や「IPL脱毛」がおすすめです。これらは太い毛により効果を発揮する脱毛方式になります。
ポイント2:通いやすい・予約の取りやすい店舗を選ぶ
脱毛をする店舗を選ぶときは、アクセスのしやすさ・予約の取りやすさを考慮しておくようにしましょう。
脇脱毛に限らず、脱毛は定期的に5回以上は通う必要がある施術です。
「通いづらい」・「予約が取れない」などの不満があると、通い続けるのが嫌になってしまうことが考えられます。
しっかり効果を出したいのであれば、スムーズに通うことができる店舗を選びましょう。
予約システムなどは店舗によってさまざまですので、事前に確認しておくことをおすすめします。
ポイント3:脇だけの脱毛ができる店舗を選ぶ
脱毛プランをしっかり確認して、脇脱毛のみができる店舗を選ぶようにしましょう。
脇脱毛の初回限定プランがあっても脇だけの脱毛には対応していなかったり、全身脱毛だけを取り扱っていたりと、意外と脇だけの脱毛ができないこともあります。
安いという理由で飛び込むのではなく、目的に合うプランがある店舗を選択しましょう。
脇脱毛に関するよくある質問
以下では、脇脱毛に関する質問をまとめました。
噂で事実と異なる内容が広まっていたりもするので、ぜひ最後までみてくださいね。
その他にも不明なことがあれば、カウンセリングの際に聞いておきましょう。
脇脱毛をすると脇汗をかきやすくなるって本当ですか?
脇汗をかきやすくなることはありません。
今まで汗が脇毛で止まっていたのが、毛がなくなったことによってそのまま流れてしまいます。
それが、脇汗をかきやすくなったと感じる原因なのかもしれません。
ワキガは脇脱毛で治りますか?
ワキガの原因はさまざまですが、脇毛で汗がとどまり、そこで菌が繁殖していることが原因の場合は改善されることもあります。
ワキガはホルモンバランスや、ストレスなども関係しているので、専門医に相談をしてみてください。
脇脱毛で脇の毛穴は目立ちにくくなりますか?
カミソリなどでムダ毛を自己処理すると、毛の根本が残っているので黒くポツポツと毛穴が目立ってしまいます。
また、毛抜きなどで無理やり抜いた後の毛穴に、角質や皮脂の汚れなどが入ってしまうのも原因です。
脇を脱毛すると、ブツブツとした毛穴は目立ちにくくなるので、脇の毛穴が気になる方は、脱毛がおすすめですよ。
脇脱毛は痛いですか?
脇は皮膚が薄いので、腕などと比べると刺激を感じやすい部位です。
医療脱毛では、麻酔を取り扱っているので、刺激が不安な方は麻酔を使用するのをおすすめします。
脱毛期間の脇毛処理はどうしたらいいですか?
毛抜きや除毛クリームでの脱毛は、脱毛本来の効果を感じられなくなるので、絶対にしないようにしてください。
脱毛期間中は、可能であれば電動シェーバーで優しく剃毛をするのがおすすめです。
安いサロン・クリニック選びでお得に脇脱毛をしよう!
高校生あたりになると徐々に気になる脇のムダ毛。自己処理から解放されたいのであれば、脇脱毛がおすすめです。
今回紹介したように、お得に脇脱毛が始められる脱毛サロンやクリニックは多く、自分の好みによって選ぶこともできます。
それぞれの特徴をふまえて、自分に合う店舗を見つけることが大切です。