脱毛サロンのメリット・デメリットを解説!医療脱毛との違いはなに?

脱毛に興味はあるけど「本当に効果はあるの?」「契約してから後悔したくない」と不安に思っていませんか?
脱毛サロンのメリット・デメリットを知っておくと、
・お金を払って通う価値がわかり、納得して契約できる
・契約してからのミスマッチをなくせる
という安心感が生まれます。
後半ではおすすめの脱毛サロンの紹介をしているので、自分にぴったりのサロンが見つかるかもしれません。
>>おすすめの医療脱毛が知りたい方はこちらをチェック!
※本ページにはプロモーションが含まれています。
脱毛サロンとは?脱毛方法と医療脱毛との違い

そもそも脱毛サロンはどのような場所なのでしょうか?脱毛方法や効果、どのような料金形態なのかが気になるかもしれません。
脱毛サロンで主流の光脱毛についてや医療脱毛との違いを見ていきましょう。
脱毛サロンとは?
脱毛サロンは、脱毛の施術が受けられるサロンのことです。脱毛を専門としているサロンもあれば、エステやネイルのサービスがあるサロンもあります。脱毛サロンで行う脱毛は1度施術を受けたからといって脱毛が完了するものではありません。
料金形態はサロンによってさまざまで、支払った料金のなかで何度でも通える「通い放題」や、通う回数分の料金を支払う「回数コース」、脱毛をするごとに支払いをする「都度払い」が主流です。
光脱毛の種類
全国にはさまざまな脱毛サロンがありますが、そのほとんどが光脱毛を取り入れています。光脱毛は「フラッシュ脱毛」とも呼ばれ、黒色に反応する光を照射し、毛根のメラニン色素に作用させることで脱毛をするという仕組みです。
光脱毛にはさまざまな種類があり、毛質や肌の状態によっても効果が変わってきます。
サロン脱毛の種類 | 特徴 |
---|---|
IPL脱毛 | VIO・脇など濃い毛に効果的、ホクロ✕ |
S.S.C.脱毛 | 痛みが少ない、産毛に効果的 |
SHR脱毛 | 産毛に効果的、日焼け肌もOK |
THR脱毛 | 色黒でも効果有、脱毛間隔が短い |
ハイパースキン脱毛 | 毛周期にとらわれない、敏感肌にも対応 |
サロン脱毛と医療脱毛との違い
医療脱毛はパワーの強い光が照射される医療機器を使用し、医療行為に当たるため医師や看護師が施術をおこないます。強力なレーザーで発毛組織を破壊する医療脱毛は「永久脱毛ができる」のが最大の特徴です。ただ、「刺激が強い」「施術1回に掛かる料金が高い」というデメリットもあります。
一方、脱毛サロンでの脱毛は、研修を受けたスタッフによって施術がおこなわれ、永久脱毛ではなく抑毛・減毛となります。医療脱毛ほど強い光を照射しないため「痛みが小さい」「少額からはじめられる」というのがポイントです。
脱毛サロンに通うメリット

脱毛サロンは、1度の施術で脱毛が完了する訳ではないのでサロンに何度も通う必要があります。「何度も通うのは面倒だし抵抗がある」と思うかもしれませんが、思わず通い続けたくなる価値がたくさん隠れています。
脱毛サロンに通うメリットを詳しく紹介します。
自己処理の手間から解放される
カミソリ、毛抜き、除毛クリームなどでのムダ毛の自己処理は、一時的な除毛でしかなく、再び毛が生えてきてしまいます。
そのため、ムダ毛を定期的に処理する必要があり、時間と手間がかかります。
脱毛サロンで施術を受ければ、毛の成長を抑えることができ、繰り返し通うことで毛が細く薄くなっていきます。
徐々にキレイなお肌になり、最終的には自己処理の手間もかからなくなります。
お肌に優しい
カミソリ、毛抜き、除毛クリームなどを使った自己処理は、お肌に負担がかかります。
上記のようなムダ毛の自己処理は手軽さがメリットです。しかし、カミソリ負けや肌荒れ、色素沈着など、お肌にダメージを与えるリスクも高い方法です。
脱毛サロンで脱毛をすれば、だんだんと毛が薄くなっていき、自己処理をしなくてもムダ毛が気にならないお肌になれます。
ムダ毛の自己処理で起こる肌トラブルを避けて、キレイなお肌を目指したい方におすすめです。
一定期間通うとムダ毛が生えにくくなる
脱毛サロンに通い続けていると、徐々にムダ毛が生えにくくなってきます。ムダ毛が気にならなくなるのには、VIOや脇などの濃い毛質部分では12〜18回程度、顔や産毛部分では5〜8回程度と言われています。ただほとんどの場合、4〜6回程度で自己処理をしなくてもよくなるケースが多いです。
期間にすると、脱毛開始から数ヶ月でムダ毛は生えにくい状態となっています。
肌がきれいに見える
多くの脱毛サロンが取り入れる光脱毛には、肌が新たな細胞に生まれ変わるターンオーバーを促進させたり、コラーゲンの生成を助ける効果があります。シミそばかすが薄くなったり、肌につやが生まれます。また、自己処理はカミソリによる摩擦で肌が黒ずむことは多いです。光を当てるだけの脱毛は肌への負担も軽減されるため、黒ずみが改善され肌に透明感をもたらします。
化粧ノリがよくなる
脱毛をすると、顔の産毛がなくなるため化粧ノリはよくなります。
そのため、ファンデーションを厚く塗る必要がなくなり、チークの発色もよくなるのが嬉しいポイントです。
また、カミソリによる自己処理は乾燥を引き起こす原因となりやすいため、肌に負担のかからない光脱毛は化粧品による粉っぽさも改善されます。
眉上や眉間も脱毛対象となるため、眉毛周辺のお手入れも軽減されます。
介護脱毛も兼ねられる
近年話題となっている「介護脱毛」は、自分が介護を受ける側として考えてデリケートゾーンを脱毛しておくというものです。デリケートゾーンを脱毛しておくことで排泄物の付着を防ぎ、介護する側の人の負担をへらせるという気遣いから生まれました。蒸れや匂いも軽減されるため清潔に保てるというメリットもあります。
40代以降の方が、介護脱毛として脱毛サロンを利用することが増えています。
脱毛料金が安くて受けられる
脱毛サロンは医療脱毛クリニックと比較して、安く脱毛が受けられるのでお財布にも優しいです。脱毛サロンはコースで提供されていることが多く、1回あたりの料金も安いです。季節に合わせて初回キャンペーンなどを行なっているため、キャンペーン中に契約すると格安料金で受けられます。お得な時期に脱毛をはじめてみましょう。
店舗数が多い
脱毛サロンは医療脱毛クリニックと比較して地域に開業していることから、店舗数が多く通いやすいです。突然の転勤や引っ越しなどがあっても、脱毛サロンであれば店舗間の移動が簡単にできます。脱毛サロンによって異なりますが、手間のかかる手続きなどは不要です。自分の都合に合わせて予約ができる脱毛サロンを選択して綺麗になりましょう。
脱毛サロンに通うデメリット

脱毛サロンにはさまざまなメリットがあります。「利用は長期目線になる」「医師の診察は受けられない」というデメリットも存在します。利用する前にしっかりと理解し、通い始めてからのミスマッチをなくしましょう。
永久脱毛ができない
脱毛サロンは光脱毛を使用するため、毛が生えてくるスピードは遅くなり、毛量を少なくすることが目的となっています。医療脱毛のように「永久脱毛」ができるわけではありません。回数を重ねていくことで効果を実感します。肌に優しい脱毛方法を希望の方は脱毛サロンがおすすめです。永久脱毛ができないことを理解した上で通いましょう。
長期的に通わなければならない
脱毛サロンで行う光脱毛は、1度施術すれば効果があらわれるものではなく、通い続けることによってより満足の行く仕上がりとなっていきます。
一般的には12〜18回程通うと全身のムダ毛がほとんど気にならなくなると言われています。また、毛質や毛量、肌質など、脱毛部位や人によって効果にも違いがあります。
長期的に通うことを視野に入れたうえで、利用を検討しましょう。
トラブル時に医師の診察が受けられない
脱毛サロンでの脱毛は医療行為ではないため、サロンごとに研修を受けたスタッフが施術を行います。そのため、万が一肌にトラブルがあった場合には、自身で病院を受診する必要があります。
ただ、初回に小範囲での無料のテスト脱毛を取り入れているサロンもあります。テストを受けることで肌への影響がわかるためリスクを減らすこと可能です。サロンによっては医療機関と提携していることもあるので、不安な場合は確認してみましょう。
脱毛サロンで失敗しない選び方

脱毛サロンで失敗しない選び方について解説します。せっかく通うなら妥協をせずに通いたいはずです。失敗しないためにもポイント3つを理解して選びましょう。
- 無料カウンセリングがある
- 契約以外にも予約ができる
- 脱毛したい箇所が含まれている
無料カウンセリングがある
脱毛サロンは施術前にカウンセリングがあります。エステティシャンが脱毛や料金などの注意事項を説明します。質問や疑問点などがあれば、契約前に解決しておくと安心です。ほとんどの脱毛サロンが無料で行なっているので、予約をしてカウンセリングを受けましょう。
契約以外にも予約ができる
脱毛サロンによって異なりますが、契約している店舗以外にも予約ができます。いつも通っている脱毛サロンへ予約ができない場合は、周辺にある通いやすい脱毛サロンを予約してみましょう。店舗間で自由に予約ができる脱毛サロンを選択しておくと、予約が取りやすいです。
契約以外にも予約ができる
脱毛サロンのコースは、全身脱毛や部分脱毛などがあります。全身脱毛は、脱毛できる部位がコースに含まれていることを確認した上で契約しましょう。公式サイトに脱毛できる対象部位が記載されています。カウンセリングや電話で問い合わせてみるのもおすすめです。
脱毛サロンに通う際に注意することは?

脱毛サロンに通う際に注意する点についてご存知でしょうか。脱毛で通っている方や今から脱毛を検討されている方へ参考になりやすいです。
- 施術前にシェービングを行う
- 日焼けや保湿ケアをする
- 施術後は運動や飲酒を控える
施術前にシェービングを行う
脱毛サロンでは施術前にシェービングが必要です。毛が伸びたままで脱毛をしてしまうと、やけどなどを起こす可能性も高いため、事前の自己処理は大切です。手が届きにくい部位などは無料で行なってくれる脱毛サロンもあります。カミソリやシェーバーなどを使用するのは控えて、電動シェーバーなどを利用して肌が傷つかないようにしましょう。
日焼けや保湿ケアをする
施術後の肌は、デリケートな状態で肌が炎症を起こしており、日焼けがしやすいです。万が一日焼けしてしまうとシミや色素沈着に繋がります。日焼け対策や保湿ケアなどを日頃からしっかり行なっておくことで、肌への負担が軽減されています。夏に脱毛する方は、施術帰りに薄手のカーディガンを羽織るなど日焼け対策しておきましょう。
施術前後は運動や飲酒を控える
施術後の肌は炎症を起こしているので、運動や飲酒をしてしまうと血流が良くなり、赤みやかゆみなどの症状は強くなってしまいます。施術前も同様に血流が良くなることで、いつもより刺激を感じやすいです。運動や飲酒について控えてほしい期間などをカウンセリングで説明があります。禁止事項などはとくに忘れないようにしておきましょう。
おすすめの脱毛サロンの料金比較一覧表

脱毛サロン | コース | 回数 | 料金 | シェービング代 | 脱毛方法 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 新ライト脱毛コース (顔・VIOを含む) | 6回 | 112,860円 | 記載なし | IPL脱毛・SHR脱毛 | 40店舗以上 |
![]() | 全身まるごと (※顔を除く) | 12回 | 396,000円 | 手の届きにくい部位は無料 | ハイパースキン脱毛 | 111店舗 |
![]() | 全身脱毛コース(永久アフター保証) | 無制限 | 132,512円 | 襟足、背中全体、Oラインに剃り残しがあれば無料 | S.S.C. iPS care 方式 | 168店舗 |
![]() | プレミアムハイジニーナ脱毛 (スペシャルコース) | 18回 | 174,240円 | 剃り残しは無料 | 日本エステティック振興協議会認定の脱毛器 | 4店舗 |
![]() | 全身脱毛 | 6回 | 118,800円 | うなじ、襟足、背中などの部位は無料 | SHR脱毛 | 91店舗 |
![]() | 全身脱毛コース | 6回 | 105,600円 | 記載なし | SHR脱毛・SSCM脱毛 | 9店舗 |
![]() | 全身脱毛(顔・VIO脱毛付き) | 2年間脱毛し放題(医療脱毛3回付き) | 299,000円 | えり足(うなじ)、背中、腰、ヒップ、Oラインは無料 (スペシャルキャンペーンコースは対象外) | IPL脱毛 | 28店舗 |
![]() | 全身プラン(34部位) | 8回 | 264,000円 | ライト脱毛は事前に自己処理が必ず必要 | IPL脱毛方法 | 130店舗 |
![]() | 全身脱毛フルコース(顔・VIO付き) | 3回 | 93,360円 | 襟足・背中は無料(電動シェーバーを持参) | THR脱毛・氷結脱毛 | 20店舗 |
![]() | 全身+I・Oラインセット | 8回 | 360,000円 | 無料 | NPL脱毛 | 63店舗 |
![]() | エクソソーム全身脱毛プラン | 3回 | 77,500円 | 手の届かない部位は無料(背中、うなじ、ヒップ、Oライン) | IPL脱毛 | 57店舗 |
おすすめの脱毛サロン

脱毛方法や料金形態はサロンによってさまざまです。どのサロンに通うかによって、自身の満足度や負担が大きく変わってきます。おすすめの脱毛サロンを紹介するので、自分にあったサロンを見つけてみましょう。
ストラッシュ

ストラッシュの特徴
- 低価格で高品質な脱毛サロン
- しつこい勧誘などが一切ない
- 料金プランがわかりやすい
回数コースのほかに、毎月定額料金で通える月額制があります。SHR脱毛とIPL脱毛の両方の効果がある脱毛機器を使用しているので、太い毛にも産毛にも同時に効果を得られます。さらに通常は1つの部位に対して1回のみの照射を、2往復かけておこなう丁寧な施術を受けられるのが特徴です。
主なコース | 新全身ライト脱毛コース(顔・VIOを含む) |
---|---|
回数 | 6回 |
料金(税込) | 112,860円 |
シェービング代 | 記載なし |
脱毛方法 | IPL脱毛・SHR脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・PayPay・LINEPay |
店舗数 | 40店舗以上 |
ディオーネ

ディオーネの特徴
- 全身脱毛から部分脱毛までメニューがある
- 子どもから脱毛が始められる
- 施術時間が短時間で終わる
通い放題プランはなく、どの部位も基本は12回コースのみとなっています。
今生えている毛ではなく、これから生えてくる毛に対応する「ハイパースキン脱毛」をおこなっています。毛周期を気にせず、脱毛間隔が短期間でいいので通常より早く脱毛を完了できます。また、子どもでもできる肌に優しい脱毛として定評があり、敏感肌の方でも安心して施術可能です。
主なコース | 全身まるごと(※顔を除く) |
---|---|
回数 | 12回 |
料金(税込) | 396,000円 |
シェービング代 | 手の届きにくい部位は無料 |
脱毛方法 | ハイパースキン脱毛 |
支払い方法 | 現金(その他支払い方法は各サロンにて確認が必要) |
店舗数 | 111店舗 |
ミュゼプラチナム

ミュゼプラチナムの特徴
- 1秒で約200本の脱毛ができる
- お試し価格が安い
- 契約以外の店舗でも予約が可能
ミュゼの一番の特徴は常に超お得なキャンペーンを実施していることで、脇をはじめさまざまな箇所がわずか数百円から利用できます。「脱毛がどんなものかを1度試してみたい」という場合におすすめです。キャンペーンごとに料金や対象の施術箇所は変わるため、申込み前にしっかりとチェックしましょう。
店舗数が多く、通いやすいのもポイントです。
12月の100円キャンペーン
- 全身脱毛4回
- 顔脱毛4回
- VIO脱毛4回
- 肌再生美顔エステ100円
主なコース | 全身脱毛コース(永久アフター保証) |
---|---|
回数 | 無制限 |
料金(税込) | 132,512円 |
シェービング代 | 襟足、背中全体、Oラインに剃り残しがあれば無料 |
脱毛方法 | S.S.C. iPS care 方式 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・信販 |
店舗数 | 168店舗 |
プリート

プリートの特徴
- 東京・首都圏に開業している
- VIO脱毛専門の脱毛サロン
- 無料カウンセリングがある
プリートは東京・首都圏を中心に開業しているVIO脱毛専門の脱毛サロンです。創業21周年を記念して、VIO脱毛がお試し価格1回5,500円で受けられるキャンペーンを行なっています。VIOで悩んでいる方はぜひ専門のプリートがおすすめです。また、VIOだけではなく全身脱毛も受けられるので、検討している方は無料カウンセリングを受けてみましょう。
主なコース | プレミアムハイジニーナ脱毛(スペシャルコース) |
---|---|
回数 | 18回 |
料金(税込) | 174,240円 |
シェービング代 | 剃り残しは無料 |
脱毛方法 | 日本エステティック振興協議会認定の脱毛器 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・銀聯カード |
店舗数 | 4店舗 |
ラココ

ラココの特徴
- 脱毛期間を大幅に短縮
- 10秒間で約1000本を脱毛できる
- 日焼けした肌でも対応している
ラココは、高い脱毛効果を実感できる脱毛サロンです。脱毛機器のメーカーとして実績を積んでおり、日本人に最適な脱毛器の開発を行なったことにより、人気を集めています。10秒で約1000本を脱毛できるので、全身脱毛が約30分で終わります。全身脱毛は時間がかかりやすいと言われているので、短時間で終わるのは魅力的です。肌を露出している時間が短く、体が冷える心配もありません。
主なコース | 全身脱毛 |
---|---|
回数 | 6回 |
料金(税込) | 118,800円 |
シェービング代 | うなじ、襟足、背中などの部位は無料 |
脱毛方法 | SHR脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
店舗数 | 91店舗 |
リラクス

リラクスの特徴
- 2週間に1度のペースで通える
- 刺激がないので安心
- 全身脱毛が70箇所もできる
リラクスは東北・関東・近畿地方で開業されている女性専門の脱毛サロンです。全身脱毛は70箇所も脱毛ができて、脱毛専用のジェルを使用することで美肌にも繋がる効果があります。ハイブリッドスピード脱毛という「SHR脱毛」と「SSCM脱毛」の2つの機能が備わった脱毛器を使用しています。女性に合わせた毛質や肌質などに合わせているので効率よく脱毛が可能です。
主なコース | 全身脱毛コース |
---|---|
回数 | 6回 |
料金(税込) | 105,600円 |
シェービング代 | 記載なし |
脱毛方法 | SHR脱毛・SSCM脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・提携信販会社 |
店舗数 | 9店舗 |
銀座カラー

銀座カラーの特徴
- 医療脱毛と組み合わせているプランがある
- ミストシャワーで保湿力アップ
- キャンセル料が発生しない
銀座カラーはIPL脱毛を取り入れており、太い毛だけではなく細い毛にも熱が届きやすく、効果を実感できます。効果をより実感してもらうために、コースによっては医療脱毛のプランを組み合わせて提供しています。施術後はクールダウンをするためにミストシャワーの保湿マシンを使用しており、肌はしっとりとして保湿力がアップしやすいです。
主なコース | 全身脱毛(顔・VIO脱毛付き) |
---|---|
回数 | 2年間脱毛し放題(医療脱毛3回付き) |
料金(税込) | 299,000円 |
シェービング代 | えり足(うなじ)、背中、腰、ヒップ、Oラインは無料 (スペシャルキャンペーンコースは対象外) |
脱毛方法 | IPL脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
店舗数 | 38店舗 |
TBC

TBCの特徴
- 創業45周年の実績のあるサロン
- 全国直営サロンで研修制度などがある
- 気軽に通えるサロン
TBCは創業45周年を迎えており実績のあるトータルビューティーサロンです。全国直営サロンで、研修や資格取得制度もあり高品質なサービスを提供しています。
TBCの脱毛には「TBCスーパー脱毛」と「ライト脱毛」の2種類に分かれています。「TBCスーパー脱毛」は、美容電気脱毛で行う方法です。毛穴に電流を流して一本ずつ丁寧に発毛する組織を破壊していきます。「ライト」脱毛は、脱毛機器を使用して行う光脱毛です。どちらがいいのか迷う場合は直接サロンへ問い合わせてみるのもおすすめです。
主なコース | 全身プラン(34部位)※ライト脱毛 |
---|---|
回数 | 8回 |
料金(税込) | 264,000円 |
シェービング代 | ライト脱毛は事前に自己処理が必ず必要 |
脱毛方法 | IPL脱毛方法 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・デビットカード・銀聯カード・電子マネー・TBCリボクレジット |
店舗数 | 130店舗 |
adorableアドラーブル

アドラーブルの特徴
- THR脱毛と氷結脱毛で刺激を感じにくい
- 最短1週間で抜け落ちを実感
- ショッピングモール内で通いやすい
アドラーブルは、創業20年を超える実績と信頼の両面で安定した脱毛サロンです。
高温のレーザーを使用しないTHR脱毛を使用している上に、照射面が−15℃に凍っている氷結脱毛を併用することで徹底的に刺激から皮膚を守ります。
敏感肌や「痛いのが怖くて脱毛に行けない」という人におすすめです。
全国に20店舗あるサロンは、どれもショッピングモール内に構えているので、施術前後にショッピングや食事が楽しめて通いやすいのも嬉しいポイントです。
主なコース | 全身脱毛フルコース(顔・VIO付き) 3回 93,360円 |
---|---|
回数 | 3回 |
料金(税込) | 93,360円 |
シェービング代 | 背中・襟足のみ無料(電動シェーバー持参) |
脱毛方法 | THR脱毛・氷結脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
店舗数 | 20店舗 |
ビー・エスコート

ビー・エスコートの特徴
- NPL脱毛で施術がスピーディー
- 無料でテスト照射が受けられる
- 追加料金一切なし
ビー・エスコートでは、両脇15秒、全身脱毛が約28分で施術が終わるという超スピード脱毛が可能なNPL脱毛が採用されています。
全身脱毛を受けても着替えやジェルの付着を合わせて1時間以内で終了するので、スケジュールの隙間にも予約を入れやすいです。
初回カウンセリング時に無料でテスト照射も受けられるため、本当に自分に合うか見極めてから契約できるのもポイントです。
料金は表示されている価格のみの支払いで、ジェル代やシェービング料金などを後から請求される心配もありません。
主なコース | 全身+I・Oラインセット |
---|---|
回数 | 8回 |
料金(税込) | 360,000円 |
シェービング代 | 無料 |
脱毛方法 | NPL脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
店舗数 | 63店舗 |
キレイモ

キレイモの特徴
- 冷却ジェルは使用しない
- 顔とVIOを含めた全身脱毛コースが豊富
- ゆっくり過ごせるように工夫している
キレイモは全身脱毛専門の脱毛サロンです。顔やVIOも込みの値段設定で、あれこれ部位を考えずにシンプルに全身の施術が受けられます。濃い毛質に対応能力の高いIPL脱毛をおこなっているうえ、複数のプランがあるので、全身脱毛に悩む方にはおすすめのサロンです。
主なコース | エクソソーム全身脱毛プラン |
---|---|
回数 | 3回 |
料金(税込) | 77,500円 |
シェービング代 | 手の届かない部位は無料(背中、うなじ、ヒップ、Oライン) |
脱毛方法 | IPL脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード |
店舗数 | 57店舗 |
メンズ脱毛おすすめサロンの料金一覧表
ここからは、男性に特化したおすすめのメンズ脱毛サロンを紹介していきます。
数あるメンズ脱毛サロンの中でも「料金・店舗数の多さ・全身脱毛ができるか」というポイントを抑えたサロンを選びました。
他社にはない特徴も紹介しているので、自分に合ったサロンを探してみましょう。
脱毛サロン | コース | 回数 | 料金(税込) | シェービング代 | 脱毛方法 | 店舗数 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() | 美容ライト脱毛・Lパーツ | 1回 | 11,000円 | 剃り残しがある場合は施術不可 | エピラッシュ | 54店舗 |
![]() | 全身脱毛セット | 6回 | 299,800円 | 剃り残しがある場合は施術不可 | ハイブリッド脱毛 | 19店舗 |
![]() | 全身脱毛+ヒゲプラン | 4回 | 213,400円 | 記載なし | SHR脱毛・IPL脱毛 | 120店舗 |
![]() | 全身美容脱毛コース | 6回 | 169,062円 | 剃り残しのみ無料 | S.S.C.脱毛 | 現金・クレジットカード・信販 |
メンズTBC

メンズTBCの特徴
- 都度払い方式で1回の支払いが低価格
- 初回キャンペーンが超お得
- 髭はニードル脱毛も受けられる
メンズTBCでは、「5回◯万円」のような複数回のコースは設定されておらず、Lパーツ1回11,000円、Sパーツ1回5,500円と毎回都度払いする方式です。
複数回のコース契約をすると数十万円単位の出費になりますが、1回ごとの支払いなので手元に多額の貯金がなくても脱毛に通えます。
初回限定キャンペーンでは、髭もしくは全身10箇所の中から1部位が1,100円で施術してもらえます。
カウンセリングも同時に受けられるので、照射の刺激具合やスタッフの雰囲気を見てから本当に通うか見極めるのも良いでしょう。
髭脱毛には、永久脱毛が可能なニードル脱毛を受けられるコースもあるので、「髭が濃くて悩んでいる」という人におすすめです。
主なコース | 美容ライト脱毛・Lパーツ |
---|---|
回数 | 1回 |
料金(税込) | 11,000円 |
シェービング代 | 剃り残しがある場合は施術不可 |
脱毛方法 | エピラッシュ |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・キャッシュカード・電子決済 |
店舗数 | 54店舗 |
レイロール

レイロールの特徴
- 累計施術件数は150万件を超える
- メンズ脱毛に特化した脱毛機器
- プラン終了後は無期限・回数無制限で80%OFF
レイロールは、2014年に開業して以来、150万件を超える実績を誇っています。
わずか10年足らずでこの実績は驚異的なペースで、顧客から厚い信頼を寄せていることが伺えます。
レイロールの過去の脱毛実績データを元に考案された脱毛マシン「BRILLIO」は、男性専用に造られたもので、効果・安全性が共に高いと人気を集めています。
レイロールでは、プランが終了した後は、全メニュー80%OFFで通えるので、「プランは終わったけどもう少し脱毛したい」という場合も格安で施術できるのがメリットです。
主なコース | 全身脱毛セット(髭除く) |
---|---|
回数 | 6回 |
料金(税込) | 299,800円 |
シェービング代 | 剃り残しがある場合は施術不可 |
脱毛方法 | ハイブリッド脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・口座引き落とし |
店舗数 | 19店舗 |
メンズクリア

メンズクリアの特徴
- 全身+髭のセットプランがある
- 店舗数が多い
- 2種類の脱毛方式で効果が出やすい
メンズクリアには、全身+髭のセットプランがあります。
他社では、髭と他のパーツは分けられていることが多いですが、1プランで全身隈なくきれいに脱毛できます。
店舗数は全国に120店舗と業界最多級の数で顧客が分散され、予約が取りやすいのも特徴です。
店舗間移動も可能なので、転勤や引っ越しがあっても継続して通えます。
VIOや脇など剛毛部分に強いIPL脱毛と産毛に強いSHR脱毛の併用で、どの部位を照射しても効果が出やすいため、「全身脱毛をしたい」という人におすすめです。
10周年キャンペーン
- 10周年記念 ヒゲ脱毛トライアル10円
※対象部位:顔全体6箇所(初回来店の方限定)
主なコース | 全身脱毛+ヒゲプラン |
---|---|
回数 | 4回 |
料金(税込) | 213,400円 |
シェービング代 | 記載なし |
脱毛方法 | SHR脱毛・IPL脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・電子決済(PayPay・LINEPay) |
店舗数 | 117店舗 |
メンズミュゼプラチナム

メンズミュゼの特徴
- キャンペーン内容が充実
- 当日キャンセルしても施術回数が保証される
- 安心の返金システム
メンズミュゼでは、「ヒゲ6カ所2回+全身脱毛15カ所×2回が100円」といった破格のキャンペーンが実施されています。
「脱毛がどんなものか体験してみたい」という人もお試し感覚で利用できます。
キャンセルをした場合は、キャンセル料の発生や1回分の施術が消化されてしまう制度のサロンが多い中、メンズミュゼでは当日キャンセルでもペナルティは一切なし。施術回数が保証されたまま予定の変更が可能です。
万が一満足できなかったり、仕事の都合が悪くなったりと途中で解約する場合は、消化していない回数分の料金が返金される良心的なシステムも整っています。
主なコース | 全身美容脱毛コース |
---|---|
回数 | 6回 |
料金(税込) | 169,062円 |
シェービング代 | 剃り残しのみ無料 |
脱毛方法 | S.S.C.脱毛 |
支払い方法 | 現金・クレジットカード・信販 |
店舗数 | 19店舗 |
脱毛サロンでよくある質問
ここでは脱毛サロンでよくある質問について答えていきます。脱毛サロンが初めての方やすでに通っている方でもわかりやすく解説していきます。5つの質問について最後まで見ていってくださいね。
脱毛サロンと医療脱毛はどちらがおすすめ?
脱毛サロンと医療脱毛はそれぞれ効果が異なります。脱毛サロンは減毛や抑毛などの効果があり、刺激が少ないです。一方で医療脱毛は永久脱毛ができるので自己処理をしたくない方におすすめです。ただし、医療脱毛は個人差によって刺激があると感じることもあります。どちらが自分に適しているのかについては無料カウンセリングで相談してみるのもおすすめです。
効果を実感する回数は?
脱毛サロンで効果を実感する回数は5〜8回ほどで、ツルツルな肌を目指したい方は12回以上です。コースでも回数が多く設定されているのは、回数を重ねるごとに効果を発揮するからです。毛量や毛質などは一人ひとりによって異なるので、目安として考えておきましょう。無制限などのコースであれば回数や料金を気にせずに通いやすいです。
カウンセリングにかかる時間は?
カウンセリングの時間は60分以上かかることを考えておくといいでしょう。カウンセリングでは脱毛や料金などの説明があります。また、テスト照射なども行なっているサロンもありますので、どのくらい時間がかかるのか気になる方は、直接サロンに問い合わせると答えてくれます。
支払い方法は選択できるの?
脱毛はコースで契約すると料金が高く、一括での支払いが難しい方もいるはずです。サロンによっては、クレジットカードや分割での支払い方法など選択ができます。カウンセリングで料金の支払いについての説明を行なっているので、しっかり確認しておくことが大事です。
キャンセル料はかかるの?
サロンによってはキャンセル料は異なります。当日キャンセルした場合は、1回分を消化するなど厳しい対応が多いです。予定が急に入ってしまった場合は仕方がありません。予約日に行けるかどうかわからない場合は、予約枠も限られているので早めにキャンセルをしておくと安心です。
メンズ脱毛をするメリットは?
脱毛は女性がするものというイメージがありますが、今は男性が脱毛することも主流になってきています。男性が脱毛をすると以下のようなメリットがあります。
- 潔感がアップする
- 毛に汗が付着しなくなり、体臭が軽減される
- 髭剃りによる肌へのダメージがなくなる
- 肌を露出する服や水着を着こなせるようになる
男性は女性よりも体毛が濃いため体臭の原因となりやすいですが、脱毛することにより「汗臭い」と感じることも軽減され清潔感がアップ。
また、脱毛することにより毎日の髭の処理から開放され、シェービングによる肌荒れ防止にも繋がります。
近年ではメンズ専門の脱毛サロンも増えていて、髭や両脇のみの部分脱毛を取り扱うサロンも多いので、比較的安い値段で通いやすいのもメリットです。
いつでも脱毛ができる家庭用脱毛器もおすすめ!
脱毛をしたいのにまとまった時間を確保できない方は「家庭用脱毛器」がおすすめです。家電量販店やインターネットでも販売されています。自宅で空いた時間に脱毛ができるので、介護や育児などで追われている方にとっては使用しやすいです。また、デリケートゾーンなどもセルフで脱毛ができるため、恥ずかしさがありません。
まずは無料カウンセリングを受けてみよう

「脱毛をしてみたいけど、いきなり契約するのは不安」と思うかもしれません。多くの脱毛サロンでは、まずはじめに無料のカウンセリングが受けられます。カウンセリングは無理な勧誘をする場ではなく、契約前に確認をおこなうのが目的です。サロンごとに脱毛方法やサービス内容の詳しい説明があります。質問にも丁寧に答えてくれるため、料金や自分の毛質、解約時の対応についてなど、不安に思うことは何でも聞いてみましょう。
脱毛サロンでキレイになろう

脱毛サロンのメリット・デメリットをご紹介しました。脱毛サロンに通うと、ムダ毛のお手入れが楽になるうえに肌もきれいになるというのが最大のメリットです。
サロンによって脱毛方法や料金形態もちがってくるため、納得して脱毛をはじめるためにもまずは無料カウンセリングを受けてみましょう。
回を重ねることで効果がわかる脱毛サロンは、通うのが楽しみになりそうです。