
妊娠中の脱毛はNG?脱毛期間中に妊娠がわかったらどうする?

妊娠中に脱毛サロンに通うのは控えよう
キレイモでは安全第一のため、妊娠中の脱毛施術は行っていません。
産後に初めての生理を迎え、授乳が終わるまでは施術を控えるようお願いしています。

妊娠中に脱毛を避けるべき理由
妊娠中はお肌が敏感になっていることから、脱毛の施術を受けることで肌にダメージを与える可能性があります。
また、妊娠中はホルモンバランスの変化により、脱毛の効果を実感しにくいことも避けるべき理由の一つになっています。
脱毛期間中に妊娠がわかった時は?
脱毛は施術を継続して受けることで徐々に毛が抜けていき、キレイな肌へと変化します♪万が一、脱毛期間中に妊娠が確認できた場合はスタッフへお声がけください。
キレイモでは施術前の無料カウンセリングにおいて妊娠に関するご不明点もご相談いただけます★
妊娠中に控えたい自己処理方法
妊娠中は自宅で行う自己処理にも注意する必要があります。
妊娠中はお肌がとてもデリケートな状態になっています。そのため、自己処理による刺激でもお肌にダメージを与える可能性があります。
カミソリを使った自己処理
カミソリを使用した自己処理はとても手軽な方法ですが、妊娠中に限らず控えたい行為です。
カミソリで剃毛する場合、お肌はダメージを受けています。ダメージを受けたお肌は、カミソリ負けで痛みが生じることやかゆみを感じる、肌荒れなどの症状が起こることも…。
不要な毛がどうしても気になる場合は、カミソリではなく電気シェーバーを使うことで、肌に刺激を与える自己処理を回避できます★
家庭用脱毛器を使った自己処理
家庭用脱毛器は光を照射するタイプや熱を利用して毛を焼き切るサーミコン式、毛を抜くローラー式など様々な種類があります。
家庭用脱毛器は自宅にいながら使用できるなど、メリットもありますが、妊娠中はお肌が敏感な状態のため控えたい行為です。
家庭用脱毛器で施術することで、肌にダメージを受けることや効果が得られないなどのトラブルが起こりやすくなります。

妊娠中は脱毛を控えてデメリットから身を守ろう!
妊娠中の方はお肌が敏感になっていることや、ホルモンバランスの変化によって満足できる効果を実感できないため、キレイモでは脱毛の施術をお断りしています。
脱毛の再開は、産後に初めての生理を迎え、授乳期間が終わり次第可能です。妊娠中の脱毛についてご不明点のある方は、キレイモが行う無料カウンセリングの際にお気軽にご相談ください♪
