
スカートやショートパンツなど、短いボトムを履くと気になる足(脚)のムダ毛。足(脚)は面積が広いので自己処理にも時間がかかってしまい、ストレスに感じてしまいますよね。
中には、脱毛に興味はあるけど「サロン脱毛と医療脱毛の違いは?」「料金プランが複雑でおすすめを知りたい」と疑問を持っている方も多いのではないでしょうか。
この記事はこんな方におすすめ
- 足(脚)のムダ毛の自己処理に悩んでいる方
- サロン脱毛、医療脱毛で迷っている方
- おすすめの脱毛方法を知りたい方
そこで、本記事では、足(脚)脱毛におすすめの脱毛サロン・クリニックを厳選して紹介。人気プランの料金比較やメリットも解説していくので、ぜひ最後までご覧ください。

Contents
足(脚)脱毛におすすめ脱毛サロン4選!
ストラッシュは「医療関係者が選ぶ脱毛サロン」7年連続No.1に輝いている実績がある脱毛サロン。毛周期に関係なく照射ができる脱毛方式を採用しているので、最短2週間に1回のハイペースで通えます。 脱毛機に連続冷却システムが搭載されているので、痛みが少ないといわれています。敏感肌の方でもストレスフリーに脱毛できるので、安心です。 ストラッシュの料金プランは、期間や回数を決めて脱毛できるコースと月額制のコースで分かれています。今なら各店舗先着30名様限定で、2ヶ月分無料のお得なキャンペーン実施中です。 自分が満足したらいつでも辞められるので、無駄がなく経済的に脱毛したい方におすすめ。学割やのりかえの割引率も最大30%と高いので、対象の方はぜひ検討してみましょう。 月額制プランを当日ご契約頂いた方(各店先着30名様限定) ②カウンセリング来店の方全員。フェイスマスクはサンプルでのお渡しになります。 ③④プラチナプランをご契約いただいた方。スタンダード・パーフェクトプラン18回・完了コースをご契約の方はホームケア脱毛器またはHADA TERASUどちらか1つお選びいただけます。 シースリーは全身脱毛プラン2種類のみのシンプル設計。どちらも顔とVIO含む全身丸ごとの施術が可能で、日本人女性の肌のために開発された脱毛機で、痛み少なく脱毛していきます。 予約時間の1分前までに連絡すれば、キャンセル料や回数消化のペナルティはなし。仕事や学校で急用が入ったとしても追加料金の心配がいらないので、ストレスフリーに脱毛スケジュールが組めますよ。 シースリーは回数制と、無制限プランの2つがあります。最初から無制限プランは心配という方でも、差額を支払えば後からプラン変更が可能なので、まずは6回完了コースにするのもおすすめです。 このページからの申し込みで、無制限プランは今なら10万円OFF、脱毛器&美顔器プレゼントのキャンペーン実施中。サロンとお家のWケア方式で、脱毛効果の持続性が期待できますね。 ①プレミアム全身脱毛通い放題。こちらのサイトからカウンセリング申し込み後、契約締結時に定価380,600円より10万円値引きされます。 ②プレミアム全身脱毛コースをお申し込み頂いた方へ家庭用脱毛器(会員様向け販売価格20,350円)と家庭用美顔器(会員様向け販売価格20,350円)をプレゼントさせて頂きます。 ③キャンペーン期間内に1名様で無料カウンセリングにお申込みを頂き、プレミアム全身脱毛コースをご契約いただいた方。初回施術の終了後に申し込みできます。2022年9月30日まで ④キャンペーン期間内に無料カウンセリングに2名で同時お申込みを頂き、プレミアム全身脱毛コースをご両名様がご契約の場合。『ホテルオークラ東京ベイ』『ロワジール スパタワー 那覇 』『カヌチャベイホテル & ヴィラズ』『ルネッサンス リゾート オキナワ』の内お選び頂いた1か所のペア宿泊券。※同時カウンセリングをお申込み頂いた両名様でのペア宿泊券となります。ご両名様の初回施術終了後に申し込みできます。2022年9月30日まで ②/③④キャンペーンはどちらか一つの選択となり、両方のキャンペーンをご申請頂いた場合は、先にご申請を頂いたキャンペーンが適用されます。ご申請後の変更は致しかねます。1ストラッシュ
ストラッシュの料金プラン例
全身脱毛月額制(顔&VIO込み)
期間
制限なし
月々(税込)
4,400円
ストラッシュの基本情報(2022年4月8日現在)
店舗数
56店舗
来店間隔
最短2週間に1回
回数
6回〜18回・無制限
脱毛方式
SHR脱毛
IPL脱毛
予約方法
WEB・電話・LINE
割引
ペア割
リベンジ割
学割
キッズ割
②無料カウンセリング来店で肌診断・両うで脱毛・フェイスマスクをプレゼント
③ホームケア脱毛器プレゼント
④ウマ羊膜エキス配合HADA TERASUプレゼント2シースリー
シースリーの料金プラン例
全身脱毛6回完了コース
月額(税込)
1,700円〜
総額(税込)
95,000円〜
シースリーの基本情報(2022年4月8日現在)
店舗数
61店舗
来店間隔
約3ヶ月に1回
回数
6回・無制限
脱毛方式
IPL脱毛
予約方法
WEB・電話・LINE
割引
スイッチ割
ペア割
学割
②ホームケア脱毛機&美顔器プレゼント
③全国30ヶ所以上のリゾートホテル1カ所ペア宿泊券
④沖縄orディズニーオフィシャルホテルペア宿泊券
3ジェイエステティック
- 自社開発の脱毛機を使用
- 毛周期に合わせてムダなく脱毛ができる
- 肌チェッカーで肌質・毛質を丁寧に確認
ジェイエステティックは脱毛だけでなくフェイシャルエステや痩身など、美容のお悩みに寄り添うトータルエステサロンです。
毛周期に合わせた2~3ヶ月に1回ペースでムダなく脱毛。頻繁に通うことが負担に感じる方にもおすすめです。
ジェイエステティックの脱毛プラン例
プラン名 | 総額(税込) |
---|---|
Lパーツ2カ所 (両ひざ上+両ひざ下) + Sパーツ2カ所 8回 (両ひざ+両足の甲と指) |
100,320円 |
ジェイエステティックでは部分脱毛で希望のパーツを選択する形になります。
回数パックではなく、1回ごとの施術です。満足した部位があればいつでもやめられるので無駄がありません。

ジェイエステティックの基本情報
店舗数 | 89店舗 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
---|---|
来店間隔 | 2~3ヶ月ごとに1回 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
カウンセリング予約方法 | WEB/電話 |
4脱毛ラボ
- お肌へのダメージを考えた脱毛方式
- 最短2週間に1回通える
- 脱毛中3回パックを受けられる
脱毛ラボは最短2週間に1度のペース通うことができ、スピーディーな脱毛が可能です。
お肌へのダメージを考えた「SSC脱毛」を採用。ジェルの上から照射をする、お肌にダメージを与えない※1脱毛方法です。
脱毛ラボの料金プラン例
プラン名 | 総額(税込) |
---|---|
Sパーツ(両足の指と甲) + Mパーツ(膝小僧を含む「両ひざ下」の表裏) + Lパーツ(「両ひざ上」の表裏) 8回 |
79,200円 |
脱毛ラボは全身脱毛がメインの脱毛サロンですが、1回単発の脱毛プランも選択できます。細かく部位が分かれているので、オーダーメイドの脱毛が可能です。
都度払いプランにすれば、満足した部位からいつでもやめることができるのも嬉しいポイント。気になる部位だけ無駄なく脱毛できます。

脱毛ラボの基本情報
店舗数 | 54店舗 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
---|---|
来店間隔 | 最短2週間に1回 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
カウンセリング予約方法 | WEB/電話 |
足(脚)脱毛におすすめの医療脱毛クリニック5選!
1リゼクリニック
- 脚脱毛は約45分で終了
- 終了後も特別価格で脱毛可能なコースあり
- 4種類の脱毛器を全院に完備
リゼクリニックは全身脱毛からパーツに特化したコースまで、幅広いプランがある脱毛クリニックです。
万が一剃り残しがあった場合のシェービング料やキャンセル料も不要なので、追加料金が気になる方にもおすすめです。
リゼクリニックの料金プラン例
プラン名 | 月々(税込) | 総額(税込) |
---|---|---|
足全体脱毛セット 5回 | 3,200円※1 | 119,800円 |
足全体脱毛セットは、太ももの付け根から足の指先まで対象のセットです。
コース終了後は1回19,800円(税込)の特別価格で受けられるので、満足いくまで負担が少なく続けられます。

リゼクリニックの基本情報
院数 | 24院 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
---|---|
来院間隔 | 最短8週間に1回 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
カウンセリング予約方法 | WEB/電話 |
2レジーナクリニック
- 2種類の脱毛機から一人ひとりに合ったものを使用
- シェービング代などの無料オプションが充実
- オンラインカウンセリング可能
レジーナクリニックは全身脱毛や部位別脱毛がセットになった豊富なプランから、自分にあったものを選べます。
オンラインで家にいながらカウンセリングが受けられるので、来院する時間が取れない方でもゆっくり話を聞くことができます。
レジーナクリニックの料金プラン例
プラン名 | 月々(税込) | 総額(税込) |
---|---|---|
脚全体脱毛プラン 5回 | 3,300円※1 | 99,000円 |
レジーナクリニックでの脚脱毛は、太ももから脚の指先までが範囲です。回数終了後は追加照射がお得に受けられるので、負担少なく続けていけます。
おしりもまとめて脱毛したい場合は「下半身スッキリ脱毛」のセットがあるので、悩んでいる方はぜひ検討してみましょう。

レジーナクリニックの基本情報
院数 | 23院 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
---|---|
来院間隔 | 最短1ヶ月半に1回 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
カウンセリング予約方法 | WEB/電話 |
3フレイアクリニック
- 最新型の脱毛器で痛みに配慮
- 途中解約金の手数料0円
- 1度なら当日キャンセルも無料
フレイアクリニックは蓄熱式脱毛を採用している医療脱毛クリニック。蓄熱式脱毛では照射出力が抑えられており、痛みを感じにくいとされています※1。
プランの中で1度だけ当日キャンセルが無料。突然の体調不良や生理の場合でも追加料金なく、回数消化もありません。
フレイアクリニックの料金プラン例
プラン名 | 総額(税込) |
---|---|
脚全体脱毛セット 5回 | 88,000円 |
フレイアクリニックはひざ上やひざ下、脚先までの脚全体にレーザーを照射するプランです。
回数は最高8回までまとめて契約が可能。やむを得ない事情で通えなくなっても、解約手数料無料で未消化分の返金制度があり安心できます。

フレイアクリニックの基本情報
院数 | 11院 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
---|---|
来院間隔 | 最短2ヶ月に1回 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
カウンセリング予約方法 | WEB/電話 |
4リアラクリニック
- 予約キャンセル・カウンセリングが無料
- 完全個室でプライバシーに配慮
- 蓄熱式脱毛で刺激に配慮
リアラクリニックは、お肌へのダメージや負担に配慮した脱毛方法を採用している医療クリニックです。
あらゆる肌質に対応可能。敏感肌を理由に脱毛を諦めていた方でも相談してみましょう。
リアラクリニックの料金プラン例
プラン名 | 月々(税込) | 総額(税込) |
---|---|---|
足+足の指と甲 5回 | 2,000円※1 | 101,090円 |
リアラクリニックの脚脱毛は、太もも(ひざ上)からつま先までが照射対象のセットプランです。
全身脱毛もリーズナブルな価格で受けられるので、足以外に気になる部位がある方は検討してみましょう。

リアラクリニックの基本情報
院数 | 7院 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
---|---|
来院間隔 | 最短1~1.5ヶ月に1回 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
カウンセリング予約方法 | WEB/電話 |
5クレアクリニック
- 個人用電動シェーバーがある
- 2種の脱毛機を使い分けている
- アフターケアが充実
クレアクリニックは女性が喜ぶ独自のサービスが充実している医療クリニックです。
暖かいベッドの用意やウォーターサーバー完備など、女性へのサービスが充実しているので落ち着いて施術が受けられますよ。
クレアクリニックの料金プラン例
プラン名 | 総額(税込) |
---|---|
足・ひざ下・太もも 足の甲・指 5回 |
215,710円 |
クレアクリニックは細かく部位が分かれており、自分のオリジナルプランを作ることができます。
脱毛後は入念なアフターケアが受けられるので、美肌効果が期待できるでしょう。

クレアクリニックの基本情報
院数 | 1院 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
---|---|
来店間隔 | 最短2ヶ月に1回 ※公式サイトにて2022年1月12日確認 |
カウンセリング予約方法 | WEB/電話 |
足(脚)脱毛は必要?3つのメリットとは
足(脚)脱毛することで得られる主なメリットは次の3つです。
1.自己処理の手間がなくなる
2.素足に自信が持てて、おしゃれの幅が広がる
3.肌がキレイに見える
1自己処理の手間がなくなる
脚のムダ毛のお手入れは、範囲が広く処理の頻度も高くなりがちです。脚脱毛をすることで、ムダ毛の自己処理をする時間や手間がなくなるのは大きなメリットと言えるでしょう。
いくら丁寧に時間をかけて自己処理をしても、しばらく経つとムダ毛は生えてきてしまいます。自己処理によってムダ毛のない脚を維持するのは、かなりの時間と手間がかかります。
脚脱毛をすればムダ毛の自己処理が不要になり、面倒なお手入れから解放されます。自己処理に必要なシェーバーなどの費用も必要なくなるので、長期的に見るとコスパも良いんです。

2素足に自信が持てて、おしゃれの幅が広がる
脚脱毛をすると、素足に自信が持てるようになるのもメリットのひとつと言えるでしょう。
カミソリや毛抜き、除毛クリームなどでの自己処理は、お肌に負担がかかり、肌トラブルや毛穴の炎症を起こしてしまう恐れがあります。
せっかくムダ毛を処理しても、お肌が荒れていたり傷ができてしまっては脚を出すファッションを心から楽しめませんよね。脚脱毛をすれば、そんな自己処理のリスクからも解放されます。
また、ムダ毛の処理を忘れていて、着ようと思っていた脚を出すボトムが履けなかった…なんてこともなくなります。
脱毛後のホームケアとしてしっかり保湿を行うと、さらに美脚へと近づけるでしょう。ムダ毛が気になるから…と諦めていた服も自信を持って着られるようになるので、おしゃれの幅も広がりますね!

3肌がキレイに見える
脚の脱毛をすることで毛穴が引き締まり、肌がキレイに見えるのもメリットのひとつです。
埋没毛は頻繁なカミソリ処理による肌の乾燥や、毛抜きで無理やり毛を抜くことが原因で起こりやすくなります。
脚のムダ毛がなくなれば、自己処理の必要もなくなり、埋没毛が起こるリスクも軽減されます。また、毛穴から毛そのものがなくなるため、毛穴が引き締まり、脱毛前より肌がキレイに見えるようになります。

足(脚)脱毛のサロン・クリニック後悔しない3つの選び方
足(脚)脱毛をするサロン・店舗を選ぶ際には主に次のポイントを確認しましょう。
1.施術範囲をしっかりチェックする
2.オプション料金の有無
3.予約の取りやすさを確認する
1施術範囲をしっかりチェックする
「脚脱毛」といっても、店舗によって脱毛範囲が異なる場合があるので注意が必要です。
ひざ上・ひざ下などパーツが分かれている場合もあれば、脚全体のセットプランを提供している場合もあります。中にはセットプランでも足の甲や足の指は対象外ということも。
脚脱毛は範囲が広く、サロンによっては複数のパーツに分かれるため、全身脱毛にした方が料金がお得になることも。脚以外にも気になるパーツがあれば、全身一気にキレイになれる全身脱毛もおすすめですよ。
「複数のパーツを組み合わせたら思ったよりも高くなってしまった…」ということがないよう、しっかりカウンセリングで確認しましょう。

関連記事
2オプション料金の有無
脱毛サロン・クリニックでは脱毛料金だけでなく追加の費用が必要な場合も。店舗によっては無料で対応してくれるところもあるので、心配な方は、契約前によく確認しておきましょう。
キャンセル料だけでなく、回数消化となってしまう可能性もあり、その場合には希望の回数分施術を受けられません。

3予約の取りやすさを確認する
予約の取りやすさも脱毛サロン・クリニックを選ぶ際に重要なポイントです。
人気の店舗やベッド数が少ない店舗は、予約がすぐに埋まってしまう可能性があります。自分が脱毛したいときに予約が取れないのはストレスですよね。
スムーズに予約が取れれば、スピーディーな脱毛完了が目指せるでしょう。

まとめ
今回は、足(脚)脱毛におすすめの脱毛サロンとクリニックを紹介しました。足(脚)脱毛をすれば、面倒なムダ毛の処理から解放され、おしゃれの幅も広がります。
通いやすい店舗を選べば、より効率良く脱毛を進めることができますよ。店舗によっては割引制度やキャンペーンを実施しているところもあるので、お得な機会を逃さないようにしてくださいね。
ぜひ自分に合ったサロン・クリニックを見つけて、足(脚)脱毛を始めましょう。
